運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1977-03-22 第80回国会 衆議院 法務委員会 第4号

そして、結婚をしてもある期間は同居ができない、すべきではないということで同棲生活ができない、その間に布教活動をしろということなんであります。これも本人がそれで了承したならばそれは仕方がないということは、それは一応理屈は言えると思うのでありますが、しかし、まことにこれは常識的ではない。きわめて常識的ではない。

横山利秋

1976-10-26 第78回国会 参議院 法務委員会 第4号

たとえば申し上げますと、余りプライベートなことは言いたくないですけれども、この鬼頭判事補、彼が名古屋地裁判事補のときに、そこへ来た女性修習生同棲生活をしている。あるいは名古屋地裁のまた別の裁判所職員とかなり深い関係を持っている、そういう事柄について、これは部外者もいるわけですけれども、ほかの民間会社の課長とも深い関係にあったと、私の知っているのは三つですけれども、名古屋時代は。

佐々木静子

1959-02-26 第31回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第2号

あるいは皆さん方はそんなばかなことがあるかとおっしゃられるかもしれませんけれども、現に最高裁にかかっておる、昨年私も国会で取り上げた問題でありますが、広島県のある部落の青年が部落外の娘さんと見合いの晩から話がとんとん進んで同棲生活に入ったことが不法監禁であり、結婚誘拐罪だということで、仲人さん夫婦とともに三人が懲役一年の実刑を課せられまして、現に最高裁判所でこれを争っておるわけであります。

田中織之進

  • 1