2020-03-06 第201回国会 衆議院 内閣委員会 第2号
きょうは、内閣委員会最後の質問の機会をいただいたということで、諸先輩方に感謝を申し上げますとともに、私の地元は石川県能登半島でございます、今回、本当に全世界で猛威を振るっており、日本じゅうにも大変な混乱を与えております新型コロナウイルスの関係についても、私の地元和倉温泉、温泉街でありますけれども、大変なキャンセルが相次ぎ、今月、そしてまた来月、そしてまた連休にも届くような状況で、大変厳しい状況のお話
きょうは、内閣委員会最後の質問の機会をいただいたということで、諸先輩方に感謝を申し上げますとともに、私の地元は石川県能登半島でございます、今回、本当に全世界で猛威を振るっており、日本じゅうにも大変な混乱を与えております新型コロナウイルスの関係についても、私の地元和倉温泉、温泉街でありますけれども、大変なキャンセルが相次ぎ、今月、そしてまた来月、そしてまた連休にも届くような状況で、大変厳しい状況のお話
私の選挙区の能登半島は大変風光明媚で、先進国の中で初めて世界農業遺産に認定をされました里山里海という、国際的にも高い評価を受けている豊かな自然や食はもとより、和倉温泉、輪島の朝市、輪島塗など、魅力ある観光資源にあふれた地域でもございます。子育てをする上で大変すばらしい環境だと思っております。
○国務大臣(冬柴鐵三君) 和倉温泉等我が国を代表する温泉場があり、また大変外国人にも著名な、有名な旅館があって、韓国の人あるいは台湾の人は一回はあそこへ行きたいという人があるようです。
上空から見まして、寸断された道路というものを、どれぐらいかかるんだろうというふうに本当に心配いたしましたけれども、石川県あるいは国土交通省の所管七十五名の技術者も派遣をいたしまして、連休前の二十七日には一応全線を開通させるということができましたし、また、被災されました和倉温泉初め観光地の皆様方も正常に営業を、連休はもちろんのことでございますが今日まで続けていられるということ、私は、これを国の内外に発信
そして、民主党の災害対策本部の役員とともに総理官邸にも要望をさしていただいたんですが、大きく分けて三つありまして、激甚災害の指定、そしてまた被災者支援、住宅支援の法の弾力的運用と、またもう一つ、あちらの和倉温泉ですとか輪島、能登半島は非常に観光地で、当日でも三千人から五千人ぐらいの方々が泊まっておられる、毎日のようにそういうふうに泊まっておられるわけで、言葉は悪いんですが、それの日銭というものも大変
そして、七尾市には和倉温泉という能登で一番大きな温泉街がありまして、ここに加賀屋という大きな旅館があるんですが、ここには近年台湾からのお客さんが大変多数お越しになって、チャーター便でどんどん能登や小松の空港に降りてくる。ビジット・ジャパンの一翼を担っておるような感じもあるわけでありますが、こうしたところが今キャンセルが続出をして、現在は店自体も営業できないような状況であります。
場所は和倉温泉ですよ。だから、片山津やらああいったいいところとは違うんですよ。条件は、多分石川県の中で一番悪いよ。 しかし、ここがお客の入室率日本一というようなことに関して、沖縄の人なんか絶対に勉強したことないと思うね。もう二回ぐらいこの話をしたことがあるんですけれども、それに興味を示されてそこに行きたいと言った人は、いまだかつて一人もいらっしゃらぬから。
例えば、二〇〇五年に兼六園を訪れた台湾人の観光客は対前年八割増の五万人、また和倉温泉にありますある旅館では対前年比やはり八割増といった成果ができております。 今後とも、台湾におけるビジット・ジャパン・キャンペーンに積極的に取り組んでいきたいというふうに考えております。
あるいは、最近の話ですと、能登空港の開港によりまして和倉温泉の宿泊客がふえている。このようないわば地域の産業、観光あるいは文化等の発展に大きく貢献していくものだろうと思っております。そういう意味で、今後とも地方空港の活用というものを通じて地域の活性化が図られていくものだと私ども期待しております。
と申しますのは、六両については越後湯沢から金沢まで行って、そこで切り離されて金沢から和倉温泉の方に三両が行くという形で九両編成になっているわけですが、このはくたか号の九両編成の四号車には、ここにあります三号車寄りには業務用の専用で、これはお客が乗りおりできませんが、五号車寄りに乗客用の乗降口が設けられております。
石川県の和倉温泉でも、今反対運動の最中に強行しようとしています。 その次の資料をごらんください。(発言する者あり)順番に資料番号を打つようにとお願いしたんですけれども、ちょっと打っていなくて申しわけございません。よろしゅうございますでしょうか。申しわけございません。
こういう調子で、それから新潟日報の五月十九日付だったかな、「格安原発視察ツアー 和倉温泉一泊付き」「東北電がバス代負担」とか、こういうふうなやり方が随分やられているのですね。 実は、話に行ったところで何がやられているか。ちょっと大臣、これは向こうから送ってもらったのですが、これはテレホンカードの拡大コピーなんですね。
能登半島上空はいつも皆さんテレビ、ラジオで御存じのように、輪島上空に零下四十度の寒気団がおるとかいうような、どこの団体さんがおるかと思ったら、輪島上空にいつもおるからああいう和倉温泉なんか寒うて行けぬと言って、石川県の方はどうもイメージが下がる、こう言ったそうでございますが、とにかくあそこが観測点のようでございまして、いつもそういう話が出ます。
第一 日本国とヴィエトナム共和国との間の賠償協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) 第二 日本国とヴィエトナム共和国との間の借款に関する協定の締結について承認を求めるの件(衆議院送付) 第三 郵政省設置法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付) 第四 クリーニング業法の一部を改正する法律案(衆議院提出) 第五 簡易郵便局法の一部改正に関する請願(四件) 第六 石川県七尾市和倉温泉
勝矢 和三君 説明員 郵政事務次官 加藤 桂一君 郵政省郵務局長 板野 學君 郵政省電波監理 局長 甘利 省吾君 日本電信電話公 社計画局長 伊藤 誠君 ――――――――――――― 本日の会議に付した案件 ○簡易郵便局法の一部改正に関する請 願(第二九号)(第三九八号)(第 八八一号)(第一二九六号) ○石川県七尾市和倉温泉
○専門員(勝矢和三君) 第三十号、石川県七尾市和倉温泉に簡易保険加入者ホームを設置するの請願でありまして、請願者は石川県七尾市長邦友外三君外一名、紹介議員は鳥畠徳次郎君であります。
先ほど鍛冶委員からもあつたように、和倉温泉かどこかに案内したということになれば、案内した者は属僚の下ツ端でしようけれども、そういうふうな計画が、県としてあるいは土木部として予定されているということになれば、案内した者の肯後に事実上理論的に、その共犯関係がある者があると思うのですが、そういう点では、先ほどの土木部長などさしあたりこういうような者を起訴しなかつたという理由は、どういうことだつたのでしようか
それから和倉温泉でしたか、どこへ行つたか知りませんが、とにかくどこかの宿屋へ行つていることだけは、はつきりしているのであります。
○鍛冶委員 これは、それ以上はなんですが、ある一説では、わざわざそこへまわして、そうしてそこを見せないで、その晩和倉温泉へ連れて行つたという話ですが、それはどうですか。聞いておりませんか。
二十七日、二十八日、二十九日の三日間視察しておるのでありますが、三日間に視察したのは、小松区検察庁とか、あるいは七尾区検察庁、こういうところを十分ないし五分視察しただけで、あとは山中温泉、和倉温泉、こういうところで遊んでおる。