運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1982-04-28 第96回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

塩出啓典君 昨年の四月七日の衆議院の科学技術委員会におきまして公明党の草野委員質問をした問題でありますが、パキスタンから、インバーターという、これは周波数変換器でございますが、場合によりますと遠心分離機に使われる機械、そういうものの引き合いがあった。ところが、調べてみると、遠心分離機というものは貿易管理令に載っているけれども、インバーターというものは載っていないと。

塩出啓典

1982-04-28 第96回国会 参議院 科学技術振興対策特別委員会 第4号

説明員田辺俊彦君) 先生の御指摘にございましたインバーター周波数変換器は、ウラン濃縮装置のある意味では重要な部品でございます、附属設備でございます。それで、昨年の同委員会におきまして私御答弁申し上げましたが、実際問題として、通産省行政指導もあり、インバーターパキスタンに輸出されなかったということを確認いたしました。  

田辺俊彦

1981-04-07 第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

きょうは通産省に来ていただいておりますので、いろいろ詳しくこれからお話ししていただきたいと思いますけれども、これは大臣、ある開発途上国のバイヤーが日本の商社を通しまして、ある重電機メーカーに対して周波数変換器いわゆるインバーター引き合いがあった、こういう話なんですけれども、この点についていろいろとわれわれも関心を持ったわけでございますので、通産省の方からこの事実について御説明をいただきたいと思います

草野威

1981-04-07 第94回国会 衆議院 科学技術委員会 第7号

したがいまして、遠心分離機はこういう速度で回してほしいということであれば、そういうものを正確に回す周波数を出すような設備周波数変換器でないといけないわけでございまして、しかもそれが余りふらふらしないような安定したものでなければいけないということでございます。したがいまして、現在はその遠心分離機を使うための専用の周波数変換器を製作させております。

金岩芳郎

1980-04-25 第91回国会 衆議院 決算委員会 第18号

そこで、お尋ねの周波数変換器に関する情報が英国からどのような経路で参ったかという御質問でございますけれども、この点は、やはりそのグループの中の情報交換ではございまするけれども、相手国立場もございますし、第三国の立場もございますので、外交上のことということで、詳細を申し上げるのは差し控えさせていただきたいと思うわけでございます。  

金子熊夫

  • 1