運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
20件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1956-03-15 第24回国会 参議院 決算委員会 第9号

安部キミ子君 決算委員会委員派遣第一班(福岡県、大分県)口答報告をいたします。  期日は一月十五日から二十二日までの八日間、方面は福岡県と大分県、参加者白井委員安部委員であります。この委員派遣においては、二十九年度決算検査報告事項中福岡県下と大分県下の分についてできるだけの調査を実施して参りましたが、調査の結果、全般的な問題点として特に感じた五点についてまずその概要と所見を申し上げます。  

安部キミ子

1954-04-02 第19回国会 参議院 文部委員会 第15号

私は報告状況より一歩進んで、報告のあつた都通府県の内訳の問題、なかんづく口答報告のあつた都道府県の数、二つ資料を送付して来た都道府県の数、二つこの内容の問題を、内容資料として頂戴いたしたい。なお未報告都道府県数、この未報告都道府県の、できれば府県名、それらのものも資料として頂戴できますように、特に重大なる審議の資料でありますから、委員長を通して卒直に頂戴できるようにお取計らい願いと

高田なほ子

1947-07-31 第1回国会 参議院 財政及び金融委員会 第7号

尚、本院規則第百四條によりまして、本会議におきまする委員長口答報告内容につきましては、予め多数意見者の御承認を経なければならないことになつておるのでありまするが、これは委員長におきまして本法案内容及び本委員会におきまする質疑應答要旨表決の結果等を報告いたすことにいたしまして、御承認を願うことに御異議ございませんか。

黒田英雄

  • 1