運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1981-03-27 第94回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

そこで、冒頭大臣に所見を伺いたいんですけれども、この同和対策問題は、近年同和教育同和社会教育あるいはまたいろんな行事を通してかなり活発な運動、活動が展開されておるわけでありますけれども、残念ながらこの差別事件は依然として後を絶たない、むしろ見方によっては増加しておるのではないかというふうにも見えるわけでありますし、またああいった部落の実態というものもよくなっていない。

広田幸一

1978-10-17 第85回国会 衆議院 内閣委員会同和対策に関する小委員会 第1号

それが同和社会教育についても当然包含されるわけでございます。そういった中で、いわば醸成と申しますか、そういった雰囲気の醸成社会環境醸成、そういったものを通じて社会教育を行うというのがいまのやり方でございます。  そういったことでございますので、文部省がいわば国費で委嘱と申しますか、補助金でなくて委嘱している事業が幾つかございます。

浪貝一良

  • 1