運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2017-05-30 第193回国会 参議院 総務委員会 第15号

そうすると、ある程度の議論をする空間が必要になってくるのではないでしょうかということで、私は住民総会否定派ではないんですけれども、そういう設計ができるかどうか。さらには、技術的な問題として、定足数過半数ということで、そういうふうな高齢者を含めて半数が集まるかどうか、これ、是非検討、慎重にというんですかね、検討した方がいいかなというふうに思っています。  

江藤俊昭

2006-02-14 第164回国会 衆議院 予算委員会 第11号

三十一カ国で、少なくとも日本肯定派というのは五五%、否定派は一八%、これは新聞の一部で切り抜きが出ていましたのでごらんになったかと思いますけれども、私どもにとって、これはこっちが何もかんでいるわけではありませんので、アジアの国にやられた内容のレポートそのままなんだと思いますけれども、そういった資料を見てみますと、日本に関して非常に肯定的な見方をしている国の方が今や圧倒的に高いというのが事実でありますので

麻生太郎

2004-11-26 第161回国会 衆議院 環境委員会 第3号

それに対しまして、「反対」「どちらかというと反対」、こうした否定派は五七%。当然三分の二はあるわけですけれども、しかし、その中でも、精密機器の業種、これによりましては六割以上が何と肯定派であった、こういうアンケートの結論でございます。したがいまして、産業界反対というこの大前提が成り立たない場合もある、こういう印象を強く持ちました。  

高木美智代

2003-02-14 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

私は、どちらかというと、銀行への負担ということを、別に銀行の味方じゃなくて、いろいろ銀行は今日まで竹中さんとやってきたところですが、これ以上銀行というものに費用がかかってくるということはどうかなと思っているので、どちらかというと否定派なんでありますけれども、もう時間がありませんから、最後にお二人の御意見を聞いて、そして、それは小泉内閣が続いている限りの答えなのかどうか、それも含めて答えていただきまして

佐藤観樹

2002-06-28 第154回国会 衆議院 武力攻撃事態への対処に関する特別委員会 第16号

共同通信五月一日調査で、今国会で「成立させるべきだ」は三九%、「成立させるべきではない」が四七%で、否定派が上回っております。さらに、共同通信社が行った各県知事のアンケートでも、半数以上の三十四人の知事が賛否を保留し、審議を慎重にと求めております。国会審議時間も少なく、法案では国民生命財産の保護については何ら触れられておりません。  

菅原傳

1992-03-12 第123回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

そして否定派が前回の五年前は五三・九%、しかし今回の調査において六〇・七%にふえた。この事実を私は素直に受けてほしい。  そこで基地問題で伺いますが、軍用地料ですね。復帰から二十年たって一体どの程度に変化したのか、軍用地料はどの程度平均で上がったのか。それから、復帰後今日までどれだけ基地が返ってきたのか、それは全体の何%になるのか。

前島秀行

1985-05-22 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第23号

渋沢委員 高度成長の甘味になれている体質があるということは、それは当たらないことではないと思うのですけれども、ただそういう言い方で言われると、確かに現実に今大臣も、アメリカの景気状況の中でいえば、一喜一憂はしないまでも、しかしそれは大事に見て内需振興問題について改めて考えなきゃならぬのじゃないかと、内需拡大否定派と言われておるあなたにしては少しニュアンスの違ったおっしゃり方をしていると思うのだが、

渋沢利久

  • 1