運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
47329件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501000500

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-11-12 第206回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

―――――――――――――   第二百六回国会委員会閉会中審査申出案件  内閣委員会   一、内閣重要政策に関する件   二、公務員制度及び給与並びに行政機構に関する件   三、栄典及び公式制度に関する件   四、男女共同参画社会形成促進に関する件   五、国民生活の安定及び向上に関する件   六、警察に関する件  総務委員会   一、行政基本的制度及び運営並びに恩給に関する件   二、

山口俊一

2021-11-12 第206回国会 衆議院 経済産業委員会 第1号

このような状況を踏まえ、我が国の新たな経済社会像を見据えたとき、デジタル技術を活用した生産性向上炭素社会の構築に向けたグリーン成長実現地域経済及び中小企業活性化、自由で公正なルールに基づく国際経済体制実現等といった課題が山積しております。また、廃炉汚染水処理水対策など、福島の復興も引き続き最重要課題一つであります。  

古屋範子

2021-11-12 第206回国会 衆議院 内閣委員会 第1号

内閣重要政策に関する件  公務員制度及び給与並びに行政機構に関する件  栄典及び公式制度に関する件  男女共同参画社会形成促進に関する件  国民生活の安定及び向上に関する件 及び  警察に関する件 以上の各件につきまして、議長に対し、閉会中審査の申出をいたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

上野賢一郎

2021-11-12 第206回国会 衆議院 総務委員会 第1号

国民皆様の負託を受けた私どもには、適切な施策を推進し、国民生活の安定と向上を図る責務があり、委員各位皆様におかれましては、どうか建設的かつ活発な御議論をお願い申し上げる次第でございます。  委員各位の御指導を賜りまして、公正かつ円満な委員会運営に努めてまいりますので、どうか何とぞよろしくお願い申し上げます。  以上でございます。(拍手)      ――――◇―――――

赤羽一嘉

2021-11-10 第206回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

ども一同議長、副議長の下で、国会の公正円満な運営を心がけ、国会権威向上議会政治の健全な発展のために、誠心誠意努力をしてまいりたいと存じますので、御指導、御鞭撻を賜りますようにお願いをいたします。  御就任を心からお祝い申し上げて、お祝いの言葉といたします。おめでとうございました。(拍手)     ―――――――――――――

山口俊一

2021-11-10 第206回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

議長の要職に就きましたからには、国会の公正かつ円満な運営国会権威向上のため、全力を尽くしてまいる所存でございます。  この重大な職責を達成していくためには、ひとえに練達堪能、経験豊かな委員長始め皆様方の御支援をいただかなければなりません。  何とぞ皆様方の御協力を心からお願い申し上げ、簡単ではございますが、就任に当たっての御挨拶とさせていただきます。  どうぞよろしくお願いします。(拍手

細田博之

2021-11-10 第206回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

高木委員長は、一昨年十月の御就任以来、その卓越した御見識と強い信念を持って、当委員会の円満な運営国会権威向上に御尽力いただきました。私たち一同、深く敬意を表しますとともに、その御苦労に対し深甚なる謝意を表します。  高木委員長の今後の御活躍と御発展を心からお祈りいたしますとともに、当委員会に対し格別の御理解と御協力をお願い申し上げます。  

丹羽秀樹

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

安定的で経済的な電力供給継続しながらカーボンニュートラルを実現するためにも、再エネ比率向上とともに、CO2を排出せず安定的に大量の電力を供給できる原子力を、安全を最優先にしながら、ベースロード電源として活用することを車の両輪と位置付けるべきだと考えますが、岸田総理のお考えを伺います。  

世耕弘成

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

政府としては、これまで弾道ミサイル防衛体制を整備してきておりますが、一方で、迎撃能力向上させるだけで本当に国民の命と平和な暮らしを守り抜くことができるのかといった問題意識を持っております。最近では、我が国周辺において極超音速滑空兵器あるいは変則軌道で飛翔するミサイル開発が進められていると見られます。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

また、原子力については、小型モジュール炉を始め更なる安全性向上につながる技術の開発など、今後を見据えた取組を進めていくことが極めて重要と考えています。  こうした観点を踏まえ、温暖化対策成長につなげるクリーンエネルギー戦略を策定し、強力に推進してまいります。  日米豪印取組についてお尋ねがありました。  

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

御指摘の日本大改革プランの中で提唱されているように、税制改革社会保障改革成長戦略の三本柱によって中長期的な国民所得向上を目指すという発想は、重要な視点であると考えます。  私が実現を目指す新しい資本主義においても、成長分配の好循環によって広く国民所得向上を目指すものであり、税制社会保障制度成長戦略も重要な課題です。

岸田文雄

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

食料自給率向上は、我が国食料安全保障の点から極めて重要であります。  特に米は、食料自給率に占める割合も大きく、ほぼ一〇〇%の自給率を誇り、食料安全保障の要です。  地理的特性を生かして生産される米は、日本食文化や美しい水田の景観を育んでまいりました。  しかし、農村部人口減少高齢化に伴う担い手不足耕作放棄地増加、食生活の変化等の現状が食料安全保障を脅かしております。

石井啓一

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

所得向上戦略税制についてお尋ねがありました。  岸田政権では、広く国民所得を増やすべく、成長分配の好循環による新しい資本主義実現を目指します。  このため、看護、介護、保育などの現場で働いている人々への収入の増加に取り組むほか、下請対策等の働く人への分配機能強化や、子育て世帯への教育費そして住居費支援強化等にも取り組んでおります。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

まず、法人税について、労働分配率向上に向けて、現在、一千億円規模の、賃上げに積極的な企業への支援、これを抜本的に強化を検討していく、ここから始めていきたいと思っています。  いずれにせよ、今後の税制の在り方については、国民の様々な御意見を踏まえ、政府や与党の税制調査会等の場で御議論いただきたいと考えています。  原子力政策についてお尋ねがありました。  

岸田文雄

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

○国務大臣(牧島かれん君) 行政デジタル化国民利便性向上及び、いわゆるデジタル臨調必要性についてのお尋ねがありました。  岸田内閣成長戦略の柱の一つとして掲げるデジタル田園都市国家構想デジタルの活用による地方活性化実現に向けて、全力を尽くしてまいります。  国民皆様利便性向上を実感できるよう、行政デジタル化を推進してまいります。

牧島かれん

2021-10-08 第205回国会 参議院 本会議 第2号

また、労働分配率向上に向けて、賃上げを行う企業への税制支援を抜本強化いたします。  第二の柱は、中間層拡大、そして少子化対策です。  中間層拡大に向け、成長恩恵を受けられていない方々に対して、国による分配機能強化いたします。  大学卒業後の所得に応じて出世払いを行う仕組みを含め、教育費や住宅、住居費への支援強化し、子育て世代を支えていきます。  

岸田文雄

2021-10-08 第205回国会 衆議院 本会議 第2号

また、労働分配率向上に向けて、賃上げを行う企業への税制支援を抜本強化します。  第二の柱は、中間層拡大、そして少子化対策です。  中間層拡大に向けて、成長恩恵を受けられていない方々に対して、国による分配機能強化します。  大学卒業後の所得に応じて出世払いを行う仕組みを含め、教育費住居費への支援強化し、子育て世代を支えていきます。  

岸田文雄

2021-09-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第8号

なお、本日の分科会では、今回の緊急事態措置等終了後も、様々な制限については段階的に緩和していくこと、その上で、基本的な感染対策継続を含め明確に情報を発信すること、また、今後の感染拡大に備えて、ワクチン接種率向上を含めた総合的な感染対策及び医療提供体制の更なる強化をしっかりと進めるべき、さらに、医療逼迫を生じるような予兆を探知した場合に早期に効果的な対策を講じるべきといった御意見が、御議論がありました

西村康稔

2021-09-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第55号

なお、本日の分科会では、今回の緊急事態措置等終了後も、様々な制限について段階的に緩和していくこと、その上で、基本的な感染対策継続を含め明確に情報を発信すること、また、今後の感染拡大に備えて、ワクチン接種率向上を含めた総合的な感染対策及び医療提供体制の更なる強化をしっかり進めるべき、さらに、医療逼迫を生じるような予兆を探知した場合に早期に効果的な対策を講じるべきといった御議論がありました。  

西村康稔

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

政府参考人佐原康之君) 健康観察業務等業務につきまして、外部委託の具体的な契約内容を網羅的には把握をしておりませんが、各自治体の状況に応じて看護協会民間企業等委託されておりまして、また、適切な委託により健康観察業務の質の向上につながったものもあると承知をしております。  

佐原康之

2021-09-09 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第7号

なお、本日の分科会では、ワクチン接種率向上足下新規陽性者数減少一因と考えられることから更なる向上に取り組むべき、医療への負荷を軽減するため、特に中等症重症患者を減らすための強力な対策を講じるべきといった御意見が、御議論がありました。こうした議論も踏まえ、都道府県と連携して具体的な対策に取り組んでまいります。  

西村康稔

2021-09-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第54号

なお、本日の分科会では、ワクチン接種率向上足下新規陽性者数減少一因と考えられることから、更なる向上に取り組むべき、医療への負荷を軽減するため、特に中等症重症患者を減らすための強力な対策を講ずるべきといった御議論がありました。こうした議論も踏まえ、都道府県と連携して具体的な対策に取り組んでまいります。  

西村康稔

2021-08-24 第204回国会 衆議院 議院運営委員会図書館運営小委員会 第1号

第一は、入手困難資料個人への送信サービス向上等に必要な経費でございます。  絶版等により入手困難な資料図書館等に加えて個人に送信できるようにする改正著作権法の施行に対応するため、国立国会図書館デジタル化した図書等資料を検索、閲覧できる国立国会図書館デジタルコレクション機能を追加することなどに必要な経費として、九千二百万円を要求させていただきたいと考えております。  

吉永元信

2021-08-18 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第35号

     足立 康史君   山崎 摩耶君     岸本 周平君 同日  辞任         補欠選任   安藤 高夫君     金子 俊平君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  内閣重要政策に関する件  公務員制度及び給与並びに行政機構に関する件  栄典及び公式制度に関する件  男女共同参画社会形成促進に関する件  国民生活の安定及び向上

会議録情報

2021-07-29 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

この第三者認証制度の質の担保を目的としている、質を向上させていく、この目的は分かりますが、手段として、お客様にアンケートをして、この店はちゃんとやっているかどうかということを把握をさせるというこの手段、これは是非とも見直すべきだというふうに思っております。大変評判が悪いものでございます。お客様による密告制度ともやゆをされております。  

石川博崇

2021-07-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第34号

         補欠選任   安藤 高夫君     和田 義明君   阿久津幸彦君     大河原雅子君   高井 崇志君     岸本 周平君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  内閣重要政策に関する件  公務員制度及び給与並びに行政機構に関する件  栄典及び公式制度に関する件  男女共同参画社会形成促進に関する件  国民生活の安定及び向上

会議録情報

share