運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
364件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

私は、今日の新聞にももう自民党の案が出ていますし、今の議論を聞いていても、各党会派でこれは早急に合意できる内容だと思いますので、速やかに成立させるということが重要だというふうに思っております。  私も総務委員会で、郵便投票については総務大臣と何回か議論をさせていただいておるんですけれども、まず、この郵便投票について、総務省としての考え方をお聞かせいただきたいと思います。

井上一徳

2021-03-26 第204回国会 参議院 総務委員会 第8号

これまでも、党の主張を取り入れていただいたことに、谷先生山花先生始め、各党会派皆様に感謝を申し上げます。  その上で、幾つか課題や確認したいことがございますので、質問をさせていただきます。  新たな過疎法については、これまでの過疎地域要件である人口要件に係る基準年の見直しを行うこととなりました。

岸真紀子

2021-03-19 第204回国会 参議院 予算委員会 第14号

内閣総理大臣菅義偉君) まず、令和元年成立した改正国会議員歳費法は、平成三十年の公職選挙法改正の際の附帯決議を踏まえ、各党会派における検討を得て、議員立法成立したものと思っています。また、法律上、歳費返納はこれ自主返納とされており、個々の議員の対応についてはお答えする立場にはないと思っています。  

菅義偉

2021-03-16 第204回国会 参議院 総務委員会 第4号

那谷屋正義君 まあ、各党会派でということは、こちらとしてもやる必要があるなというふうには思いますが、その前に政府としても、国会だけに委ねるんじゃなくて、こういったいろんな閣法じゃないけれども、政府としても、やっぱりそこのところをどうしたらできるのかということについて是非これ検討していただかないと、もうすぐ間近に迫っています、既にもうそれによって投票できなかった方たちもいるわけですから、そうではなくて

那谷屋正義

2021-03-16 第204回国会 参議院 総務委員会 第4号

国務大臣武田良太君) 御指摘のように、新型コロナウイルスに係る自宅療養者等対象とすることも含めて、郵便等投票対象者の更なる拡大等については、こうした経緯を経て現行制度となっていることなどを踏まえ、選挙公正確保との調和の観点も含めて検討が必要な課題であり、各党会派においても御議論いただきたいと考えております。

武田良太

2020-05-28 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

国務大臣加藤勝信君) 議員に対する年金をどうするかというのは、これは、これまでも都道府県議会等々からもいろいろ意見書もいただいておりますし、また、それぞれ各党会派で御議論いただくべきことだと思いますけれども。  今、国会議員の場合には、いわゆる国民年金基礎年金ということに一般にはなるわけであります。その上にどういう形で将来の所得の保障を厚くしていくのか。

加藤勝信

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

日本国憲法改正についても言い得ることですが、ルールの公正さにかかわる問題でありますから、どの立場にとって有利な内容であるという疑念を持たれないためにも、各党会派で御議論いただき、実のある法改正を実現すべきと考えます。  また、国民投票法の附則第五項には、法施行後速やかに、限定されたレファレンダムについて必要な措置を講ずるものとされています。

山花郁夫

2020-05-28 第201回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

憲法改正是非憲法改正内容については、当然のことながら各党会派考えは違うのではありますが、国民投票法憲法自体が必要としている基本的な法規であります。国民投票法に改善すべき点があれば、速やかに改正することは当然のことではないかと考えております。その上で、CM規制あり方などについて議論し、改正する必要があれば改正を行うという手順を踏むべきというふうに考えております。  

井上一徳

2020-05-08 第201回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第3号

伊藤孝恵君 大臣、これ各党会派じゃないんです。環境整備をすることは国会しかできないんです。  この新型コロナウイルス感染症との闘いは長期戦になるということは間違いないというふうに思われます。コロナ禍における選挙執行の柔軟な運用について、民意の集約機能を維持する策としてのインターネット投票については、今まさに我々がこの国会議論しなきゃいけない課題だというふうに思います。  

伊藤孝恵

2020-04-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第8号

質問の順番に御配慮をいただきました各党会派の皆さんに感謝申し上げます。  四月二日の本委員会で、マスクの問題をただしました。医療現場逼迫状況はいよいよ深刻さを増しています。事態が改善される方向が見えませんので、改めてお聞きしたいと思います。  まず、事実確認を行います。医療機関が平時に使う医療用マスクの総量、そのうち国内生産量輸入量について御答弁ください。

田村智子

2020-03-10 第201回国会 参議院 総務委員会 第3号

そうであるならば、政治意思で民営化された今の日本郵政グループというものを政治によってやっぱり新たなスキームをつくり直していくという、こういう作業も私は早晩出てくるんじゃないかというふうに思っておりますので、どうか各党会派先生方にも御理解賜りたいというふうに思います。  残り二、三分でございます。

難波奨二

2020-03-09 第201回国会 参議院 予算委員会 第9号

そして、専門家の知見を尊重すること、各党会派意見をよく聞くようにと強く求めました。ところが、その直後にまた専門家会議をなおざりにしたんですよ。  こういう安倍総理の下で、国民の権利の制限に道を開くような特措法というのは、私はあり得ないと思うんですね。そもそも、今、法改正必要性という、これも理由がないというふうに思うんです。私は、法案は提出を取りやめるよう強く求めたいんです。  

田村智子

2019-11-28 第200回国会 衆議院 憲法審査会 第4号

憲法改正是非憲法改正内容については各党会派考えは違ったとしても、国民投票法憲法自体が必要としている基本的な法規です。国民投票法に改善すべき点があれば速やかに改正することは、当然のことではないかと考えております。  七項目の改正内容については、基本的には各党会派反対はないはずですので、国民投票法改正案早期成立を求め、私の発言とさせていただきます。

井上一徳