運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202501020

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1992-06-19 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第13号

古市政府委員 先生承知のように、行政の方も非常に忙しゅうございますので、そう細々までなかなかできない。ただ、現場でできかねることを多くの専門家の意見を聞いて、参考になる資料をつくりたいというわけでございます。よき病院によき医師が集まり、よき医師のもとによき看護婦が集まるということで、医師のあり方も看護業務影響することが非常に大きいと思っております。

古市圭治

1992-05-20 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

古市政府委員 顕微授精を例に挙げられまして、そういう人たちの希望にかなうことが全体の制度の中で何か考えられないか、こういうことの御提案だと思います。  確かにそういう考えはありますが、体外受精、また顕微授精そのものにつきまして、現在まだ完全に完成して、そう広く制度に乗るというところまでは行っていない段階かと思います。

古市圭治

1992-05-15 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

古市政府委員 今回の医療法改正によりまして、現在通院あるいは入院されております透析患者、さらには難病患者の方々が現在の医療を受ける上でさらに不利益、不都合になるということは全く想定もされていないことでございますが、そのような声が非常に大きいということもわかりましたので、改正を通じ、また実施を通じて、誤解がないように十分周知徹底を図っていきたいと思っております。

古市圭治

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

古市政府委員 端的に申しますと、そのような製剤が届いた場合に、一たんそれを輸血したら現在の段階では残念ながら治療法がないということでございます。したがって、最大め施策というのは、そういう製剤が必要な場合には最小限度使用する、それと同時に、放射線照射でそのようなリンパ球の活性を殺すということが対策になろうかと思います。

古市圭治

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

古市政府委員 多分それはかなり期待の高い活動状況というところで、いろいろレベル、線の引き方だと思いますが、これはこの地区に、例えば北海道ですと四カ所でございますし、青森なら一カ所、県立中央でございますから、これが活動していないというのはあり得ないことで、ただ、その程度についてそういう数字が出たのかと思います。

古市圭治

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

古市政府委員 指摘のように実施率が三五%前後でございますが、この充実は図っていきたいと思っております。また、国訳によって大学における教育がゆがむというのは、これは本末転倒でございまして、そういう影響があるということは遺憾なことでございますが、ここのところで歯科部会先生方とも御相談して、何らかの工夫ができるかどうかということは検討してまいりたいと思っております。

古市圭治

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

古市政府委員 現在、各自治体に口腔保健センターというものが歯科医師会の協力で設置されておりまして、その中におきまして非常に難しいと言われております障害児障害者歯科診療実施すると掲げている施設が六十九カ所……(大畠分科員全国で」と呼ぶ)全国で三十七都道府県ということでございます。  

古市圭治

1992-03-10 第123回国会 衆議院 予算委員会 第16号

古市政府委員 現在、医療法におきまして、医療職員配置の標準というのが決められているわけでございまして、これを手厚いものにして医療供給の質を上げたいということでございますが、看護婦さんの絶対数が足りないということがございまして、まず第一番目に看護職員をふやす施策をやっていく、それに従って配置基準についても見直しのできる時期が来る、このように思っております。

古市圭治

1992-03-10 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第4号

古市政府委員 精神病院が、殊に一般病院と比べまして、四対一の入院患者看護婦比率に対して六対一ということになっておるわけでございますが、これは精神、結核、老人等の特例だけでなくて、やはり基本的には我が国における看護職員というものの絶対数を増加していくということによって解決するわけでございますので、その方向で、先ほど来御説明しておりますように、需給計画も見直して、西暦二〇〇〇年に向かって総合的な施策

古市圭治

1992-02-27 第123回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

古市政府委員 ただいまの御指摘のとおりの問題がございまして、私どももその点に関しまして今年度から看護業務検討会を開催して、業務合理化省力化について検討を進めているわけでございます。さらに来年度予算案におきましては、この検討項目を実際に現地の医療機関で検証して、実証的に改善策を得ようということで、七カ所のモデル医療機関実施する予算を計上しているわけでございます。

古市圭治

1992-02-04 第123回国会 衆議院 予算委員会 第3号

古市政府委員 現在の需給見通し平成十二年まで、西暦二〇〇〇年まで十年間を見通したわけでございますが、先生指摘のように、非常に厳しい状況の中で、各般の施策をしていかなかったらこの需要には供給が追いつかないということは事実でございます。したがいまして、数年たちまして、必要に応じて再度また見直して、その実現状況をチェックしていくということが必要かと思っているわけでございます。  

古市圭治

1992-02-04 第123回国会 衆議院 予算委員会 第3号

古市政府委員 ただいまお尋ねの新需給見通しにおきましては、経済運営五カ年計画閣議決定に従い、週四十時間制に伴う需要というものを見込んで計算をしていただきました。したがって、この総数の中ではそのときまでにカバーできるということでございますが、個々の例につきましてはそれぞれのところで御努力していただく、ややでこぼこが出てくると思います。

古市圭治

1991-08-30 第121回国会 衆議院 厚生委員会 第2号

古市政府委員 訪問看護職員、殊に看護婦さんでございますが、これは医療現場地域保健指導、それから看護・介護のちょうどつなぎ目に当たるわけでございます。そういうことで、施設内の看護婦の持てる能力以上に、そういう家族関係の調整、または老人への心の配り方、人間性、そういうものの研さんといろいろ期待されるわけでございます。  

古市圭治

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

古市政府委員 瀬戸大橋のこの件につきましては、現在の八十ホンということで一応両者の了解が立って、さらに努力をしていくということでございますが、一般論としては、在来線環境基準はいかにあるべきか、例えば航空機騒音等うるささ指数で便数を加味する、ウエートづけする、いろいろな方法がございますが、そういうことも含めて検討をしているということでございます。

古市圭治

1991-03-13 第120回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第3号

古市政府委員 なかったわけではございませんで、これは新しいところに敷設する鉄道ではございませんで、在来線のところにいろいろな工事があって、状況が変わるとか本数がふえるとかいうことで、在来線環境基準というものはどうあるべきかという点から現在も検討をしているということでございまして、これが唯一正しいことだということだとは思っておりません。

古市圭治

1991-02-20 第120回国会 衆議院 商工委員会 第4号

古市政府委員 先生指摘のとおり、代替物質といえどもオゾン破壊能力というのは少しございます。また、地球温暖化のこともございますし、健康への影響が一番問題でございます。そういうことで、急性毒性漫性毒性、さらには発がん性変異原性、こういう点から国際的な安全性確認試験というのを現在行っております。

古市圭治

1991-02-20 第120回国会 衆議院 商工委員会 第4号

古市政府委員 人工衛星における測定値というものもアメリカ等から得られたものを分析しておるわけでございますが、我が国におきましても、ADEOS、地球観測プラットホーム技術衛星ということでございますが、これによりまして一九九五年からこういうような各種の測定にも取りかかりたいというふうに考えております。

古市圭治

  • 1
  • 2
share