運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1965-04-08 第48回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第7号

三十五年の上期には、佐藤さんの、一番最初に出して恐縮でありますが、周山会は三億八千百十七万円の寄付を受けておられましたのが、三十八年には、五億五千二百八十四万円ということにふえております。宏池会は、三十五年が五億一千万円でありましたのが、三十八年は三億四千万円になっております。

堀昌雄

1964-12-09 第47回国会 参議院 予算委員会 第3号

私は、周山会はいち早く解消いたしたのでございまして、ただいまはもう周山会というものはございません。しかして、その後何らかそれにかわったものがまたできたのじゃないか、こういうお話がございます。それで、私が申すのですが、派閥解消はなかなか一朝一夕にはできないのだ。各派閥が、ただいま申すように、周山会が解消した、あるいは宏池会が解消した、そういう姿で一歩前進したのだ。

佐藤榮作

1964-12-03 第47回国会 衆議院 予算委員会 第5号

特に、いま官報をざっと調べてみますと、去年の七月から十二月までに、周山会という会があって、四億四千四百万円の政治献金をもらっている。その次の第二が、第一国政研究会という、これも総裁候補のダービーにあらわれた人が親玉だなどと聞いておりますが、これが四億一千四百六十万円集めている。三番目が、国政研究会と称して、二億三千八百万円の金を集めている。

武藤山治

1963-03-09 第43回国会 参議院 予算委員会 第10号

しかし、自民党のたとえば派閥の中では、池田さんの宏池会、三木さんの新政治経済研究所は出ておりますが、ほかの派閥周山会とかあるいは蓬庵会、あるいは第一国政研究会国際政治経済文化研究会、あるいは睦政会、この間解散されましたけれども、岸さんの十日会というようなものは、実は出ていません。それで、政治資金規正法による定例の届出、上期、下期にわたっての届出は出ております。

市川房枝

1963-02-07 第43回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

それからちょっと主税局長にお尋ねしますが、宏池会とか周山会とか、こういう大きな個人のグループに対する献金は、大っぴらに所得の範囲内ではできるが、中小企業なり零細企業個人国会議員後援会——これも政治資金規正法に基づく団体ですよ。正式に届け出をしておいた場合ですね。そういう場合にはやはり寄付を、地方の税務署は千分の二・五ないし百分の二・五というのは文句を言わずに認めておると思いますか。

武藤山治

1961-09-30 第39回国会 参議院 本会議 第5号

あなたの言うように国民協会金集めをされるというときは、それじゃあなたの宏池会なり、あるいは隣りにすわっている佐藤さんの周山会なり、あるいはその隣りの河野さんの春秋会なり、あるいはそれらの後援会ですか、そういうものは一体解散をするのですか、どうですか。  さらに武鉄については発起人関係者も疑惑を持たれておるから、運営しも私は相当問題があろうと思う。免許について再審査の考えはないか。

相澤重明

1960-04-27 第34回国会 衆議院 日米安全保障条約等特別委員会 第24号

岡田委員 これは大蔵大臣佐藤さんの会の周山会機関誌であります。この周山会機関誌には、藤山外務大臣安保条約問題点をいろいろ御説明になりました速記録が、全文載っております。この速記録の中で、田口長治郎さんが質問されたのに対し、また瀬戸山三男氏が質問したのに対して、藤山外務大臣は相当大胆な答弁をされております。

岡田春夫

1959-03-05 第31回国会 衆議院 地方行政委員会 第18号

これは箕山会周山会というものがあるそうでありまして、その両方でやっています。今や町会議員さんは、町長選挙で大へん金が要ったので、おれたちは困ったということで大弱りというような記事であります。こういうことについて一つどうですか。警察の本部といたしまして峻厳に大掃除をなさるお考えはありませんか。私は長官に伺っておきたいのです。はっきりと天下の大新聞に書いてある。いかがです。

中井徳次郎

  • 1