運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-02-05 第142回国会 参議院 労働・社会政策委員会 第5号

法第四十条において準用する民法第七十七条二項にあります解散の届け出方法であるとか、さらに法第三十二条二項の残余財産の処分の認証申請方法、さらに法第四十条において準用する民法八十二条にあります清算結了届け出方法、あるいは法第三十四条四項にございます合併認証申請書様式例、さらに法第三十五条一項にあります合併の場合の財産目録等の備え置きの方法であるとか、さらに法第三十九条一項にございます合併登記

河村建夫

1982-03-13 第96回国会 参議院 予算委員会 第7号

これはそれぞれの有価証券報告書合併登記等に明らかである。わかっておるのはこれだけ。  さて、ここまで私は申し上げますが、これらの中にいろんな問題点運法行為等の疑念が指摘されます。したがいまして、税の関係で大蔵省、合併手続等関係で公取ないし法務省、ここに生ずるであろう背任等の疑いについて法務省、それぞれ見解を伺いたい。

志苫裕

1982-03-13 第96回国会 参議院 予算委員会 第7号

これは合併登記申請書に明らかになっておるわけでありますから、この損を与えたか得を与えたかということについても十分な判断をしてもらいたいし、浦浜開発に新潟交通が七億七千万を貸し付けておる。浦浜開発というのは休眠会社です。御存じの鳥屋野潟というところと越前浜の土地をしっかり抱えて眠っておる会社です。従業員はいません。

志苫裕

1963-05-14 第43回国会 参議院 法務委員会 第13号

現行法でございますと、会社合併の場合でございますと、合併によって消滅する会社、それから合併によって新たに設立される会社、あるいは合併によって変更を来たす会社存続会社について変更登記をする場合でございますが、それぞれにつきまして別々に登記申請をしなくちゃならぬということにしておりましたのを、これも申請はもう一本で一緒にやれるということにいたしまして、合併登記手続自体も合理化いたしております。

平賀健太

1963-03-22 第43回国会 衆議院 本会議 第16号

次に、登録税関係特例でございますが、別途提案されております海運業再建整備に関する臨時措置法中小企業近代化促進法または森林組合合併助成法による法人等の設立あるいは合併登記、防火地域内等に新築した耐火構造住宅保存登記及び農業生産法人現物出資にかかる農地等取得登記等について、登録税を減免することといたしております。  

臼井莊一

  • 1
share