運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-02-14 第13回国会 参議院 厚生委員会 第7号

いろいろな悪口なんかを言つておるように見えますけれども、刑務所のことは、只今黒田さんからお話しのありましたようなことを僕も承わつておりまして、そんなわけだと思いますが、ただ僕がここで一言申したいのは、現在新聞でなにしておりますルパング島のことなんでありますが、無論三名のかたの所もわかつておりますし、帰還すると早速家族のかたに連絡いたしまして、実はこうこうでまだ残つておられるということは申上げております

赤津勇一

1950-04-21 第7回国会 参議院 大蔵委員会 第40号

九鬼紋十郎君 私は本案について、只今黒田委員からの修正案の点を除きまして、本案に賛成するのでありますが、この資産再評価問題が考えられた当時と、現在の経済情勢とを考えますと、相当の変化が来ておるのでありまして、事業界は非常に不振になつて来ましたので、この法案の目的とするところが果して十分に達成できるか、できないかというようなことについては、多少危惧を持つておるのでありまするが、併しながらこの再評価によつて

九鬼紋十郎

1949-03-28 第5回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

政府委員原田富一君) 只今黒田さんのお話專賣法改正案につきましては、これが提案されたときに詳しく御説明いたすつもりでございますが、大体これは今度公社に專賣権の行使を委せるという建前になりました関係で、現在の專賣法改正するというのが趣旨でありまして、それ以外についてはいろいろ手続等の点につきまして改正する点は多少ありますが、実質的には大体現状通りで行くようにしたい。

原田富一

1948-11-30 第3回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

政府委員原田富一君) 只今お尋ねにお答えいたしますが、この修正の点は衆議院の修正でありまして、私からこれに対しての説明を加えるということは不可能でございますが、今お尋ねの点の第九條の「葉煙草を耕作する者」ということを加えたのは、專賣事業関係する者で煙草を耕作する者が非常に人数も多いので重点的に取られたことではないかと思われるのでありますが、私共の一應考えといたしましては、只今黒田さんからお話

原田富一

1948-11-30 第3回国会 参議院 大蔵委員会 第6号

それから只今黒田先生からも申されました通り、特に葉煙草を耕作する者と、こう明記した場合は、印刷代を儉約しないで、製塩業者とか、樟脳事業者というような者を加えると、非常に民主的に行くのじやないかと思います。聞きに行つたら、それも入つてゐるのだというのではなく、明記して置いた方が懇切丁寧で、却つてよいのじやないかと思いますが、これを削つたということは、政府で入れないということは、どうも塩屋はうるさい。

小川友三

1948-11-17 第3回国会 参議院 大蔵委員会 第4号

政府委員原田富一君) 只今黒田さんからの御質問に対しまして御説明申上げます。塩の収納停止の問題は、今年の塩の政府買上價格が、一般の物は一トン当り九千七百四十五円、ところが御承知のように、電力も供給が少く、石炭の割當も非常に少い。代用燃料をいろいろ考えまして、できるものは亞炭なり、地方的に割当を受けられるところは、薪を焚いたり、廃材を焚いたりいたしました。

原田富一

  • 1