運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-02-22 第147回国会 参議院 文教・科学委員会 第1号

岡山県の教育行政は、古くから吉備文化と言いならわされるすぐれた文化を持つ同県の伝統や独自性を踏まえ、生涯にわたって心豊かにたくましく生きていく力を持つとともに、豊かで活力ある社会を築き、支えていく意欲と実践力を備えた人材の育成を図るため、昨年度策定された「おかやま教育ビジョン」に基づき、総合的に計画を推進しているとのことであります。  次に、岡山市立後楽館中学校高等学校を訪問いたしました。

石田美栄

1997-03-13 第140回国会 参議院 予算委員会 第9号

一つは、まさに議員の主張されるように、発掘されたものは発掘された地域の収蔵の対象とすべき、私どもの郷里吉備文化伝承の地帯であり、多くの発掘品を国に管理をゆだねている立場であります。そして、その立場から私は議員の意見を全く否定しません。その上で、私は国が持ってそして展示すべきものというものもまたあると思います。  

橋本龍太郎

1983-03-25 第98回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第4号

あるいはまた、岡山県が主体となって推進しております吉備文化郷土づくり、こういう運動がございます。また、御指摘の北海道阿寒国立公園内の山林所有者が善意によりまして財団法人をつくる、そしてその財団によって約四千ヘクタールの山林の保全をやっていこう、こういうことでございまして、これまた広い意味でナショナルトラスト的な運動として挙げることもできようかと、かような実態にございます。

山崎圭

1981-03-03 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

と同時に、県民のみんなといたしましては、たとえば新幹線が倉敷まで来ているときは、局長おっしゃったように、吉備文化をみんな見に来ますね。それが博多へ行ってしまうと、もう岡山におりる人はおらぬようになってしまう。これは施設がない、道路が悪い。と同時に、また受け入れ体制も、しっかりちゃんとバスも入ってお客さまも泊まれるという状態をつくらなかったというようないろいろな問題があろうかと思います。

林保夫

1981-03-03 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第4号

考えてみますと、昔からやはり吉備文化が発達した地域でございますから、道路網の密度が他より濃い。そこで、まだ整備が追いついていっていない、こういうのが現状であろうかと思うわけでございます。私ども、今後広域的な交通に対する幹線道路、それから地域生活基盤を担う地域内の道路、これを調和のとれたものにしたいということで整備を進めてまいる所存でございます。  

渡辺修自

1970-03-12 第63回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

もし一たびそのような事態になってしまったら、この重要な吉備文化しかも必ず保存しておかなければ、将来の文化的遺産としても非常に重要度の高い造山、作山古墳です。これは天皇陵と同じ大きさです。日本でも第三番目でしたか、大きさからいっても。年代も相当古い年代です。それがいままさに荒らされようとしているところなんです。

山田太郎

1970-03-12 第63回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

いわゆる大和朝文化北九州文化、それからその中間に吉備文化という、千数百年前から非常に発達しておったところがありますが、その吉備路の風土記というものについての意義といいますか、その重要性といいますか、ことばが悪ければほかのことばを使ってもいいのですが、その点について文化庁の認識されておるところを簡単に言っていただきたいと思います。

山田太郎

  • 1