1970-03-20 第63回国会 参議院 決算委員会 第3号
それから建築監視員という制度を設けまして、常時パトロールすることを任務とし、違反建築を発見しました場合にはその場で是正命令、工事の中止命令を出せるという制度はいたします。なお、そういうことに伴いまして、人員の増強、予算の増加ということをはかっていきたい、こういうことで考えております。
それから建築監視員という制度を設けまして、常時パトロールすることを任務とし、違反建築を発見しました場合にはその場で是正命令、工事の中止命令を出せるという制度はいたします。なお、そういうことに伴いまして、人員の増強、予算の増加ということをはかっていきたい、こういうことで考えております。
「是正命令、工事中止命令等の遵守を確保するため必要な措置。例えば執行罰の採用を含む罰則強化を行なうこと、封印による工事中止を制度化し封印破棄罪の適用があるものとすること」という具体例まで実は建築審議会は書いておるわけなんです。
「是正命令、工事中止命令等の遵守を確保するため必要な措置。例えば執行罰の採用を含む罰則強化を行なうこと、封印による工事中止を制度化し封印破棄罪の適用があるものとすること等。」こういうことが一項目あげられておるのでありますが、今度の改正案の中ではこの執行罰が採用されていないのであります。
と同時に、その具体的な問題点として建築執行体制の整備の重要性を強調しながらも、改善を検討する必要事項として、是正命令、工事中止命令等の遵守を確保するため必要な措置をあげて、たとえば執行罰の採用を含む罰則強化を行なうことを提案しておるわけです。この提案に基づいて現在の建築基準法の改正案が出されてまいったわけですけれども、改正案を見てまいりますとどうも納得できない点がたくさん出てくるわけであります。
でございますので、衰耗個所も非常に多かったのでございますが、こういう当て金を発見いたしますためには、御承知のようにテスト・ハンマーをもちまして詳細に船をたたき回らないと、なかなか二百カ所もの発見ということは普通の検査ではあり得ないことでございまして、こういう一例を見ましても感ずるのでございますが、そのほかピラーの部分的な取りかえ十四カ所、それからパイプの取りかえ七十カ所というもの、これはいずれも検査官の命令工事
しかも一方においては、やはり駐留軍の——従来は進駐軍でありますが、進駐軍の一つの命令工事というようなことで、厚いコンクリートの道路もできておりますが、今後は私はおそらく駐留軍の命令工事というような形でこれが行われるとは考えられない。やはりもしこれがあるとすれば、行政協定に基く規定の中で、こういうことが行われるということであつて、その費用はおそらく折半されるものではないかと考えられる。
いわゆる日本の廃棄、艦艇の解体、船舶の修理、進駐軍の命令工事、こういうものをやれ、それから新造に対しては許可せぬという指令がございました。
外に予備的なものとか進駐軍の命令工事でありますとか、災害関係等を合せまして合計六十七億、その外に六三その他の関係で四十億程追加いたしまして、大体百十億見当が二十二年の地方債の予定であつたわけであります。併しながらこれはなかなか思う通りに参りませんで、大体二分の一程度しか地方債としては消化ができなかつたというような状況に相成つております。