運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
103件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1959-10-10 第32回国会 衆議院 社会労働委員会 第6号

滝井委員 今までの医療法取締り規則である。そこで助成政策をおとりになる、医療内容を向上する、こうおっしゃるわけです。ところが金を借ります。金を借りて、それは低利であろうと何であろうと、金を借りたら返さなければならぬのが原則です。ただでくれるわけではないでしょうから、返さなければならぬ。返すためにはどこからか収入がなければならぬ。

滝井義高

1959-08-10 第32回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

従ってこの取締り規則というものは、あってなきがごときものであるということが言われておる。そこにホワイト・タクシーの出現する大きな根拠があり、理由もあるのである。貨物自動車は看過されておるが、たとえば旅客の運送の衝に当るこういう自動車だけは厳重に取り締るということでは、これは法の威厳の上において、おかしい内容を持っておるではないか、こういうことを言われておる。

土井直作

1959-07-06 第32回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

そういう結果になることが起きたら、農林水産というものは大きな災害になるのだから、いろいろ取締り規則があるからといっても、こんな抜け穴のあるような取締り規則だったらどこかにまた問題が起きる。だからこしらえた上からにはそういうような抜け穴のないような一つ方法を私はやっていかなければ事故の防止というものはできないと思う。

清澤俊英

1958-08-01 第29回国会 衆議院 農林水産委員会 第13号

取締り規則に基いて、禁止区域の拡大をやるとかやらぬとかいうことになるんですね。取締りの問題と違うというのではないのですよ。禁止区域を設け、あるいは区域の変更をやるということになれば、完全になる漁業調整の問題だけということじゃなく、取締りの問題も当然出てくる。そういうことをやっておきながら、取締りをやっていなかったというところに、一方的な紛争が起り、侵略行為が繰り返されたということになる。     

芳賀貢

1958-07-01 第29回国会 衆議院 法務委員会 第5号

しかしながら、業態によりますと、風俗営業対象にならないような深夜喫茶というものもございまして、直ちにこれか風俗営業取締法違反になるということで、取締り規則の実施が困難なものもございますので、私ども実際の問題なんかを考えまして、今後の対策を研究する必要があるのではないかと思います。

増井正次郎

1957-11-11 第27回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第3号

刑罰をするときに、個々の人を、買収違反があったとか、その他選挙法取締り規則に触れたからということで処罰するということは、必ずしも適切な法の運営ではないと思う。そういう点で、この選挙違反の事実は他の選挙違反の事実と大へん違っておる。こういう点で、これはむしろ出先よりは中央の責任に帯すべき事柄ではないかと思う。

井堀繁雄

1957-04-27 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第33号

その理由は、従来放射線に関しましては、医療法並びにその施行規則等放射線発生装置、ガンマ線の発生装置、その他放射能物質について若干の取締り規則があったにとどまったわけでございますが、この法律によって放射性同位元素障害防止取締りをすることになったわけでございます。

赤澤正道

1957-04-19 第26回国会 衆議院 外務委員会 第18号

○松本(七)委員 今御説明のように、昨年十二月ですか、農林省令取締り規則でもって禁止しているわけですが、しかし実質的には今言われる明治四十五年の法律、これでやると言う。法律二十一号ですか、これはまたずいぶん古い法律で、第一条なんかを見てごらんなさい。「政府ハ命令ノ定ムル所ニ依リ」云々、いかにも古風な法律なのですが、これでもって最近の事態を律するのが妥当かどうか。

松本七郎

1957-04-16 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第28号

私も初めに申しあげました通り診療用以外のエックス線装置についての取締り規則というのは、全くないのではないかというふうに私感じます。この点、あるいは法体系として手落ちがあるのではないかというふうに感じます。それから今、日本医学放射線学会の発表で、診療に携わっておる職員がエックス線障害を相当程度受けておる、こういうふうに御指摘になりましたが、大体今、御指摘の点は事実であると私は存じます。

中泉正徳

1957-04-16 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第28号

もしこれをきめるといたしますと、必ずしも原子力委員会ないし科学技術庁の、原子力局所管事項ばかりというわけにもいかないので、とにかくこの際早く放射性同位元素に関係するものだけでも出すことが必要と考えまして、そこで原子力委員会並びに原子力局所管でありますところの原子核変換によって発生するエネルギー、それに関連する機械、そういう内容のことにまず限るのやむを得ざるに至ったのでありましてまずこれに関してできるだけ完全な取締り規則

藤岡由夫

1957-04-12 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第27号

通産省の方には、そういう工場に対して今、取締り規則がないと思いますけれども、医療法施行規則においては、ある程度エックス線に対しての取締り規則があるわけです。医療法施行規則というのは、病院の規定であります。その職場が安全であるということを規定するものと私は記憶しておりますが、ただし、その職場における労働条件ということは、医療法には入っておらない。労働条件をきめるのは労働基準法である。

山下久雄

1957-04-12 第26回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第27号

大正十二年ですか、例のエックス線取締り規則が出て、非常にちゃちなものができておるが、一九五〇年、五一年に日本放射線医学会大学関係従業者血液を調べたところが、血液の異常が大体五四%、六九%と出ているのです。あるいは血色素、赤血球異常、白血球異常で要療養者要注意者ということにすると、やはりかなりのパーセンテージが出ておる。

岡良一

1957-03-31 第26回国会 参議院 本会議 第22号

拍手)私は医療担当者の監督の強化よりは、むしろ官庁の峻厳なる取締り規則の制定を要望してやまないものでございます。(拍手)取り締る側の官吏汚職は三年間に二万数千件、一日二十数件の汚職事件があるということでございます。して見れば取り締る官吏の方々の不正の率と医師の一千万分の六とをお考え下さい。どろぼうが巡査を取り締っておるような結果でございます。

竹中恒夫

1957-03-11 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第22号

その不正な者をめどにして、いろいろめんどうな取締り規則を作られたのであります。これが刺激し、先鋭化させ、誤解を招いていろいろの問題が起きて参るのでございます。よく話せばわかることであるのでございます。それは誠意をもって——不正を摘発するに急にして、善良なる多数の医師を反抗させるというようなことは、政治家として、政府としてつまらぬことであると思う。

加藤鐐五郎

1957-03-06 第26回国会 衆議院 商工委員会 第10号

ただいまの問題につきましては、河川法十九条に規定がございまして、流水の方向や清潔等に影響を及ぼすおそれある工事、営業その他の行為地方行政庁の許可を受けしむることを得ということになっておりまして、それに基きまして、河川法適用部分、それから準用部分につきましては、河川管理者でありまする知事が河川取締り規則というものを作りまして、取締りを行なっております。

山本三郎

1956-11-26 第25回国会 衆議院 建設委員会 第1号

その点は局長仰せ通りに、もし法規あるいは取締り規則が不備であれば、その取締り規則を強化するというような方法をとり、国民に対しても道路というものは道路交通の用に供するのだという観念を植えつけるくらいの強い行政指導をされんことを希望申し上げておきます。  もう一つ、それに伴って駐車場と申しますか、この問題が今日非常に欠けております。仕方がないので、各地で道路の上に所定の駐車場を設けてやっております。

瀬戸山三男