運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-10 第189回国会 衆議院 内閣委員会 第13号

大臣、そのくらいの大胆な政策を打たないと、本当に車がないと暮らせない茨城、三重、福島、こういうところで、本当に車がないと生活できないというところを取り上げようというわけなんですから、だったら、そのくらいの、税は社会をつくる力がありますから、自動車重量税自動車税自動車取得税各種税を取りも取ったり、取りまくっていますけれども、そういう減免を思い切ってするというようなことも新たに創設をするということを

古本伸一郎

1996-03-14 第136回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

私は、自治政務次官を平成三年ごろに務めさせていただきましたが、そのころはバブルの推移の中で、国も地方予定以上に各種税が入りまして、予定外税収というものを使って、一部はそれまでの累積する地方債の繰り上げ償還等に使い、また一部は地方公共団体要請に応じていろいろと、先ほど言いました地方の時代をしっかりとするための積極的な予算を編成させた、こういう経過があります。

穂積良行

1994-03-30 第129回国会 衆議院 予算委員会 第4号

税制改革といえば増税と減税が当然かかわる改革でございまして、そういう中で、消費税しか道がないとまでは思いませんが、直間比率是正も含め、あるいは各種税バランスを考えましても、間接税の大半をなしている我が国の消費税についても、この改革の中では大きな焦点として論議の対象にしなければならないという認識を早くから持っておりました。  

武村正義

1993-10-20 第128回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

この他、米の予約概算金の返納に係る利子補給減免措置被災農家就労促進等に資する公共事業費の枠の確保被災農家に対する各種税負担減免措置等についても、それぞれ強い要請を受けました。  我々は、こうした要請は、そのいずれもが早急に取り組む必要がある冷害対策基本的事項であると受けとめ、その実現に向け最大限の努力を傾注することを約束してまいりました。  

辻一彦

1988-12-15 第113回国会 参議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第12号

それにプラスしまして、今特に世の中で言われております問題は、土地の路線価等実勢価格を相当下回っておる、そのことのゆえに人為的な節税対策が非常に多く行われておるということからくる問題、それが各種、税に関する本の中でいろいろ言われておるというようなことから見まして、ことで人為的に路線価、先生がおっしゃるような路線価を今後とも抑える、あるいはアップ率を抑制するということにしますと、今申し上げた問題点は一層拡大

伊藤博行

1988-10-21 第113回国会 参議院 災害対策特別委員会 第5号

げますと、天災融資法激甚災害法早期発動被災農家所得減収補てんのための貸付枠拡大償還金支払い期限の延伸、自作農維持資金融資条件緩和既借入金償還猶予利子減免予約概算金の延納と利子の免除、農業共済金早期支払い品質低下部分減収評価特例病害虫防除費に対する助成規格外米等外米の政府全量買い入れ、転作目標面積配分数量緩和次期作付用種子確保購入費助成救農土木事業実施各種税

高橋清孝

1985-03-28 第102回国会 参議院 地方行政委員会 第8号

しかし、事業税における新聞七事業に係る非課税措置廃止、並びに各種税控除額の引き上げと課税除外等を図ったことは時宜を得た改正であります。  なお、社会党の修正案は、不公平税制改正する点も多々ありますが、増税含み改正でありますので反対であります。  以上をもって討論を終わります。

三治重信

1983-03-18 第98回国会 参議院 本会議 第7号

五十八年度の財源確保法案は、五十八年度における特例公債の発行、国債費定率繰り入れの停止、自賠責再保険特別会計からの繰り入れ等各種税外収入確保措置を内容としておるということが一点、基本的にございます。  そこで、それらの考え方を踏まえまして一本の法律とした理由といたしましては、まず、いずれも財政運営に必要な財源確保するための措置であって、立法の動機、趣旨、これを同じくしておる。

竹下登

1982-04-14 第96回国会 参議院 本会議 第13号

さらに、臨調は五十八年度予算に対しマイナスシーリング実施を求めるであろうと言われておりますが、財政再建の名のもとに、これ以上福祉が切り捨てられ、所得税を初めとした各種税負担が加重されることは、国民の納得し得る限度を逸脱するものと考えます。財政再建国民の立場に立って進められるべきであり、臨調運営が慎重に進められるよう要望するところでありますが、総理の見解を伺いたいと存じます。  

鈴木和美

1976-10-21 第78回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第5号

委員長退席、松浦(利)委員長代理着席〕 本来なら大平大蔵大臣に来ていただきましてお聞きしたいと思うのですが、今月の四日の参議院予算委員会で、五十年代前半は一切減税しないという方針を明らかにしておりますが、これは所得税を含む各種税増税を考えているというふうに受け取っていいかどうか、その点お答弁いただきたい。

加藤清政

1971-02-19 第65回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

しかし、長期的な展望をすれば、ただいま稲嶺君の言われるような八〇%の依存度というものから考えて、やはり自分たち生活権これがストップするわけでございますから、琉球政府において、たとえば本土において災害が起こりますと、一般の商店とか、そのような人たちの営業について、各種税等について減免をいたしております。

山中貞則

1969-02-28 第61回国会 衆議院 大蔵委員会 第6号

○中嶋委員 各種税関係は、御存じのように毎年毎年自然増収が増加をしていく一方のわけです。しかし、入場税に関しては、ギャンブル関係を除いた映画演劇関係、いわゆる劇場芸術関係入場税というものがほとんど伸びがないと申しますか、増収がない。いわば映画演劇関係はマスコミその他では一見はなやかではあるけれども、劇場芸術に関する限りは非常に沈滞しておるということをあらわしておると思うのです。

中嶋英夫

1961-04-20 第38回国会 参議院 地方行政委員会 第16号

で、まず評価制度を根本的に改善をする、それにあわせまして資産間、市町村間の税負担バランス是正をしていく、同時に、固定資産課税対象にしております各種税の間の均衡化もはかっていく、こういうことに相なっておりまするので、この答申の線に従いまして、仰せのような点も十分私どもとして頭の中に畳み込みまして、固定資産税改善措置を来たるべき税制調査会に付議した上で改善をいたしていきたい、こういうように考

後藤田正晴

1954-05-31 第19回国会 衆議院 大蔵委員会 第64号

まず請願について申し上げますと、今会期中当委員会に付託されました請願は、本日の請願日程にあります通り全部で四百四十二件でありまして、その内訳は、各種税制度改正等に関するもの三百七十七件、国有財産払下げ等に関するもの十一件、金融制度融資等に関するもの二十六件、専売制度等に関するもの十一件、理財関係のもの十四件、その他三件であります。  

黒金泰美

1951-03-15 第10回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

を軽減ぜられたいとの趣旨であり、請願第六号は織物消費税廃止伴つて生産業者及び販売業者の蒙つた損失を補償せられたいとの趣旨であり、請願第百十九号、第三百十六号は宮崎県下における先年の颱風による被害の実情を所得税の賦課に当つて考慮せられたいとの趣旨であり、請願第百六十九号は、農民に対する課税を軽減せられたいとの趣旨であり、請願第四百七十五号は、水産業協同組合に対する法人税等を免除し、並びに漁業関係各種税

杉山昌作

  • 1