2004-04-08 第159回国会 参議院 内閣委員会 第9号
ただし、放置駐車違反をしたという事実の確認、これは民間にも委託できるものでございますので、取締り事務そのものではございませんので、放置駐車標章の、放置事実の確認とその張り付け、こういったものは民間に委託するというものでございます。
ただし、放置駐車違反をしたという事実の確認、これは民間にも委託できるものでございますので、取締り事務そのものではございませんので、放置駐車標章の、放置事実の確認とその張り付け、こういったものは民間に委託するというものでございます。
行政責任としての使用者責任制度が拡充される場合、違法駐車取締り事務の民間委託の範囲の拡大も可能になり、この点も本法案のポイントになっております。
次に厚生省では、国立癩療養所の増床に伴う医師、看護婦等の増五十五人、国立光明寮の学級増に伴う増四十二人、麻薬取締り事務の一部地方委譲に伴う減百四十六人、国立病院の地方委譲に伴う減三百四十二人等があります。
○荒木政府委員 これは戦争前におきましても、刑事訴訟法に基きまして鉄道職員の車掌区長、車掌とか駅長というものが、司法警察官あるいは司法警察察吏として、犯罪関係の取締り事務を行つておつたわけであります。ただ現在のように他の職務と兼ねない専属の人間はいなかつたのであります。
ことにわれわれがここに賛成せんとするものは次に述べたいと思いますが、そのおもなるものは、その内容を検討いたしますと、通商貿易の伸展に応じて検疫事務の迅速な処理をはかるために、検疫所の支所及び出張所を設けること、それからただいま言つた麻薬等の取締り事務を円滑にするために、全国八箇に麻薬取締りの事務所を設けるということであります。
終戰後、昭和二十二年に内務省が解体せられるに及びまして、警察法の施行と同時にこの法令に基く取締り事務は商工省に移管せられまして、通商産業省の発足と共にこれに引継がれることになつたのであります。この法令の周到綿密な法律構成は、火薬類使用量の飛躍的増加にも拘わらず、よくその災害の発生を防止して来たのでありまするが、時運の進展と共に漸くその改正の必要性が痛感せられるに至つたのであります。
そういたしますとどうしても「経済施策の実施」という言葉を入れませんと、警察や検察庁のやる取締り事務というものまでも監査の対象にはいつてくることになりまして、ここに「経済施策の実施という言葉を入れて初めて農林省とか商工省とかいうような、経済行政の施策を監査するのだということが現われてくるのでありますから、この言葉もどうしても欠くことを得ないのであります。