運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-05-25 第164回国会 参議院 行政改革に関する特別委員会 第13号

セコムはもう既に山口県の美祢刑務所PFI事業を五百十七億で受注をしておりますし、二号刑務所事業にも入札参加をしているところでございます。市場化テストモデル事業にも入札参加をしています。  私、申し上げたいのは、こういう具体的に利害関係のある企業の最高顧問がこういう政府の会議の座長を務めていると、これはさすがに私問題だと思いますが、総理のまず所見を伺いたいと思います。総理にお願いいたします。

大門実紀史

2005-04-07 第162回国会 参議院 内閣委員会 第7号

政府参考人横田尤孝君) 特区によって職業訓練を民間委託する場合、これはまず、今行っております山口県の美祢市の第一号刑務所、PFI刑務所におきましては、その事業選定の要件で、職業訓練営利を主たる目的としたものであってはならないというふうにしておりまして、まず、これは営利目的ではないということをはっきりしています。  

横田尤孝

1997-06-11 第140回国会 衆議院 法務委員会 第10号

――――――――――――― 六月五日  鹿児島地方法務局管内出張所の存続に関する  陳情書(第  三五三号)  国選弁護人報酬増額に関する陳情書外一件  (第三五四号)  死刑制度廃止死刑執行停止に関する陳情書  (第三五五号) 同月十一日  裁判所の人的・物的充実に関する陳情書  (第四〇八号)  刑務所内の処遇に関する陳情書  (第四〇九号) は本委員会に参考送付された。     

会議録情報

1995-03-15 第132回国会 衆議院 法務委員会 第4号

陳情書外五件  (第  一八号)  法務局出張所の統廃合に関する陳情書外三件  (第一九号)  法律扶助に関する基本法制定財政措置の拡  充強化に関する陳情書外五件  (第二〇号)  週休二日制の実施に伴う身柄拘束期間伸長に関  する陳情書  (第二一号)  多重債務者救済制度の整備・拡充に関する陳  情書  (第二二号)  刑事拘禁者処遇に関する法律制定に関す  る陳情書  (第二三号)  刑務所

会議録情報

1994-11-29 第131回国会 衆議院 法務委員会 第4号

――――――――――――― 十一月二十四日  法務局職員大幅増員に関する陳情書  (第一  九号)  法務局出張所適正配置に関する陳情書  (第二〇号)  法律扶助に関する基本法制定及び財政措置の  拡充強化に関する陳情書外四件  (第二一号)  治安維持法犠牲者国家賠償法制定に関する陳  情書外四件  (第二二号)  刑務所内の処遇改善に関する陳情書  (第二三号)  人権擁護のため警察署取調室

会議録情報

1989-06-14 第114回国会 衆議院 法務委員会 第4号

紹介)(第二四五六号)  刑事施設法案の廃案に関する請願伊藤茂君紹  介)(第二四六五号)  同(稲葉誠一紹介)(第二四六六号)  同(清水勇紹介)(第二四六七号)  同(土井たか子紹介)(第二四九二号) 同月十四日  刑事施設法案早期成立に関する請願左藤恵  君紹介)(第二六一八号)  法務局更生保護官署及び入国管理官署増員  に関する請願細谷治嘉紹介)(第二六一九  号)  刑務所

会議録情報

1960-04-26 第34回国会 衆議院 法務委員会 第23号

山中日露史紹介)(第二五六〇号)  同(飛鳥田一雄紹介)(第二七二〇号)  同外三件(飛鳥田一雄紹介)(第二七二一  号)  同(石田宥全君紹介)(第二七二二号)  同(石橋政嗣君紹介)(第二七二三号)  同(中井徳次郎紹介)(第二七二四号)  同(成田知巳紹介)(第二七二五号)  同(安井吉典紹介)(第二七二六号)  同(山中日露史紹介)(第二七二七号)  同(栗林三郎紹介)(第二七七四号)  刑務所

会議録情報

1959-12-24 第33回国会 衆議院 法務委員会 第7号

――――――――――――― 十二月十一日  岐阜地方法務局明智出張所存置に関する請願(  三田村武夫紹介)(第一四三二号)  印鑑法制定に関する請願二階堂進紹介)(  第一四七一号)  長野地方法務局中塩田出張所存置に関する請願  (羽田武嗣郎紹介)(第一五〇七号)  刑務所剣道防具類製造中止に関する請願(山  本勝市君外一名紹介)(第一五〇八号)  裁判官の増員等に関する請願池田清志君紹

会議録情報

1952-03-28 第13回国会 参議院 法務委員会戦争犯罪人に対する法的処置に関する小委員会 第3号

一号、平和条約、二号刑、三号、刑期、四号、刑務所号在所者、六号、委員会、七号、関係国という工合に、それぞれ本法案の中において用いられまする用語につきまして意義をここに明らかにしておるのでございます。第三条におきましては、この法案執行に当りまする行政機関を定めました。

古橋浦四郎

1948-06-25 第2回国会 参議院 本会議 第53号

最後に陳情第三百三十一号、刑務所設備充実に関する陳情は、三重縣議会議長小切間重三郎君の提出でありまして、戰災刑務所の復旧がはかどらない上に、犯罪人は増加の状態で、相当期間收容しなければならない惡質の犯罪人收容ができないようなことがあり、その結果としまして、社会の治安に甚だしく悪影響を與えているのでありますが、これは刑務所の不足から生ずるものでありまするから、速かに適当な措置を講ぜられたいとの趣旨

岡部常

  • 1