運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-04-09 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

岩國委員 大臣は、六本木ヒルズ成功例として、あのときに、建設額は二千六百億円、それから訪れた人が二千五百万人ですか、何かそういうふうな具体的な建設額を引用されたのは和泉参考人そして、それをこの席においてたしか聞いておられたと私は思いますし、決して大臣自身がそれを積極的に提案されたことではないにしても、この議論の流れの中で、六本木ヒルズがそういう成功例としてこの私の質問に対して答弁がなされておるということは

岩國哲人

2004-04-09 第159回国会 衆議院 国土交通委員会 第12号

それと、岩國委員とのところで六本木ヒルズ成功の例を出されたのは、都市再生本部和泉参考人でございます。そこのところはぜひ御理解をいただきたいと思いますし、都市再生には、都市安全性の向上とか、あるいは環境負荷の低減とか、建設投資による経済波及効果などがあるということは、もう委員専門家でございますから、御存じのことだと思います。

石原伸晃

1997-12-04 第141回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

和泉参考人 東中議員さんの御質問にお答えさせていただきます。  比例代表と小選挙区の選挙公報の技術的なことでございますけれども、申しわけありませんが、我々市の選挙管理委員会は、国の選挙の場合は、例えば衆議院ですとか参議院でしたら県選管の方がつくられたものをちょうだいするという立場にございまして、つくるということはいたしておりませんので、その点御理解をいただきたいと思います。

和泉善太郎

1997-12-04 第141回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

和泉参考人 ただいまの御質問でございますけれども、我々もこれ、郵便による投票の請求を受け付けましたら、最大限努力をさせていただいて、発送の手はず等はさせていただきたいと思いますけれども、その意味でも、おっしゃるように、各関係機関の御協力なり仕組みをいろいろと御工夫をいただき、御協力を賜りたいと思っております。  以上でございます。

和泉善太郎

1997-12-04 第141回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第4号

和泉参考人 質問ですけれども、私ども選挙管理委員会といたしましては、この内容にわたりますことについてはちょっと御返答しかねる、といいますのは、我々は、あくまでも、失礼な言い方でございますけれども、国会の方で御審議いただいてつくっていただいた法律を忠実に執行する立場でございますので、立場上はちょっと、申しわけないのですがお許しをいただきたいと思います。

和泉善太郎

  • 1