運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-23 第171回国会 衆議院 本会議 第26号

さらに、アルカイダ系組織ソマリア沖各国軍艦に対する攻撃を呼びかけ、アメリカは、ソマリアイスラム系過激派組織訓練キャンプに対する軍事攻撃を検討しています。  力でねじ伏せるやり方は事態を悪化させるだけです。自衛隊の派遣は直ちに中止すべきです。  武器使用も重大です。  本法案は、抵抗、逃亡する海賊への危害射撃海賊行為を制止するための船体射撃を規定しています。

赤嶺政賢

2009-04-17 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第4号

各国軍艦、海軍が多いということでありますけれども、そことの連携というものもやはり当然必要だと思うんですが、その連携については、現在、各国との情報共有も含めてどのような連携状況なのか、お尋ねをしたいと思います。

後藤斎

2009-04-15 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

これはたしか、インドネシアやマレーシア、あのときに、やはり津波の被害を受けて、各国軍艦がマラッカ・シンガポール海峡に行ったときにも、やはり、インドネシアが特にそうだったというふうに聞いておりますが、各国軍艦が入ってくることについてのアレルギーというか拒否感がある、こういうのはやはり主権国家として当たり前のことなのかなと。

武正公一

  • 1