運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
655件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

井上政府参考人 平成二十四年七月の九州北部豪雨では、矢部川右岸の福岡県柳川市西津留地先堤防決壊し、甚大な浸水被害発生しました。  決壊後に九州地方整備局有識者委員会調査したところによると、決壊の要因は、先ほど御説明した浸透による決壊の一類型であるパイピング破壊と推定されました。

井上智夫

2021-04-07 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第10号

由良川の話ですが、由良川重要水防箇所調書には、左岸右岸で計百か所近くの堤防について、越水堤体漏水基礎地盤漏水水衝・洗掘、ちょっと土木用語で難しいんですけれども、水衝というのは水がぶつかること、そして、洗掘は川の底をさらえるということなんですが、そのリスク評価が行われているということです。

山本和嘉子

2021-03-17 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第4号

私、この河川整備計画の前の河川整備計画に基づいて液状化対策の実行をお願いしてきて、残る場所は、ここにある黒と赤の、木曽川右岸、三重県側のところだけが残っているという今状況なんです。それ以外のところは完了しましたねと聞いているんです。  完了したという答えだと私は理解をしているんですが、完了していないんですか。ちゃんと説明してください。

岡本充功

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

具体的には、二〇〇七年から流域調査を行い、左岸右岸にそれぞれ排水施設整備することで米側と合意した上で、まずは左岸工事について二〇一四年から実施をしております。左岸における施設整備については、調整池などの工事を本年三月に終了しており、残余の部分を含めた全ての整備を本年六月までに終了する予定です。

河野太郎

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

としたところ、利根川でいいますと、左岸から右岸に逃げていくような形になるんですけれども、大きな橋が、埼玉大橋というのがかかっているんですけれども、そこに交通が集中してしまって、逃げる、避難場所として指定されていたのが同じ市内の、北川辺が北の方なんですけれども、南の方に、普通ですと橋を通って三十分ぐらいで行き来ができるような場所なんですけれども、行き来をするのに二時間とか、長い方ですと五時間ぐらい、まずはその

森田俊和

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

地区においては、洪水によって本来の右岸側から左岸側へと流れが変わったことにより、左岸側堤防侵食が進み、上田電鉄橋梁の落下に至りました。  現在、欠損した堤防については、国の緊急復旧工事による仮堤防が完成するとともに、落下した橋梁については、復旧に向け上田電鉄による測量調査が開始されております。  

土井亨

2019-11-27 第200回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

この優先対策区間のうち、これまで、左岸源緑地区などの約一・七キロメートルが完成しており、現在、右岸、鎌ケ地地区の約一・四キロの工事を行っているところでございます。残りの未着手の約一・一キロの整備につきましても引き続き防災・減災国土強靱化のための三カ年緊急対策により実施をし、優先対策区間全体の耐震対策を令和二年までに完了するようなことで進めてまいりたいというふうに考えてございます。  

五道仁実

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

具体的な荒川被害想定につきましては、例えば荒川右岸河口から二十一キロの地点が決壊した場合で、最大浸水家屋数は約六十一万、浸水区域内の人口は約百二十六万でございまして、うち孤立者数が五十四万人に上るという推計もございます。また、浸水区域のほぼ全域で二週間以上浸水が継続するといった被害が想定されております。  

塚原浩一

2018-08-02 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

一方、支川の末政川の破堤現場にも伺いましたが、天井川の小さな川なんですけれども、家屋が密集した地域で左右岸とも堤防が大きく決壊しておりまして、真備町の被災状況、テレビで見ていて浸水による被害中心だろうというふうに考えていたんですけれども、誤解でありました。津波のような氾濫流の勢いで堤防沿い家屋が流失したり全壊したりしておりまして、被災した堤防もまだまだ復旧の途上でございました。  

足立敏之

2018-06-04 第196回国会 参議院 決算委員会 第7号

また、ダムについても同時にお尋ねがあったというふうに思っておりますけれども、例えば、昨年の九州北部豪雨におきましては、筑後川中流右岸山地部河川において、河川氾濫に加えまして土砂流木流出により甚大な被害発生した一方、同じ地域流域に持つ佐田川の沿川では、上流の寺内ダムにおきまして、最大流入量の九九%を貯留するとともに、大量の土砂流木を捕捉したため、被害はほとんど生じませんでした。

秋本真利

2018-04-12 第196回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

また、鍋田川につきまして、鍋田川下水門から下流区間鍋田右岸側の堤防耐震性調査が昨年度完了したところでございまして、今後、詳細設計が完了した区間から順次対策に着手する予定でございまして、緑風橋よりも下流側区間はおおむね十年間で、緑風橋から鍋田川下水門までの区間をその後おおむね十五年間でそれぞれ完了させることを目標に対策を推進していく予定であると三重県からは聞いております。  

山田邦博

2018-03-06 第196回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

お手元に資料をお配りをしておりますけれども、これは荒川右岸スーパー堤防小松川地域施工前、裏を見ていただきますと、施工後、このような本当に快適で、安全で、安心な町が実現をしているわけです。  この小松川地区工事というのは、昭和四十四年に基本構想ができ上がりました。そして、三十三年かけてようやくでき上がったんです。

大西英男

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

委員御指摘のとおり、桂川では、平成二十五年台風十八号によりまして、右岸久我地区左岸嵐山地区におきまして、浸水家屋七百戸に及ぶ被害発生をいたしました。  これに対応するため、国土交通省では、平成二十五年十一月に桂川の緊急的な治水対策に着手して、平成三十一年度の完了を目指しまして、河道掘削ですとか、あるいは井堰の撤去等を進めているところでございます。  

山田邦博

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

今の桂川治水対策の後に、では、まず右岸の方の流域についてもお尋ねしたいと思っております。具体的に申しますと、下水道の事業いろは呑龍トンネルについてでございます。  桂川右岸地域におきましては、京都市、向日市、長岡京市にまたがりまして、かつて七八四年に長岡京が置かれました。しかしながら、この長岡京はわずか十年で平安京へと遷都されてしまいました。

木村弥生

2017-12-07 第195回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

このほか、直轄事業として、これまで天竜川河口部における海岸侵食対策として、右岸側の浜松五島海岸において離岸堤整備などを行ったことにより、おおむね百二十メートルの砂浜の幅を確保しております。さらに、現在、静岡県において天竜川掘削土砂を活用した養浜などを右岸、左岸実施しております。  

牧野たかお

2017-12-06 第195回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

九州北部豪雨では、筑後川中流右岸山地部河川におきまして、河川氾濫に加え、土砂流木流出によって甚大な被害発生をいたしました。  国土交通省といたしましては、被災直後の緊急的な対策といたしまして、河川道路等被害状況調査のためTEC—FORCEを派遣するとともに、災害復旧事業に必要な手続を効率化するなど、復旧迅速化に向けた支援を行っております。  

石井啓一

2017-08-10 第193回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第1号

このときはまだ車では入れませんでしたけれども、右岸を一時間ほど歩いて松末小学校まで上がりましたが、それが五枚目の写真ですけれども、松末中心部土砂に埋まってしまって、交差点に樋口モータースという自動車屋さんが見えますけれども、車が何台も泥で埋まってしまっている。  六枚目は松末小学校の校庭ですが、これ現在も、大臣、ここまでしか車両では入れないわけです。  

仁比聡平

2016-05-24 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第12号

また、利根大堰では、利根川を遡上する魚類が観察できる観察室利根大堰右岸側の魚道に設置をいたしまして一般に開放しているところでございます。毎年十一月には、埼玉県及び群馬県の協力を得まして、サケの採卵を行い、地元の小学生と共同してふ化させた後、利根川へ放流するなどの取組を行っているところです。  地域と共存する施設を目指し、引き続きこのような取組を進めていくことが重要と考えております。

北村匡