2014-06-20 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号
関する請願(第二一一四号外二三件) ○現下の厳しい雇用失業情勢を踏まえた労働行政 体制の拡充・強化に関する請願(第二一六八号 外九件) ○筋痛性脳脊髄炎患者の支援に関する請願(第二 二七〇号外三四件) ○医療・介護総合法案の廃案を求めることに関す る請願(第二二八〇号外六件) ○社会保障切捨て中止に関する請願(第二二八一 号) ○医療・介護総合改悪法案の廃案に関する請願( 第二四三一号) ○B
関する請願(第二一一四号外二三件) ○現下の厳しい雇用失業情勢を踏まえた労働行政 体制の拡充・強化に関する請願(第二一六八号 外九件) ○筋痛性脳脊髄炎患者の支援に関する請願(第二 二七〇号外三四件) ○医療・介護総合法案の廃案を求めることに関す る請願(第二二八〇号外六件) ○社会保障切捨て中止に関する請願(第二二八一 号) ○医療・介護総合改悪法案の廃案に関する請願( 第二四三一号) ○B
する請願(上野ひろし君紹介)(第一八五七号) 同(柏倉祐司君紹介)(第一八五八号) 同(永山文雄君紹介)(第一八五九号) 同(今津寛君紹介)(第一九五六号) 同(金子恵美君紹介)(第一九五七号) 同(輿水恵一君紹介)(第一九五八号) 同(高木宏壽君紹介)(第一九五九号) 同(高橋みほ君紹介)(第一九六〇号) 同(中谷真一君紹介)(第一九六一号) 同(山井和則君紹介)(第一九六二号) B
(冨岡勉君紹介)(第一八四三号) じん肺とアスベスト被害根絶を求めることに関する請願(赤嶺政賢君紹介)(第一七九一号) 同(笠井亮君紹介)(第一七九二号) 同(穀田恵二君紹介)(第一七九三号) 同(佐々木憲昭君紹介)(第一七九四号) 同(志位和夫君紹介)(第一七九五号) 同(塩川鉄也君紹介)(第一七九六号) 同(高橋千鶴子君紹介)(第一七九七号) 同(宮本岳志君紹介)(第一七九八号) B
もし、他の立法例として参考になるものを探すとすれば、オーストリア刑事訴訟法百四十九a条一項二号b、百五十二条一項四号、五号でありまして、電話の傍受対象者からの除外規定に、弁護人、公証人、経済管財人、精神科の医師、精神療法家、心理学者、保護観察関係者が挙がっております。
君は、放送衛星ゆり三号bの打ち上げを大変楽しみにしていたそうですが、その成功を見届けることができず、さぞや御無念であったろうと存じます。 さらに、党務としては、地方行政部会副部会長、国会対策委員会委員等を務め、活躍されたのであります。
○白井政府委員 3号bの方につきましては、去る八月二十五日の夕刻に打ち上げたわけでございまして、その後衛星について軌道を変えますとか太陽電池のパドルを展開するとかいう非常に難しい段階を一応通過いたしまして、現在は極めて正常に軌道を回っておるというふうに聞いております。 ただ、これからも細かないろいろなテスト、要するに中継器を初めとする衛星の機能の細かなテストを続けていかなければなりません。
○桑野政府委員 放送衛星三号b、ことしの夏に打ち上げ予定でございますけれども、この中には産投出資によりまして通信・放送衛星機構が中継器を一本保有することになっておりまして、これを利用いたしましてハイビジョンを放送する方に利用させるということでございます。
○近江委員 これは宇宙開発事業団が昨年の十一月二十二日に発表されているのですけれども、ゆり三号aは少なくとも平成三年夏に打ち上げられる放送衛星三号bの運用開始時期までは三チャンネルの運用に支障がないものと考えておる、こういう発表をされているのですね。今二チャンネルしか使えない。これはどういうことですか。
○桑野政府委員 ことしの夏に打ち上げが予定されております放送衛星三号bでございますが、これは産投出資によりまして通信・放送衛星機構がその三本のトランスポンダーのうちの一本の中継器を保有して、これをハイビジョン放送を行う者に利用させるということになっております。
それから、御案内のように現在は一日一時間ハイビジョンの定時実験放送を実施しているわけでございますが、平成三年打ち上げ予定の放送衛星三号b、これが成功いたしますと放送用中継機一本をハイビジョン専用のチャンネルとして確保いたしますので、一層充実が図られるというふうに思っております。
まず、宇宙開発事業団において、静止気象衛星四号、海洋観測衛星一号bの開発等を進めるほか、HⅡロケットの開発、宇宙ステーション計画への参加等を進めることとしております。これらに必要な経費として一千六十七億五千七百万円を計上いたしました。 また、航空宇宙技術研究所における宇宙科学技術の基礎的、先行的研究を進めるための経費等として二十三億五百万円を計上いたしました。
まず、宇宙開発事業団において、静止気象衛星四号、海洋観測衛星一号bの開発等を進めるほか、HⅡロケットの開発、宇宙ステーション計画への参加等を進めることとしております。これらに必要な経費として一千六十七億五千七百万円を計上いたしました。 また、航空宇宙技術研究所における宇宙科学技術の基礎的、先行的研究を進めるための経費等として二十三億五百万円を計上いたしました。
それから、新しいニューメディア関係につきましては、ちょうど五十九年度に放送衛星二号aの事故等がありまして、その後を受けまして、関係機関による徹底的な究明が行われ、二号bはその結果を生かして是正措置が講ぜられたとしながら、今後本格的な衛星放送の実現のために、技術的信頼性を確保して、放送サービスの確実な提供を行うよう慎重に計画を推進するよう要請するという監事の指摘でございました。
まず通信衛星でございますが、五十八年の二月の四日に通信衛星の二号a、CS2aというのを上げまして、その後五十八年の八月六日に通信衛星の二号bというのを上げました。この両衛星はおかげさまで大変順調でありまして、現在までほとんど支障なくユーザー、これはNTTその他若干小さいユーザーさんおられますけれども、そちらのユーザーさんの方で順調に通信に用いられていると伺っております。
第六に、宇宙開発利用の推進のため、通信衛星三号、静止気象衛星四号、海洋観測衛星一号b、放送衛星三号、地球資源衛星一号、技術試験衛星VI型及び静止気象衛星五号の開発を進めるほか、地球観測プラットホーム技術衛星の開発研究等を行うための経費、HIロケット及びHIIロケットの開発等の宇宙輸送システムの研究開発を進めるための経費、宇宙ステーション計画への参加の一環として実験モジュールの開発等を行うとともに、第一次材料実験
○塩谷政府委員 放送衛星についてでございますが、目下のスケジュールといたしましては、先生御存じのとおりでございますが、放送衛星三号a、bを昭和六十五年から六十六年にかけて上げる、そしてその六十六年に上げる予定の放送衛星三号bについて、予備のトランスポンダーを一部機構に持ってもらってハイビジョンの普及推進に当たるということでございます。
次に、宇宙通信については、通信衛星二号に続く第二世代の実用通信衛星として、通信衛星三号aを過日打ち上げたところでありますが、同三号bを本年夏に打ち上げる予定であり、その諸準備に万全を期してまいる所存であります。
まず、通信、放送、観測及び共通技術の各分野の人工衛星の開発等を引き続き行うほか、新たに静止気象衛星五号及び海洋観測衛星一号bの開発に着手するとともに、地球観測プラットフォーム技術衛星の開発研究に着手します。 また、一九九〇年代における大型人工衛星の打ち上げ需要等に対処するため二トン級の静止衛星打ち上げ能力を有するHIIロケットの開発等宇宙輸送システムの研究開発を推進いたします。
次に、宇宙通信については、通信衛星二号に続く第二世代の実用通信衛星として、通信衛星三号aを、過日、打ち上げたところでありますが、同三号bを本年夏に打ち上げる予定であり、その諸準備に万全を期してまいる所存であります。
まず、通信、放送、観測及び共通技術の各分野の人工衛星の開発等を引き続き行うほか、新たに静止気象衛星五号及び海洋観測衛星一号bの開発に着手するとともに、地球観測プラットホーム技術衛星の開発研究に着手します。 また、一九九〇年代における大型人工衛星の打ち上げ需要等に対処するため、二トン級の静止衛星打ち上げ能力を有するHIIロケットの開発等宇宙輸送システムの研究開発を推進いたします。
まず、宇宙開発事業団において、海洋観測衛星一号b及び静止気象衛星五号の開発に着手するとともに、通信衛星三号、静止気象衛星四号、放送衛星三号、地球資源衛星一号及び技術試験衛星VI型の開発を進めるほか、地球観測プラットホーム技術衛星の開発研究等を行うこととしております。また、HIロケット及びHIIロケットの開発等宇宙輸送システムの研究開発を進めることとしております。