運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-04-18 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第5号

一番右、合計で見ると、桜桃類事故前よりも売上げが五万円足りない、桃類事故前よりも二十万円足りない、ブドウ類は逆に事故前より売上げが十万円増えたと確認できます。  現行の賠償であれば、それぞれ品目ごと事故前より売上げが減った額を、つまりオレンジ色の部分を賠償していた。表の品目でいうと、桜桃桃類売上げが減った分を足して賠償。しかし、せこい東電はこの賠償方法を変更。

山本太郎

2000-02-29 第147回国会 衆議院 予算委員会 第14号

記載の者から金二百万円の寄附を受けながら、もし未来産業研究会右合計金額の寄附を受ければ政治資金規正法第二十二条の二に抵触するので、それを仮装または脱法するため、ペーパー政治団体寄附させ、またはさせたかのごとく仮装し、その上、同記載ペーパー政治団体から被告発人団体未来産業研究会寄附を受け取り、同一人から金百五十万円を超える金二百万円の寄附金を受け取ったものであるというふうに告発をされているわけでございます

生方幸夫

1964-02-28 第46回国会 衆議院 外務委員会 第7号

昨年わが国のOECD加盟交渉当時存在している文書二百三十二、その後追加された十三の文書右合計二百四十五の文書はいかなる内容を持つか知りたいのであります。この内容を知らずしてOECDに関する真の審議はできないと思うからであります。よって、委員長、まず政府に対しましてこれが提出の確認をしていただきたいのであります。

平岡忠次郎

1960-04-06 第34回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

中島登喜治宿泊期間一月十七日から二十一日まで宿泊料一万六千二百四十三円、岩村勝、一月十七日から二十日まで宿泊料八千百九十四円、青柳一郎、同じく十七日から二十日まで宿泊料九千五十七円、武田元、十七日から二十百まで宿泊料八千二百十一円、波多敏夫、二十日から二十二日まで一万七千九百三十六円、加藤閲男、一月十七日から二十日まで宿泊料七千七百三十四円、右合計宿泊料六万七千三百七十五円、さらに審議室長は福岡市

木原津與志

1951-11-15 第12回国会 参議院 決算委員会 第7号

右合計六班の調査委員からの報告書委員長に提出されております。それらは謄写刷りにいたしまして、皆様のお手許に配付いたしたはずであります。時間節約のため朗読を省略しまして、そのまま速記録の中に挿入するようにいたしたいと思いますが、どうでございましようか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

岩男仁藏

1951-10-24 第12回国会 参議院 決算委員会公団等の経理に関する小委員会 第2号

書類には納品書のほうは「右合計四万五千五百石也右納品イタシマス」ということになつているのですが、四万五千五百石を納品いたしますということと、それから「右検收する」こういうことが書いてあるのですが、検收後金を支拂うという第ニ條と、検收しますといることは非常に私は違うだろうと思いますが、この検收するという奧書きを書いたのは、あなたのところで起案したのですか。

溝口三郎

1950-12-07 第9回国会 参議院 本会議 第8号

昭和二十五年度地方財政需要合計三百二十三億八千万円の追加増額を必要とすることになつているのでありまして、その内訳の主なものは、経常的経費として、地方公務員給與ベース改訂による増加四十三億八百万円、年末手当支給に要する経費四十五億二千八百万円、教育職員級別格付基準改訂による増加四億九千百万円、政府補正予算に伴う増加十八億八千万円、平衡交付金決定後法令の改正等による財政需要増加額十五億九千六百万円、右合計百二十八億三百万円

岡本愛祐

1948-06-05 第2回国会 衆議院 不当財産取引調査特別委員会 第28号

門司亮神奈川、四月十一日一万円、土井直作神奈川、四月十一日一万円、和田操、群馬、四月十三日より二十日ごろまで一万円、井家上專、京都、四月十三日より二十日ごろまで一万円、山名義鶴、兵庫、四月十三日より二十日ごろまで一万円、叶凸大阪、四月十三日より二十日ごろまで一万円、大矢省三大阪、四月十一日二万円、藤田覗東京、四月十一日二万円、渡邊年之助、東京、四月十一日二万円松谷天光光東京、  附記、右合計三十三万円

武藤運十郎

  • 1