運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-11-14 第8回国会 参議院 建設委員会 閉会後第8号

尚これに関しまして、更に只今久松委員からもお話がございましたので一言申上げて置きますが、最近の新聞で建設省との間に何かこの政策に関して問題があるかのごときことが世上に伝えられておるということでありますが、元来この厚生住宅というものを厚生省が取上げた根拠と申しまするものは、厚生省社会局において国民生活保護指導に関する事務を掌るという設置法の趣旨に沿うて考えられておるものであります。

越田得男

1950-05-02 第7回国会 参議院 建設委員会 第26号

説明員中田政美君) 只今久松委員から御質問の点は非常に重大な御質問のように存じますが、御承知の通り今回提案いたしました建築基準法都市計画法姉妹法律でありまして、都市計画法の背景とは表裏一体をなす関係にございます。従いまして、今後都市計画法検討に当りましては、勿論都市計画そのもの都市の自治体に重大な関係がありますので、この点については十分検討を要する点があろうかと存じております。

中田政美

1950-04-06 第7回国会 参議院 建設委員会 第14号

北條秀一君 只今久松委員から言われました修正意見については私も全く同意見であります。何故かなれば、我々緑風会におきましては本件を討議いたしました際に、特にこれは別府市の市民の関心を一層高める、そうして本法案の目的をより以上に効果あらしめるというために、住民投票をするということを憲法には規定されてありますけれども、法律に入れた方がより有効である。

北條秀一

1950-02-28 第7回国会 参議院 建設委員会 第7号

○国務大臣(益谷秀次君) 現在の水道條例によりますると、只今久松委員仰せ通りであります。  そこで人口一万以下の場合は、隣接町村が組合を組織いたしまして、或いは又県営といたしまして水道條例に適合するようにいたせば、おのずからその途が開かれるのであります。いわゆる簡易水道については、今日のところは助成の方法がございません。

益谷秀次

  • 1