1987-05-06 第108回国会 参議院 予算委員会 第5号
○国務大臣(葉梨信行君) お尋ねの事件でございますが、去る五月三日夜、兵庫県西宮市内所在の朝日新聞阪神支局におきまして、同支局内にいました同社記者二名に対し、男一名が所携の散弾銃を発射し、一名を殺害、他の一名に重傷を負わせたものであります。兵庫県警察におきましては、事件認知以来、所轄署に百十名態勢の捜査本部を設置し、鋭意捜査中でございます。
○国務大臣(葉梨信行君) お尋ねの事件でございますが、去る五月三日夜、兵庫県西宮市内所在の朝日新聞阪神支局におきまして、同支局内にいました同社記者二名に対し、男一名が所携の散弾銃を発射し、一名を殺害、他の一名に重傷を負わせたものであります。兵庫県警察におきましては、事件認知以来、所轄署に百十名態勢の捜査本部を設置し、鋭意捜査中でございます。
(三) ラジオ東京企画による請求人石松と庄太郎の対質訊問録音の速記録、その他 (1) ラジオ東京が収録した海田庄太郎、吉田石松対質録音記録によると、同社記者の問に対する庄太郎の供述は全体としてはまったくのらりくらりとした何ともとらえようもない答で、これが真実を語るものの態度かと疑わしめるものがあるが、しかしそれでも記者のこころみた請求人が被害者に手を下したことは事実かという問に対しては「いいや、そんなことは