運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-03-03 第77回国会 衆議院 予算委員会 第22号

その後この愛知学芸大学名古屋分校跡地は、文部省からいただきました資料によりますと、学校刈谷市に移りましたので、その跡地は二回にわたって国に寄付がなされておるわけですね。このこともあなたの方の文部省資料で明確なわけです。  そこでこの文部省資料によりますと、愛知学芸大学名古屋分校跡地十二万八千八百五十二平米の国に対する寄付が二回にわたって行われた、このようになっているわけです。

北側義一

1976-03-03 第77回国会 衆議院 予算委員会 第22号

そして愛知教育大学名古屋分校が廃止されましたので、この後援会はさしあたって活動の直接の目的を失ったことになるわけであります。そこで、それ以後のあり方の検討をしなければならないという段階にあるわけであります。そこで後援会側では、愛知教育大学後援のための法人を設立する等のことも検討しているという報告を受けております。

永井道雄

1966-02-28 第51回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

今日愛知学芸大学名古屋分校施設後援会長は、いまお尋ね申し上げておりまする丹羽兵助でございます。私なんでございます。数十億という大きな財産のものを国にそのために施設を整備して移管したじゃありませんか。御承知のように、以前には大岩市長がこの会長をやっておられた。国では、金を出すことは、いま言った財政負担になるから、県庁も市役所も出せないという法律をお出しになった。

丹羽兵助

1965-08-11 第49回国会 衆議院 文教委員会 第2号

――――――――――――― 八月七日  愛知学芸大学名古屋分校四年課程設置に関する  陳情書外十件  (第一五四号)  公立文教施設整備等に対する財政措置に関する  陳情書  (第一五七号)  高等学校定数改正に関する陳情書  (第一五八号)  義務教育管理下における児童生徒学業災害  補償に関する陳情書  (第一五九号)  公立高等学校設置適正配置及び教職員定数  の標準等に関する法律

会議録情報

1965-08-06 第49回国会 衆議院 文教委員会 第1号

――――――――――――― 八月五日  公立文教施設整備費国庫補助に関する陳情書  (第二七号)  国立電波高等学校高等専門学校昇格に関する  陳情書(第四一  号)  公立学校施設整備充実等に関する陳情書  (第四二号)  公立大学に対する助成措置に関する陳情書  (第四三号)  愛知学芸大学名古屋分校四年課程設置に関する  陳情書外十二件  (第四四号)  義務教育管理下における児童生徒

会議録情報

1965-04-14 第48回国会 衆議院 文教委員会 第17号

に関する陳情書(  第一七五号)  南那須村の学校給食センター建設費国庫補助に  関する陳情書  (第一七六号)  公立義務教育学校学級編制及び教職員定数  の標準に関する法律の一部を改正する法律案の  成立促進に関する陳情書  (第二三六号)  義務教育費国庫負担法の一部改正に関する陳情  書  (第二三七号)  高等学校父母負担軽減等に関する陳情書  (第二  三八号)  愛知学芸大学名古屋分校四年課程設置等

会議録情報

1959-01-30 第31回国会 衆議院 文教委員会 第3号

 書外一件  (第六九号) 昭和三十四年一月二十七日  学級編成基準引下げ等に関する陳情書  (第一二二号)  スポーツ振興法制定等に関する陳情書  (第一二三号)  学校図書館司書教諭配置に関する陳情書  (第一二四号)  小学校における科学技術教育振興に関する陳情  書  (第一二五号)  学校管理下における児童生徒災害保障制度確  立に関する陳情書  (第一二六号)  愛知学芸大学名古屋分校

会議録情報

1958-10-28 第30回国会 衆議院 文教委員会 第7号

        (大臣官房総務         参事官)    斎藤  正君         文部事務官         (初等中等教育         局財務課長)  安嶋  弥君         文部事務官         (大学学術局技         術教育課長)  岩間英太郎君         専  門  員 石井  勗君     ————————————— 十月二十五日  愛知学芸大学名古屋分校

会議録情報

1958-10-17 第30回国会 衆議院 文教委員会 第4号

――――――――――――― 十月十六日  愛知学芸大学名古屋分校後期設置反対に関す  る請願中垣國男紹介)(第四八七号)  義務教育費全額国庫負担に関する請願木村守  江君紹介)(第五一二号)  広島大学教育学部三原分校存置に関する請願(  永山忠則紹介)(第五一三号)  教科書末端販売機構改革に関する請願石野久  男君紹介)(第五一四号)  児童文化施設特別助成法制定に関する請願(栗

会議録情報

1958-09-10 第29回国会 参議院 文教委員会 閉会後第3号

次に、愛知学芸大学名古屋分校について御報告いたします。本学の問題については、かねがね請願陳情等委員会に寄せられており、皆さん御承知のことと存じますが、簡単に申し上げますと、教員養成のために、特に愛知県には名古屋大学とは別に、愛知学芸大学が戦後の学制改革の折設置され、これが岡崎に置かれたのであります。

中野文門

1958-07-08 第29回国会 衆議院 文教委員会 第6号

杷木町の中学校統合反対に関する請願河野正  君紹介)(第一九四号) 同月三十日  学校建築物等焼失による再建費国庫補助等に関  する請願伊藤よし子紹介)(第二三九号)  公立学校設置に要する土地購入費等国庫補助  及び起債制度確立に関する請願伊藤よし子君  紹介)(第二四〇号)  未解放部落児童生徒学力充実等に関する請  願(田中織之進君紹介)(第二七六号) 七月二日  愛知学芸大学名古屋分校

会議録情報

1958-04-24 第28回国会 参議院 文教委員会 第21号

第九二六号) ○学校給食法の一部改正等に関する請  願(第三四二号) ○学校給食費国庫補助増額に関する請  願(第一一九五号) ○児童生徒災害補償立法化促進  に関する請願(第三四〇号) ○滋賀県常楽寺国宝重要文化財防災  施設費国庫補助に関する請願(第一  二〇五号) ○国旗記念日制定に関する請願(第七  六七号) ○教職員勤務評定反対に関する請願  (第一三〇三号) ○愛知学芸大学名古屋分校

会議録情報

1958-02-21 第28回国会 衆議院 文教委員会 第3号

二月十五日  義務教育施設費国庫補助増額に関する陳情書  (第二八二号)  公立義務教育施設費半額国庫負担法制度等に関  する陳情書外十五件  (第二八三号)  学級編成定数基準適正化等に関する陳情書  (第二八五号)  へき地教育振興法の一部改正に関する陳情書外  六件  (第二八六号)  愛知学芸大学名古屋分校後期二年課程設置の  陳情書(第三五六  号)  北海道大学工学部精密工学科設置

会議録情報

1958-02-12 第28回国会 衆議院 文教委員会 第2号

公立義務教育学校施設費半額国庫負担に関  する請願外十三件(内藤友明君外二名紹介)(  第三一号)  同(二階堂進紹介)(第八一号)  学校保健法制定に関する請願木村俊夫君紹  介)(第七八号)  教員配置基準及び学級編成基準法制化等に  関する請願中馬辰猪紹介)(第七九号)  へき地教育振興予算に関する請願中馬辰猪君  紹介)(第八〇号) 昭和三十三年一月十八日  愛知学芸大学名古屋分校

会議録情報

1956-05-10 第24回国会 衆議院 文教委員会 第37号

愛知学芸大学岡崎分校であり名古屋分校なんですから、そういう点で学閥やいろいろの関係がございますけれども、そういうところは二年コースを四年コースにしたのですから、さらにそうして学閥の争いがはげしくなる、こういう工合には私どもは取っておらない。おりませんが、そういうふうに取っておられる方もある。

竹尾弌

1952-02-22 第13回国会 衆議院 文部委員会 第6号

教育委員会法の一部改正に関する陳情書  (第五八九号)  積雪寒冷地の小中学校屋内運動場に対する国  庫補助並びに起債許可陳情書  (第五九〇号)  同(  第五九一号)  老朽小学校改築費国庫補助並びに起債許可に  関する陳情書  (第五九二号)  公立学校事務職員の身分に関する陳情書  (第五九三号)  学校給食費国庫補助並びに学校給食法制定に関  する陳情書  (第五九四号)  愛知学芸大学名古屋分校

会議録情報

  • 1