運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-14 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

こうした指導力向上目的に行われる研修に関し、教育公務員特例法に基づき実施が義務づけられている、今先生から御紹介あった初任者研修ですとか中堅教諭等資質向上研修これは五年じゃなくて大体おおむね十年めどでやっているんですけれども、ICTの利活用に関する研修が各自治体において実施をされております。  

萩生田光一

2020-05-20 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

まず、研修関係でございますが、厚労省におきましては、先生がおっしゃられた身体合併症、あるいは行動心理症状BPSDが見られた場合にも治療認知症の方へのケアの双方が適切に実施されるよう、看護職員の方あるいは一般病院勤務医療従事者向け認知症対応力向上研修というのを実施しております。

大島一博

2019-11-15 第200回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

お尋ね適性検査が何を指すのか、必ずしも明確でございませんが、教師の資質能力を維持向上させるため、任命権者たる都道府県教育委員会などが初任者研修及び中堅教諭等資質向上研修などさまざまな研修実施するとともに、独立行政法人教職員支援機構においても、各地域において中心的な役割を担う教員対象とする研修などを実施いたしております。  

丸山洋司

2019-04-26 第198回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

こういった中で、先ほどお話がありましたように精神の方の雇用がどんどんふえてきているという状況の中で、職場定着支援の強化を求められているということがございますし、また、研修受講ニーズもジョブコーチの関係者の方の中で増大をしているということがございますので、養成研修の後に、個別ケースに関する効果的な支援方法助言を行う研修修了者サポート研修といったものを新たに実施をしたり、支援スキル向上研修といった

土屋喜久

2019-03-26 第198回国会 参議院 予算委員会 第14号

厚生労働省におきましては、こうした認知症の方で、身体合併症周辺症状BPSDと言われますが、こういった症状が見られた場合にも医療機関等で適切な治療等実施されるよう、認知症疾患医療センターの整備と質の向上、それから一般病院も含め勤務されている医療従事者向け認知症対応力向上研修推進、それから診療報酬におきましても認知症ケア加算というのを設けておりまして、身体疾病のために入院している認知症患者に対

大島一博

2018-11-29 第197回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

現在、都道府県教育委員会等が行っております講習といたしましては、中堅教諭等資質向上研修というものがございます。  この研修につきましては、教育活動や公務との調整などで先生方の間で負担感が生じるということがございまして、体系的、効果的な受講免許状更新講習と行えるようにすることが適当だというふうに考えております。  

平野統三

2018-05-24 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

発展させていくのかというのは難しい問題だなと思いますし、私で十分、何というか、先生方に示唆できることがあるか分からないんですが、今回ここの参考人にお呼びいただくに当たって、金曜日と火曜日の先生方の質問を拝見しまして幾つか挙がった項目があるなと思ったんですけれども、一つ自治体間格差の是正と任意事業の更なる普及、それから一年委託契約見直し支援員の待遇の充実、バーンアウトしない仕組み、支援員の質の向上、研修

岩永理恵

2018-02-26 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

具体的なものでございますけれども、先ほど申し上げました認知症地域支援推進員あるいは認知症初期集中支援チームの設置のほかに、かかりつけ医認知症対応力向上研修実施をいたしております。また、このかかりつけ医に対しまして助言指導を行う認知症サポート医養成研修実施もいたしております。

浜谷浩樹

2017-04-24 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号

先生指摘歯科医師認知症応力向上研修はこの一つの柱の一環として位置付けられていると、こういうものでございますけれども、具体的には、歯科医師方々高齢者等と接する中で、認知症の疑いがある人に早期に気が付いて、かかりつけ医方々と連携しながら対応することができるようにするための研修でありますし、あわせて、認知症の方の状態に応じて口腔機能の管理ができるようにするための研修でもあるということでございます

蒲原基道

2017-03-17 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

厚生労働省としては、こうした学会のガイドラインに応じて実施をした遺体を用いた外科手術のトレーニングを推進するため、平成二十四年度から実践的な手術手技向上研修事業実施しておりまして、平成二十八年度では八大学実施をしているところでございます。  具体的な予算額といたしましては、大体四千万円強ということで、平成二十八年度四千四百万円というようなことでございます。  

神田裕二

2016-11-18 第192回国会 参議院 本会議 第12号

法律案は、学校教育関係職員資質向上を図るため、公立小学校等校長及び教員任命権者校長及び教員としての資質向上に関する指標及びそれを踏まえた教員研修計画策定を義務付けるとともに、中堅教諭等資質向上研修を創設するほか、学校教育関係職員としての職務を行うに当たり必要な資質に関する調査研究等業務独立行政法人教員研修センター業務に追加し、その名称独立行政法人教職員支援機構に改める等の措置

赤池誠章

2016-11-17 第192回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

委員お尋ねの各任命権者が定める教員研修計画において定めるべき事項についてでございますが、まず第一に任命権者実施する初任者研修中堅教諭等資質向上研修などの意図や目的などに関する基本的な考え方、第二に任命権者実施する様々な研修をどのように体系化するのかといった事項研修の時期、方法施設に関する具体的な事項、第三に校内研修を含めた研修を奨励するためにどのような支援を行っていくのかという事項、こういったことが

藤原誠

2016-11-17 第192回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

引き続き、今後の検討課題見直しということでございますが、教員免許更新制のより効果的な実施のため必要な見直しを行うことは重要であり、文部科学省では、平成二十六年三月の有識者会議の報告を受け、本年度より免許状更新講習選択必修領域を導入するとともに、十年経験者研修免許状更新講習受講時期が重なる教員負担感問題等への対応のため、本法案において十年経験者研修中堅教諭等資質向上研修に改め、その実施時期

松野博一

2016-11-17 第192回国会 参議院 文教科学委員会 第4号

十年経験者研修免許状更新講習の時期が重なることから、本法律案では、十年経験者研修中堅教諭等資質向上研修に改め、時期の弾力化を図ることとしています。十年経験者研修免許状更新講習の在り方、関係性について、これまで教育現場からどのような声が上げられてきたのか、文部科学大臣にまずお伺いいたします。

木戸口英司

2016-11-08 第192回国会 衆議院 本会議 第9号

本案は、教育委員会等に対し、文部科学大臣の定める指針を参酌した上で、校長及び教員資質向上に関する指標策定及び当該指標を踏まえた教員研修計画策定を義務づけるとともに、十年経験者研修中堅教諭等資質向上研修に改めること、また、独立行政法人教員研修センター業務を追加するとともに、名称独立行政法人教職員支援機構に改めること等について定めるものであります。  

永岡桂子

2016-11-02 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

笠委員 今大臣がおっしゃったことは本当にもっともなんですけれども、本当にこの資質というものは、これは、先ほど申し上げたように養成段階も大事だし、そして、この研修というものも不断に、やはり教職員皆さん方が現役である限り、そのときそのとき、あるいは置かれている環境というものも違いますし、しっかりと充実をさせていかなければならないわけですけれども、一点、今回、十年研修というものを中堅教諭等資質向上研修

笠浩史

2016-11-02 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第5号

こうした提言を踏まえて、これまでにも各都道府県教育委員会において、十年経験者研修の一部について免許状更新講習として認定を受けるなどの取り組みを進めてきたところでありますが、このたび、法案においては、さらに、十年経験者研修について、実施時期の大幅な弾力化を図り、実施年次制限を設けない中堅教諭等資質向上研修に改正をしたということでございます。  

松野博一

2016-10-28 第192回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

任命権者策定する教員研修計画において定めるべき事項といたしまして、この法案では、初任者研修中堅教諭等資質向上研修等に関する基本的な方針、それらの研修の体系、時期、方法施設に関する事項研修を奨励するための方途に関する事項に加えまして、研修実施に必要な事項として文部科学省令で定める事項を挙げている点は、委員指摘のとおりでございます。  

藤原誠