運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-05-27 第189回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

山本参考人 品川区などで施設体型小中一貫校に何十億円とか予算をかけて立派な施設をつくり、予算もつけて、それで一般の小学校、中学校は、連携型なんですけれども、そちらは老朽化したままで放置しておくというような、現時点の小中一貫教育を導入している中でも、学校の差異化というか、そういうものは既に起きているわけで、受験に特化したようなカリキュラムの弾力化、つまり、早目基本課程は済ませて受験対応するというような

山本由美

2008-04-22 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第2号

四大学でございますけれども、必修であるべき重要科目必修でなくなっているですとか、あるいは教員組織が不十分、それから教育課程受験対応に偏っている、それから予備校との業務委託関係の内容、程度が不明確で法科大学院教育を主体的に実施する体制になっているとは言えないなどの理由で不認可となった状況がございます。

久保公人

1986-04-11 第104回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

それは、岩動先生御承知のとおり、今後の日本の科学技術に期待されておりますのは、創造的なと申しますか、本来の科学技術に対する姿勢というものをもう一度想起しなければいけないということを考えますと、今日の教育がややもすれば受験対応型の教育になって、型にはまり、暗記力を重視するという教育になり過ぎているのではないか。

河野洋平

  • 1