運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-10-19 第116回国会 衆議院 予算委員会 第7号

それから、時間の関係もございますので申し上げますが、証券取引法違反で四名ほどが逮捕されたかと思っておりますが、その被疑者小野敏広あるいは間宮舜二郎等の公表されました被疑事実によりますと、「昭和六一年八月末ころから同年九月三〇日ころまでの間、」にリクルート本社ほか二十六カ所で「電話その他の方法により、七四名の不特定多数の者に対し、右江副浩正が所有する株式会社リクルートコスモス発行の株券(合計六八万七

正森成二

1989-05-11 第114回国会 参議院 予算委員会 第7号

政府委員(根來泰周君) 正確を期するために公訴事実の一部について引用して申し上げますと、「右江副浩正らと特別の関係にある者以外の一般.人が入手することが極めて困難である株式会社リクルートコスモス株式を、右登録後に見込まれる価格より明らかに低い一株当たり三千円で株式を譲渡して取得させ」、こういうことになっております。

根來泰周

1989-04-03 第114回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

これは単に取得したということだけではとどまらない、そんな理解を私はいたしますが、被疑事実にありますように、「教育課程審議会等文部省主管各種会議等委員等右江副浩正ら同会社役職員が選任されるなど種々便宜な取り計らいを受けたことの謝礼」である、先ほどお答えになった一部でありますが、とありますけれども、株譲渡以外の謝礼もあったというふうに理解をしてよろしいですか。

佐藤徳雄

1989-04-03 第114回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

「同事業を遂行するに当たって有利である右教育課程審議会等文部省主管各種会議等委員等右江副浩正ら同会社役職員が選任されるなど」、こういう記載でございまして、その具体的な中身につきましてはこの記載以上のことは申し上げかねる次第でございまして、この文言から御理解いただきたいと思います。

古川共治

  • 1