運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-04-14 第91回国会 衆議院 航空機輸入に関する調査特別委員会 第2号

この点につきまして若干申し上げますと、その内容は、小佐野被告人ロッキード社児玉に対する支払い金員の一部でありますところの米国通貨二十万ドルを受領した経緯とその状況につきまして、従来からの冒頭陳述に加えて、まず、被告人小佐野は、かねてからK・ハマダなる者がネバダラスベガス所在サンズホテルに負っていた百二十万ドルの債務につき、その支払いを保証していたことから、右ホテルに対し、昭和四十八年一月十五日

前田宏

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会 第19号

小佐野賢治に対する議院証言法違反事件冒頭陳述補充訂正書要旨  第九 小佐野ロッキード社児玉に対する支払金員の一部である二〇万ドルを受領した経緯とその状況   一 小佐野は、かねてK・ハマダなる者がネパダ州ラスベガス所在サンズホテルに負っていた一二〇万ドルの債務につき、その支払を保証していたことから、右ホテルに対し昭和四八年一月一五日ころ五〇万ドル、同四月二八日ころ二五万ドル、同年七月一日ころ

大出俊

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会 第19号

次に承りますが、この百二十万ドルの債務につき、その支払いを保証していた小佐野氏が、右ホテルに対して昭和四十八年一月十五日ごろ五十万ドル、四月二十八日二十五万ドル、七月十二日二十五万ドルを各支払い、こう書いてありますが、この冒陳補充訂正書の意味するものは、小佐野という人が三回に分けて金を払った、こういうことになるのでありますけれども、つまり五十万ドル、二十五万ドル、さらに二十五万ドル、小佐野という主語

大出俊

1980-03-07 第91回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第4号

小佐野は、かねてK・ハマダなる者がネバダラスベガス所在サンズホテルに負っていた一二〇万ドルの債務につき、その支払いを保証していたことから、右ホテルに対し昭和四八年一月一五日ころ五〇万ドル、同四月二八日ころ二五万ドル、同年七月一二日ころ二五万ドルを各支払い、残額は二〇万ドルとなっていた。」

稲葉誠一

  • 1