運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-09 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第25号

症状の軽重や、回復者受入れ先として、療養施設やホテルなどの活用、医師や看護師保健所等機能を担うマンパワーの拡大も極めて重要であります。こうした機能強化に自治体が一層強く取り組むよう、働きかけていただきたい。  医療体制強化に対する財政的な支援も含め、今後の取組を伺います。  第三に、多くの事業者が、引き続き厳しい環境下事業継続に取り組んでおります。

佐藤英道

2020-04-13 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

そういった意味において、やはり我々もいろいろ見ていく中で、一つは、受入れ先の病院、この確保というのは一つまた課題になっておりますから、これについても、個々の都道府県、場合によってはより小さい市町村ともいろいろと御相談をしながら、そちらの体制も並行して整備をしていく必要があるというふうに認識をしています。

加藤勝信

2020-03-24 第201回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

当該生乳買取り販売事業者の方からは、生産段階生乳異物混入があって、それが原因となって受入れ先乳業者から生乳受入れを断られたことから生乳が廃棄されたこと、それからもう一つは、乳質基準乳質基準をクリアできなかった生産者がおられて、指導を行ったものの乳質が改善せず、やむなく生乳が廃棄されたといったことの報告を受けたところでございます。  

水田正和

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

小泉国務大臣 大型土のう袋を仮置場に一時的に保管する際には、特措法に基づいて、除去土壌の量、除去土壌ごと保管を開始した年月日受入れ先場所保管場所などの境界における放射線量等について記録することとされています。  環境省においては、積込み場から中間貯蔵施設に搬出する際に、全ての大型土のう袋について、こうした保管記録記載内容を確認しているところです。

小泉進次郎

2018-12-04 第197回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第3号

今後、外国人技能実習生除染作業に従事させることはないということで、受入れ先にもそのように指導していく、そして、不適切な事例があれば処分していくということなので、しっかりと対応をお願いしたいと思います。また、法務省が把握できない環境下でそのような事例が起こらないようにも対策を講じていただきたいと思います。  次に、復興五輪について伺います。  私は、鹿屋体育大学の出身で、スポーツが大好きです。

森夏枝

2018-11-20 第197回国会 衆議院 本会議 第7号

指摘すべきは、法務省が、受入れ先に問題があるのを隠すために、実際の調査で、失踪動機の聞き取り項目にあった低賃金を始め、法令違反に当たる契約賃金以下や最低賃金以下といった項目をまとめて、新たに、より高い賃金を求めてという回答にしてしまったことです。これは、まさに改ざんに値する行為ではないでしょうか。  

松田功

2015-05-22 第189回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

それから、JR東海は、都知事の意見に対する事業者の見解で、「発生土の最終的な受入れ先確保は、本事業における最も重要な課題のひとつとして、鋭意取り組んでおります。工事着手前に都の関係機関等協議を行い、公共・民間事業への発生土有効利用等の具体的な計画を策定してまいります。」こういう返事を出したわけですよね。ところが、リニアは昨年着工されるということになりました。  

宮本徹

2008-03-27 第169回国会 参議院 法務委員会 第4号

のこれからどうしていくのかという問題は、私はこれからしっかり吟味をさせていただきたいと思っているんですけれども、この早急に講ずべき措置というものの中の一つとして、受入れ機関不正行為認定を受けた場合及び受入れ機関の倒産などにより研修技能実習が継続できない場合であって、研修生技能実習生の責めに帰すべき理由がないときは、原則として、当該研修生技能実習生が他の受入れ機関において研修技能実習を継続できるよう受入れ先

仁比聡平

2007-03-27 第166回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

十八年度をもってこの補助金を廃止をいたすことといたしておるわけでございますが、これに伴いまして、就労前の健康診断実施を継続するか否か、これは道県の判断にゆだねられることになるわけでございますが、国といたしましては、現実には受入れ事業所の方で七割強という率で健康診断実施されているという実情にあるわけでございますが、ただ未実施受入れ先事業所に対しましては、十九年度、来年度におきまして新たに出稼ぎ労働者就労支援員

高橋満

1992-04-16 第123回国会 参議院 農林水産委員会 第6号

「また、後継者以外の者でも能力と意欲があれば構成員に加え経営を発展させていきたいとする事業体もありこということで、「手持資金の少ない非農家出身等新規参入者受入れ先としての面からも注目される。」というふうに言っているわけであります。  そこで、農外新規参入者受け入れ先について農業生産法人等をもっと活用することが必要ではないかというふうに思うんですが、いかがですか。

菅野久光

1977-02-17 第80回国会 衆議院 予算委員会 第9号

それには、実態報告をしてもらいたいということと、「受入れ国において好ましくない事態を生じさせるおそれもなしとされないので、事業者等に対し、受入れ国政府の意向、受入れ先における処理方法が適正であるかどうか、受入れ先関係法令等を遵守しているかどうか等について、情況を適確に把握させ、十分な措置を講ずるよう適切な指導を行われたい。」

石田幸四郎

1954-04-13 第19回国会 参議院 文部委員会 第20号

そこで私は、それから校長先生を転任さすところの先をいろいろ探したのでありますが、ところが県下においては、どうも私の力では到頭その受入れ先を作ることができませんでした。一方このPTAのほうで、今度は留任運動が起りました。いろいろそうして紛糾を続けて来たので、これは一番最初に申上げましたように、町村合併に対して非常に悪い影響を与えるという関係から、町長と議長とが仲裁に入りました。

原田弌雄

1953-09-25 第16回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

方法として他の方法はないかということに関連いたしますが、例えて申しますれば、イギリスで工業分散法或いは新都市法というものが制定されましたのでございますが、これがやはり同様な考え方に立つて過大都市の防止を図ろうとする施策の現われだろうと思いますが、さような考え方におきまして、私どももいわゆる地方の工業都市整備というものを図つて行く、いわゆる都市人口が入る一つ原因である就業先というものを、人口受入れ先

渋江操一

1952-05-14 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

そういつた心持は、今度の移管の場合の協議については持ち続けて、十分考えて行きたいと思つておりますが、移譲になりますと、結局それだけ定員が落ちるというわけでございますので、そのほかの方に行きたいという場合には、本人の希望なり、あるいは受入れ先関係なり、その辺の具体的な状況を考えなければならないと思いますので、一概に引受けますということは申し上げかねますけれども、できる範囲において、職員の立場というものを

高田浩運

  • 1