運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-02-15 第13回国会 衆議院 予算委員会 第16号

そうして反米というものをわれわれが取締官であるところの警察官に聞いたときに、取締りに来てわれわれの演説を聞いている取締官自体反米の解釈ができない。反米を解釈できない人が反米取締りに来ておる。あなたのお手元には一体どんなものが報告として行つているか、その反米の内容を伺いたいのです。

横田甚太郎

1951-03-27 第10回国会 参議院 内閣委員会 第17号

説明員高田浩運君) 麻薬取締官身分関係につきましては、先ほども申上げましたように、麻薬取締りの国際的な、国内的な性格、それから全国一元的に行うべき必要性等からいたしまして、地方の吏員でなしに、各府県に国家公務員として配置をするということに先般の改正によつてなつたわけでございますが、そういたしますというと、先ほども御注意がありましたように、麻薬取締り関係は、取締官自体が非常に愼重に注意をしてやらなければならない

高田浩運

  • 1