運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-03-01 第84回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

ですから、この合口せきをつくられまして平均の流量というものがどのぐらい確保されるのかというのが、この漁民が賛成する反対するという一つの大きなかぎになっておるわけです。ノリの生産は福岡県だけで大体年間百八十億です。それからこの下流域で漁家が四万人ぐらい生活しておるわけですが、そういう人たちの生活が果たしていま出していらっしゃるその計画案で保障されるのかどうか。

権藤恒夫

1967-05-18 第55回国会 衆議院 決算委員会 第8号

供給目標といたしまして、こういう新規の水需要に対処するために矢木沢、下久保、神戸のダム群、それから利根川の河口ぜき、霞ケ浦及び印旛沼における水位調節施設等の、水資源の開発または利用のための施設合口せき等の既存水利の合理的な使用をはかる施設多目的用水路専用用水路等施設を建設する、こういうようにして、毎秒約百二十立方メートルを供給する、こういうことを第一項に書きまして、その次に、供給目標を達成

松本茂

1965-06-01 第48回国会 衆議院 地方行政委員会 第41号

○鈴木(喜)政府委員 導水路合口せきでございますか。——トン当たり幾らというのは、ここにちょっと持っておりませんが、利根導水路総額で百七十五億の価格のときの都市用水二十トン、これは東京都、埼玉県、両方入ってございますが、二十トンの負担分が九十九億八千万円でございます。そのうち合口せきの分は約二十六億でございます。

鈴木喜治

  • 1