運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-10-14 第205回国会 参議院 法務委員会 第1号

第二号選択的夫婦別姓制度導入民法改正に関する請願外十三件を議題といたします。  本委員会に付託されております請願は、お手元に配付の資料のとおりでございます。  これらの請願につきましては、理事会において協議の結果、いずれも保留とすることになりました。  以上のとおり決定することに御異議ございませんか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

山本香苗

2021-06-16 第204回国会 参議院 法務委員会 第16号

法  整備に関する請願(第四〇三号) ○外国人住民基本法人種差別撤廃基本法制定  に関する請願(第四六八号) ○民法戸籍法差別的規定廃止法改正を求  めることに関する請願(第九一九号外二件) ○治安維持法犠牲者に対する国家賠償法制定に  関する請願(第一一二六号外七一件) ○在日ウイグル人の保護に関する請願(第一一五  〇号) ○人名用漢字の拡充に関する請願(第一一五五号  ) ○選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2021-06-16 第204回国会 衆議院 法務委員会 第21号

緑川貴士紹介)(第一一四〇号)  同(本村伸子紹介)(第一一四一号)  同(吉川元紹介)(第一一四二号)  同(池田真紀紹介)(第一一五七号)  同(今井雅人紹介)(第一一七七号)  同(海江田万里紹介)(第一一七八号)  同(小宮山泰子紹介)(第一一七九号)  同(森山浩行紹介)(第一一八〇号)  同(山崎誠紹介)(第一一八一号)  同(横光克彦紹介)(第一一八二号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2016-12-14 第192回国会 参議院 法務委員会 第14号

                糸数 慶子君                 山口 和之君    事務局側        常任委員会専門        員        青木勢津子君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○治安維持法犠牲者に対する国家賠償法制定に  関する請願(第五七号外一五件) ○選択的夫婦別姓導入など民法等改正を求め  ることに関する請願(第七六号) ○選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2016-06-01 第190回国会 衆議院 法務委員会 第21号

第四二一四号)  同(柚木道義紹介)(第四三一三号)  裁判所の人的・物的充実に関する請願逢坂誠二紹介)(第四一〇一号)  同(畑野君枝紹介)(第四一〇二号)  同(柚木道義紹介)(第四三一二号)  国籍選択制度廃止に関する請願荒井聰紹介)(第四二一〇号)  もともと日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないよう求めることに関する請願荒井聰紹介)(第四二一一号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-08-26 第189回国会 衆議院 法務委員会 第37号

田村貴昭紹介)(第四〇七二号)  同(高橋千鶴子紹介)(第四〇七三号)  同(畑野君枝紹介)(第四〇七四号)  同(畠山和也紹介)(第四〇七五号)  同(藤野保史紹介)(第四〇七六号)  同(堀内照文紹介)(第四〇七七号)  同(真島省三紹介)(第四〇七八号)  同(宮本岳志紹介)(第四〇七九号)  同(宮本徹紹介)(第四〇八〇号)  同(本村伸子紹介)(第四〇八一号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-07-29 第189回国会 衆議院 法務委員会 第33号

法務委員会専門員     矢部 明宏君     ————————————— 委員の異動 七月二十九日  辞任         補欠選任   宮崎 謙介君     村井 英樹君 同日  辞任         補欠選任   村井 英樹君     宮崎 謙介君     ————————————— 七月二十四日  治安維持法犠牲者に対する国家賠償法制定に関する請願真島省三紹介)(第三五七三号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-07-10 第189回国会 衆議院 法務委員会 第31号

高橋千鶴子紹介)(第三三六二号)  同(畑野君枝紹介)(第三三六三号)  同(畠山和也紹介)(第三三六四号)  同(藤野保史紹介)(第三三六五号)  同(堀内照文紹介)(第三三六六号)  同(真島省三紹介)(第三三六七号)  同(宮本岳志紹介)(第三三六八号)  同(宮本徹紹介)(第三三六九号)  同(本村伸子紹介)(第三三七〇号)  同(藤野保史紹介)(第三四八二号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-06-19 第189回国会 衆議院 法務委員会 第25号

第二二一五号)  同(島津幸広紹介)(第二三二〇号)  同(田嶋要紹介)(第二三二一号)  同(岡本充功紹介)(第二四七一号)  同(階猛紹介)(第二四七二号)  同(郡和子紹介)(第二八三一号)  別居・離婚後の親子の断絶を防止する法整備に関する請願伊佐進一紹介)(第二二一六号)  裁判所の人的・物的充実に関する請願若狭勝紹介)(第二二一七号)  同(階猛紹介)(第二四七三号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-06-16 第189回国会 衆議院 法務委員会 第24号

畠山和也紹介)(第一九六四号)  同(藤野保史紹介)(第一九六五号)  同(堀内照文紹介)(第一九六六号)  同(真島省三紹介)(第一九六七号)  同(宮本岳志紹介)(第一九六八号)  同(宮本徹紹介)(第一九六九号)  同(本村伸子紹介)(第一九七〇号)  治安維持法犠牲者に対する国家賠償法制定に関する請願(梅村さえこ君紹介)(第一九七一号)  同(志位和夫紹介)(第一九七二号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-06-12 第189回国会 衆議院 法務委員会 第23号

法整備に関する請願冨岡勉紹介)(第一七三二号)  同(伊藤渉紹介)(第一七六七号)  同(柴山昌彦紹介)(第一七六八号)  同(馳浩君紹介)(第一八六〇号)  裁判所の人的・物的充実に関する請願横路孝弘紹介)(第一七三三号)  同(大口善徳紹介)(第一七七〇号)  同(柴山昌彦紹介)(第一七七一号)  同(遠山清彦紹介)(第一八六二号)  同(柚木道義紹介)(第一八六三号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-06-09 第189回国会 衆議院 法務委員会 第21号

畑野君枝紹介)(第一五三〇号)  同(畠山和也紹介)(第一五三一号)  同(藤野保史紹介)(第一五三二号)  同(古川元久紹介)(第一五三三号)  同(堀内照文紹介)(第一五三四号)  同(真島省三紹介)(第一五三五号)  同(宮本岳志紹介)(第一五三六号)  同(宮本徹紹介)(第一五三七号)  同(本村伸子紹介)(第一五三八号)  同(山井和則紹介)(第一六三七号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-06-02 第189回国会 衆議院 法務委員会 第19号

高橋千鶴子紹介)(第一二三八号)  同(横路孝弘紹介)(第一二三九号)  同(大平喜信紹介)(第一二五六号)  同(清水忠史紹介)(第一二五七号)  同(高橋千鶴子紹介)(第一二五八号)  同(辻元清美紹介)(第一二五九号)  同(篠原孝紹介)(第一二六九号)  同(高橋千鶴子紹介)(第一二七〇号)  同(照屋寛徳紹介)(第一二七一号)  同(吉川元紹介)(第一二七二号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2015-05-12 第189回国会 衆議院 法務委員会 第12号

選択的夫婦別姓導入など民法等改正を求めることに関する請願(辻元清美紹介)(第八四八号)  同(阿部知子紹介)(第九〇七号)  国籍選択制度廃止に関する請願佐々木隆博紹介)(第九二四号)  もともと日本国籍を持っている人が日本国籍を自動的に喪失しないよう求めることに関する請願佐々木隆博紹介)(第九二五号)  外国人住民基本法制定に関する請願阿部知子紹介)(第九三三号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

2008-04-15 第169回国会 衆議院 法務委員会 第8号

同月十四日  国籍選択制度廃止に関する請願細野豪志君紹介)(第一六〇一号)  成人の重国籍容認に関する請願細野豪志君紹介)(第一六〇二号)  選択的夫婦別姓制度導入及び婚外子相続差別撤廃民法改正を求めることに関する請願保坂展人君紹介)(第一六〇三号) は本委員会に付託された。     

会議録情報

2008-04-11 第169回国会 衆議院 法務委員会 第7号

         補欠選任   亀岡 偉民君     土屋 正忠君 同日  辞任         補欠選任   土屋 正忠君     清水鴻一郎君     ————————————— 四月七日  保険法案内閣提出第六五号)  保険法の施行に伴う関係法律整備に関する法律案内閣提出第六六号) 同月八日  登記事項証明書交付申請に係る手数料の引き下げに関する請願井上信治紹介)(第一一七六号)  選択的夫婦別姓制度導入

会議録情報

  • 1