運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1707件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

第一回目、日立NEC、それぞれ単独でできなくなっちゃったから合弁会社をつくりました。もうこれで敗戦ですよ、実際は。  僕はここに一年いたんですけれども、シェアは毎年半分ずつになっていった。二〇〇二年には潰れると思いました。ここに、坂本社長、テキサス・インスツルメンツじゃなくてUMCジャパンだったかな、の坂本さんが来て、シェアを上げていったわけですね。この功績はあるんですよ。  

湯之上隆

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

日立は、NECとの合弁会社、エルピーダというのを設立しました。二〇〇〇年の頃です。NECから四百人、日立から四百人、出向社員八百人で形成された合弁会社です。僕は、ここに手を挙げて出向を志願しました。微細加工グループの課長として赴任しました。日本のDRAMを何とかしようと思ったわけです。ところが、ここで行われたのは、NEC日立の壮絶なバトルです。技術覇権争いです。

湯之上隆

2021-05-21 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

次いで二番目に、中国企業との合弁会社の設立を条件として、合弁会社は、例えばバッテリーなど中核技術知財を保有しなければ製品を売れないという規制を設けます。そして最終的には、技術中国側に渡さなければ事業ができないというふうな仕組みに仕向けていくということでございます。これを述べている。  

篠原豪

2021-04-12 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

民間企業の中でも、キリンホールディングス国軍企業との合弁事業提携を解消するということを発表しました。企業が人権に配慮する、そのお手本になるようなすばらしい事例だと思いますが、そういった、続く日本企業が増えてほしいと思いますし、政府も、そのような方向を目指して企業に対しても訴えていく必要があると思うんですね。  菅総理は、北朝鮮制裁法を自ら作られた御経験があると思います。

山内康一

2021-02-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

新規を出さない、既存案件についても、コントラクターが決まっていない、コントラクターに迷惑がかからない範囲でやる、又はもっと厳しく、止めてしまうという方法もありますし、少なくとも、軍が関係する企業については、こちらについては解消していくということは必要なことだろうというふうに考えておりますし、既に報道では、キリンホールディングスについては合弁を解消する方向で取組を進めているという報道もございますので、

櫻井周

2021-02-16 第204回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

なお、このミャンマー・ブルワリー・リミテッドは、キリンホールディングスミャンマー企業でございますミャンマー・エコノミック・ホールディングス・パブリック・カンパニー・リミテッドとの合弁事業でございまして、このミャンマー企業福利厚生年金運用会社として国軍取引があるというふうに承知してございます。  

天川和彦

2020-11-24 第203回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

それから、何と読むんですかね、これ、華晨汽車集団、BMWとの合弁会社、これはもう会社更生法を申請した。  中国の社債というのは、実態としては銀行投資家になっていると。つまり銀行融資と同じだと。ということは、もうれっきとした不良債権そのものであると。銀行不良債権とその予備軍が六・七兆元、円換算では百兆円以上という記事でありますが、専門家の中には、先進国基準で査定すればその何倍もあると。

渡辺喜美

2020-06-01 第201回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第6号

フィリピンで視察した首都圏鉄道三号線では、日本企業が担っていた維持管理業務地場企業韓国との合弁会社などに移され、粗悪な維持管理が続けられた結果、想定された速度を出せず、輸送力が著しく低下したことに加え、出火や脱線といった事故が引き起こしてしまいました。このような経緯で再び我が国が支援することとなった同線の改修事業は、日本技術力が再評価された好事例であります。

岩井茂樹

2020-05-20 第201回国会 衆議院 外務委員会 第8号

このような問題認識から、五月の七日には日ロ首脳電話会談を実施しまして、日ロ合弁企業が実施をする迅速検査キット製造販売事業への日ロ共同投資枠組みによる支援を始め、引き続き緊密に連携協力していくことで一致をしたところであります。  さらに、ロシアとの間でどんな連携協力ができるか、こういったことも模索してまいりたいと思っております。

茂木敏充

2020-04-06 第201回国会 参議院 決算委員会 第2号

けれども、この案件に関わっている三菱商事と合弁を組んでいた香港の企業は、脱石炭方針を発表をして、この事業から撤退をしているんですね。融資団に参加をしていたイギリス、シンガポールの銀行も相次いで撤退をするということになっていて、今この融資を検討しているのは、現状では日本の公的及び民間銀行だけになっていると見られるんだということを環境NGOの団体も指摘をするというような状況になっているんですね。

岩渕友

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

日本企業単独、あるいは中国企業との提携合弁こうした形で中国生産したマスクを輸入してきたと思いますが、今回の感染拡大で、中国国内生産が一旦中断された後に、再開されて生産が進んでいるにもかかわらず、日本への輸出がとめられている日系工場もあるとの生の声を私自身伺いました。中国国内での実態がどうなっているのか、教えていただければと思います。

小林鷹之

2019-11-08 第200回国会 衆議院 外務委員会 第5号

それから、投資の関係でございますけれども、日系自動車メーカーによる米国内工場建設計画といたしましては、例えば、トヨタとマツダが約十六億ドルを投資いたしましてアラバマ州に合弁工場建設する予定を発表しておられます。これは二〇二一年の生産開始を目指しておられまして、約四千名の新規雇用を見込んでいるものと承知しております。

春日原大樹

2019-05-17 第198回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

三菱重工デンマークのヴェスタスと折半出資洋上風力専門合弁会社をつくったが、拠点や生産設備は欧州にあり、実質的にデンマーク企業だ。三菱重工日本製鋼所は陸上風力生産から事実上撤退した。  今こういう状況でございます。  資料の五もあわせて見ていただきたいんですが、企業のランキングが出ています。

山崎誠

2019-05-16 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

中国政府の息の掛かった合弁企業しかできないんですね。固定相場制を維持するために、金融政策為替ターゲットになっていると。  さあ、じゃ、アメリカの要求もろもろありますけれども、こういうアメリカの要求をのまざるを得なくなったときに、こういう今の中国のシステムが維持できるのか、いかがですか。

渡辺喜美

2019-03-14 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

例えば、次の資料の二、こちらは去年の六月の二十二日、これも日経新聞の電子版ですが、「北朝鮮系企業との取引金融庁報告命令」と出ておりますけれども、これは、合弁会社ですね、日本北朝鮮、この十社へ不正送金に関する調査、これを行ったというような事実がありますけれども、金融庁参考人に伺いますが、この辺の事実、あるいはそれに類する報告というのはありますでしょうか。

古賀之士

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

続いては、お聞かせいただきたいんですけれども、IR開発運営主体、これは原則的には、世界の基準から考えたら、日本会社との合弁会社になるんでしょうけれども、そこまでも余りわかっていないところなんですけれども、今、大阪においては、業者からのPR合戦、大変ですよね。そういう状況の中で、業者選定基準というのが本当に明確にされているのかなと思うんですよね。どうなんでしょうか。教えてください。

大西宏幸