運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1970-12-10 第64回国会 衆議院 内閣委員会 第5号

五、右条件が完全に順守せられて二時間を経過したるときは、総監の身柄は安全に引き渡す。その形式は二名以上の護衛を当方より付し、拘束状態のまま——これ自決防止のためとカッコ書きがしてありますが、本館正面玄関において引き渡す。六、右条件が守られず、あるいは守られざるおそれあるときは、三島は直ちに総監を殺害して自決する。こういうのが項目の条件でございます。

山口廣司

1969-06-04 第61回国会 衆議院 文教委員会 第20号

それは一種の放送というものの公共性というものにかんがみて、やはりある程度著作者も忍んでいただく、こういう考え方で強制許諾の制度があるわけでございまして、その文化庁長官云々のことは、現在のベルヌ条約のどの規定に本ございますけれども、放送権についての条件は、「同盟国国内法規定スル所ニ依ル」ということで、限定をすることができると書いてございまして、「但シ右条件ハ之ヲ規定セル国ニ於テノミ効力ヲ有スベシ右条件

安達健二

  • 1