2012-11-13 第181回国会 衆議院 予算委員会 第2号
○古賀(敬)委員 国民の生活が第一・新党きづなの古賀敬章でございます。 私の持ち時間は二十五分と短いものですから、早速質問に入らせていただきます。 まず最初に、郵政民営化問題についてお伺いをいたします。 ことしの四月二十七日、改正郵政事業民営化法が成立したことにより、郵政三事業の一体サービスが確保され、金融ユニバーサルサービスも義務づけられることになりました。
○古賀(敬)委員 国民の生活が第一・新党きづなの古賀敬章でございます。 私の持ち時間は二十五分と短いものですから、早速質問に入らせていただきます。 まず最初に、郵政民営化問題についてお伺いをいたします。 ことしの四月二十七日、改正郵政事業民営化法が成立したことにより、郵政三事業の一体サービスが確保され、金融ユニバーサルサービスも義務づけられることになりました。
岩屋 毅君 金子 一義君 金田 勝年君 城内 実君 佐田玄一郎君 齋藤 健君 柴山 昌彦君 新藤 義孝君 菅原 一秀君 丹羽 秀樹君 野田 毅君 馳 浩君 古屋 圭司君 森山 裕君 山本 幸三君 金子 健一君 黒田 雄君 古賀 敬章
次に、古賀敬章君。
三村 和也君 向山 好一君 本村賢太郎君 森本 和義君 谷田川 元君 柳田 和己君 若井 康彦君 あべ 俊子君 小渕 優子君 北村 茂男君 北村 誠吾君 佐田玄一郎君 徳田 毅君 二階 俊博君 林 幹雄君 望月 義夫君 金子 健一君 古賀 敬章
平成二十四年十一月七日(水曜日) 午前九時開議 出席委員 委員長 古川 元久君 理事 後藤 祐一君 理事 田村 謙治君 理事 津村 啓介君 理事 初鹿 明博君 理事 長島 忠美君 理事 平沢 勝栄君 理事 古賀 敬章君 理事 高木美智代君 阿久津幸彦君 井戸まさえ君 磯谷香代子君 市村浩一郎君 打越あかし君
三日月大造君 三村 和也君 向山 好一君 森本 和義君 谷田川 元君 柳田 和己君 若井 康彦君 小渕 優子君 北村 茂男君 北村 誠吾君 佐田玄一郎君 佐藤 勉君 徳田 毅君 二階 俊博君 林 幹雄君 望月 義夫君 金子 健一君 古賀 敬章
委員長 荒井 聰君 理事 後藤 祐一君 理事 田村 謙治君 理事 津村 啓介君 理事 鴨下 一郎君 理事 平沢 勝栄君 理事 古賀 敬章君 理事 高木美智代君 阿久津幸彦君 井戸まさえ君 磯谷香代子君 打越あかし君 神山 洋介君 工藤 仁美君 中川 正春君 橋本 博明君 初鹿 明博君
矢崎 公二君 山崎 誠君 山本 剛正君 吉川 政重君 秋葉 賢也君 江藤 拓君 小里 泰弘君 梶山 弘志君 竹下 亘君 谷 公一君 長島 忠美君 林 幹雄君 古川 禎久君 森山 裕君 石田 三示君 石原洋三郎君 金子 健一君 古賀 敬章
平岡 秀夫君 馬淵 澄夫君 山岡 達丸君 山崎 誠君 山田 良司君 湯原 俊二君 渡部 恒三君 赤澤 亮正君 金子 一義君 金田 勝年君 佐田玄一郎君 橘 慶一郎君 野田 毅君 馳 浩君 山本 幸三君 内山 晃君 金子 健一君 古賀 敬章
奥田 建君 沓掛 哲男君 熊田 篤嗣君 古賀 一成君 坂口 岳洋君 高木 義明君 高橋 昭一君 高橋 英行君 津島 恭一君 筒井 信隆君 中川 治君 橋本 清仁君 初鹿 明博君 福田 昭夫君 柳田 和己君 吉田おさむ君 小宮山泰子君 古賀 敬章
第一八九号) 三〇 同(笠浩史君紹介)(第二一二号) 三一 同(橘慶一郎君紹介)(第二二八号) 三二 同(森本和義君紹介)(第二二九号) 三三 同(額賀福志郎君紹介)(第二三六号) 三四 同(北村茂男君紹介)(第二三七号) 三五 同(田中美絵子君紹介)(第二三八号) 三六 同(高橋昭一君紹介)(第二三九号) 三七 同(福島伸享君紹介)(第二四〇号) 三八 同(古賀敬章君紹介
玉置 公良君 富岡 芳忠君 中林美恵子君 橋本 勉君 細川 律夫君 三村 和也君 矢崎 公二君 湯原 俊二君 吉川 政重君 秋葉 賢也君 江藤 拓君 小里 泰弘君 梶山 弘志君 竹下 亘君 谷 公一君 石田 三示君 石原洋三郎君 古賀 敬章
平成二十四年九月七日(金曜日) 午前十時十八分開議 出席委員 委員長 荒井 聰君 理事 後藤 祐一君 理事 田村 謙治君 理事 津村 啓介君 理事 湯原 俊二君 理事 古賀 敬章君 理事 高木美智代君 阿久津幸彦君 石田 勝之君 石山 敬貴君 磯谷香代子君 園田 康博君 高井 崇志君 長島 一由君
橋本 博明君 初鹿 明博君 福田 昭夫君 藤田 大助君 向山 好一君 柳田 和己君 吉田おさむ君 赤澤 亮正君 小渕 優子君 北村 茂男君 徳田 毅君 二階 俊博君 林 幹雄君 福井 照君 望月 義夫君 加藤 学君 小宮山泰子君 古賀 敬章
福田 昭夫君 宮崎 岳志君 向山 好一君 谷田川 元君 柳田 和己君 吉田おさむ君 赤澤 亮正君 小渕 優子君 北村 茂男君 佐田玄一郎君 菅原 一秀君 徳田 毅君 二階 俊博君 林 幹雄君 福井 照君 望月 義夫君 小宮山泰子君 古賀 敬章
次に、国土審議会委員に古賀敬章君を指名いたします。 次に、国土開発幹線自動車道建設会議委員に 樽床 伸二君 及び 高松 和夫君 を指名いたします。 ————◇————— 日程第一 海上保安庁法及び領海等における外国船舶の航行に関する法律の一部を改正する法律案(内閣提出)
日本ユネスコ国内委員会委員 萩原 仁君(生活) 国土審議会委員 古賀 敬章君(生活) 国土開発幹線自動車道建設会議委員 樽床 伸二君(民主) 高松 和夫君(生活) —————————————
章君 石田 三示君 石原 洋三郎君 内山 晃君 小沢 一郎君 大谷 啓君 大山 昌宏君 太田 和美君 岡島 一正君 岡本 英子君 加藤 学君 笠原 多見子君 金子 健一君 川島 智太郎君 木村たけつか君 菊池長右ェ門君 京野 公子君 熊谷 貞俊君 黒田 雄君 小林 正枝君 小宮山 泰子君 古賀 敬章
松岡 広隆君 谷田川 元君 柳田 和己君 山本 剛正君 吉田おさむ君 赤澤 亮正君 小渕 優子君 北村 茂男君 佐田玄一郎君 塩崎 恭久君 徳田 毅君 二階 俊博君 林 幹雄君 福井 照君 三ッ矢憲生君 望月 義夫君 小宮山泰子君 古賀 敬章
平成二十四年八月三日(金曜日) 午後零時十分開議 出席委員 委員長 荒井 聰君 理事 後藤 祐一君 理事 田村 謙治君 理事 津村 啓介君 理事 湯原 俊二君 理事 鴨下 一郎君 理事 平沢 勝栄君 理事 古賀 敬章君 理事 高木美智代君 阿久津幸彦君 磯谷香代子君 小野塚勝俊君 園田 康博君 高井 崇志君
谷田川 元君 柳田 和己君 吉田おさむ君 赤澤 亮正君 小渕 優子君 北村 茂男君 佐田玄一郎君 下村 博文君 徳田 毅君 二階 俊博君 丹羽 秀樹君 林 幹雄君 福井 照君 望月 義夫君 森 英介君 加藤 学君 小宮山泰子君 古賀 敬章
○古賀(敬)委員 国民の生活が第一・きづなの古賀敬章です。 本日は、持ち時間三十分のうち、前半二十分を私が、そしてその後、先日の委員派遣で石垣の現場を視察されました小宮山委員が残りの時間を質問させていただきます。
古賀敬章君。
平成二十四年七月二十七日(金曜日) 午前八時五十一分開議 出席委員 委員長 荒井 聰君 理事 後藤 祐一君 理事 田村 謙治君 理事 津村 啓介君 理事 湯原 俊二君 理事 鴨下 一郎君 理事 平沢 勝栄君 理事 古賀 敬章君 理事 高木美智代君 阿久津幸彦君 石田 勝之君 石山 敬貴君 磯谷香代子君 小原