運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-04-16 第180回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

そして、国家公安委員長として、今後とも、これは個別の事案になりますが、捜査上の必要性を勘案し、試料採取を行っているのが現状でありますが、今後とも、告訴告発事案を中心に、拉致の可能性を否定できない方の御家族からDNA型鑑定のための試料を収集することについて最大限取り組むように指導してまいりたいと思います。  

松原仁

2008-04-17 第169回国会 参議院 総務委員会 第10号

ただ、その中で輸入軽油に係る告発事案といたしましては、これは九年度、十年度はゼロでございまして、十一年度は二件という形になっておりまして、告発に現れないものもあろうかと思いますけれども告発件数で見る限り、必ずしも輸入自由化によってこうした事案が増加したという形にはなっておらないところでございます。  

河野栄

2003-03-27 第156回国会 参議院 法務委員会 第4号

政府参考人樋渡利秋君) お尋ねは、刑務官に対する告訴告発、あるいは行刑施設内における事案についての告訴告発事案という観点での件数を問われているものと思いますが、法務当局におきましては、そのような観点からは統計的には把握しておりませんで数字をお答えすることができないのでありますが、なお、行刑施設内における特別公務員暴行陵虐、同致死傷事件刑務官に対する告訴告発があった最近の事件としましては、

樋渡利秋

2001-06-12 第151回国会 衆議院 法務委員会 第17号

この間、すべての告発事案が合計三十六件でございます。その中の十三件がインサイダー取引告発であります。  また、監視をしというお話でございましたが、私ども取引審査部門というものを持っておりまして、日常的に、例えばインサイダー取引でございますと、重要事実が公表されますと、その銘柄につきまして直ちに監視活動に入ります。

五味廣文

1998-05-19 第142回国会 参議院 経済・産業委員会 第13号

その後いろいろと協議をし、それから公正取引委員会としての法改正、例えば課徴金引き上げであるとか刑事罰罰金額引き上げであるとか、あるいは運用の方としては、例えば悪質な事案については告発もするという方針を明らかにし、それに沿って何件かの告発事案もやってきたということであります。

塩田薫範

1992-11-27 第125回国会 衆議院 商工委員会 第1号

告発事案のエキスパートを集中的に養成しなければならないと思うのです。各業種ごと事件審査実務を担当する審査部の第一から第五審査長と並んで、当面の間審査部長のもとに告発対象事件審査実務を専門的に担当する部門を設けてはどうか。さらに、そのために事務局の定員を今後三年間でさらに少なくとも六十人程度増員してはどうかということであります。

小岩井清

1990-10-30 第119回国会 衆議院 決算委員会 第1号

この二つ告発事案については、徹底して調査して厳しく処断されることを求め、最後に、これが放置されておったために、その後、昨年の七月十一日と昨年の九月一日の両日にわたって、この空港の中の土地、昨年七月十一日には十二筆について国内リゾートから光建設所有権移転登記がされている。九月一日には、同じこの敷地の中の六筆について山下和美という者に名義が移っておる。

木島日出夫

1990-10-30 第119回国会 衆議院 決算委員会 第1号

二つ目告発事案は、移転登記の日付は平成元年六月十六日受け付けです。原因は平成元年六月十六日売買です。そうすると、地方税法三百八十二条第一項等によれば、少なくとも登記所が、法務局が移転登記の受け付けをした平成元年三月十日から十日以内ぐらいには石垣市役所にこの登記の通知が行っているはずでありますが、どうですか。

木島日出夫

1990-10-30 第119回国会 衆議院 決算委員会 第1号

木島委員 聞いてないと言うけれども告発事案に絡んで調査報告を求めれば、そんなことはすぐわかるはずです。  事実だけ時間がないから申しますと、平成元年の二月二十七日付で国内リゾートを売り主として買い主はAという第三者、本件土地百二十八万平方メートルを単価一平米五千六百円で売り買いしたいという届け出が出されております。

木島日出夫

1982-04-14 第96回国会 衆議院 法務委員会 第14号

いずれにいたしましても、刑訴法のたてまえと申しますか、明文に「速やかに」というふうなことが明定されているところでございまして、今後とも私どもといたしましては、この種の告訴告発事案というものの処理に当たりましては最大限の努力をいたしまして、できるだけ早い時期に事件を処理するという方向で指導をしてまいりたい、かように考えます。

関口祐弘

1969-03-25 第61回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

この七百万円の横領という告発事案を内容にして、現在経済学部関係捜査を実施中でございます。それからもう一つは、ただいま日大関係団体の人から、日大責任者を被告発人といたしまして、山林取得についての背任事件ということで、時価約四百五十万円ないし五百万円のものを十倍の金額で購入しておるということはきわめて悪質であり、そして背任の行為であるということの告発が出ております。

内海倫

  • 1
  • 2
share