運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-11-04 第93回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

その後、本年の三月、吾妻倉庫地区海上自衛隊が共同使用することになりましたので、ここが候補地になり得ないかということで検討いたしましたが、現在までのところ保安規則その他移転候補地の一つになり得るというふうにわれわれ考えております。今後市側あるいは関係先調整をいたしまして、その方向市側の御計画に沿えるように最大限の努力をしたいと思っております。  

多田欣二

1980-03-25 第91回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

最近、御承知のように吾妻倉庫地区というのが日米共同使用ということで承認をされました。吾妻ということで検討いたしますと、保安基準その他の関係から言いまして、一応比与宇弾火薬庫移転先になり得るのではないかということで、現在私どもで検討しているところでございまして、今後そういった線で市当局その他関係機関とも調整を進めていきたい、このように考えております。

多田欣二

1980-03-25 第91回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

多田政府委員 この問題につきましては、一応市当局の御意向、あるいは跡地利用に関する市当局の御計画その他の関係もございましょうと思いますし、さらに吾妻倉庫地区に移すということでございますと、それに先立ちます施設整備というような問題もございまして、現段階ではっきりいつごろということをちょっと申し上げかねる状況でございますが、鋭意市当局等とも御相談をしながら、できるだけ早い時期に実現するような方向努力

多田欣二

1975-06-24 第75回国会 衆議院 決算委員会 第15号

それから吾妻倉庫地区化学消防車が三台、オイルフェンスも準備されております。それから佐世保関係は、ただいま先生の方からお話がありましたので省略させていただきます。ただ、佐世保におきましてはただいま先生の方からお話がありましたタンク車、それから化学消防車それぞれ相互的に応援し合って消火に当たるというふうに聞いております。  大体以上でございます。

銅崎富司

1973-11-21 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第54号

それで、在日米軍貯油施設は、八戸貯油施設、それから小柴鶴見吾妻倉庫地区、それから赤崎、奄崎、横瀬、針尾島弾薬集積所ホワイトビーチ那覇港湾施設陸軍貯油施設というように、弾薬集積所も実際は貯油施設として使用している。これは防衛庁から、ことしの一月に私のほうへいただいた資料の中にあるわけですが、これの貯油容量というのは、あるいは貯油可能な量ですが、それはどれくらいのものになるのですか。

東中光雄

1973-11-21 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第54号

貯油施設容量でございますが、横浜小柴にあります貯油施設が四十一万キロリットル、それから鶴見にございます貯油施設が十三万キロリットル、それから八戸は、これはあそこでタンカーから揚げまして三沢のほうへ送っておりますので、容量が少なくて一万キロリットル、それから横須賀吾妻倉庫地区にございますのが四十万キロリットル、それから西のほうで佐世保に参りまして、赤埼貯油施設というのがございますが、これが百五十七万

平井啓一

1970-04-21 第63回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

それから名古屋調達事務所神戸港湾ビル博多輸送事務所神奈川ミルクプラント相模総合補給廠米陸軍出版センター八戸LST係留施設所沢補給廠富岡倉庫地区小柴貯油施設鶴見貯油施設横浜冷蔵倉庫鶴見野積場横浜貯油施設池子弾薬庫吾妻倉庫地区——これは海も使っております。それから追浜海軍航空隊施設——名称海軍ですが、陸軍の所管です。

山上信重

  • 1