運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-03-06 第91回国会 参議院 逓信委員会 第2号

また、今後における、利用者サービスの拡充の基盤ともなるべき業務オンライン化につきましては、昭和五十三年八月の取扱開始から、逐次取扱地域拡大に努め、昭和五十八年度末までに、その全国網が完成するよう、現在鋭意取り運んでいるところでございます。  次に、簡易保険事業について申し上げます。  

大西正男

1978-05-10 第84回国会 衆議院 逓信委員会 第17号

大阪国際電話局は五十一年九月一日に開局いたしましたけれども、現在、大阪車外番号で〇六地域と、それから京都市外番号で〇七五地域及び神戸市外番号で〇七八地域を受け持ちの取扱地域としております。  それで、本年四月の月間取扱量は約七万九百度でございまして、全発信通話の約一二%となっております。  

松本洋

1976-10-07 第78回国会 参議院 逓信委員会 第1号

当面は、市外局番〇六地域お客様を対象に、国際電話交換台五十台、対外回線百三回線によりまして運用を行っておりますが、将来は、需要の動向に合わせ、国内取扱地域西日本全域に広げ、より安定したサービス提供してまいる所存でございます。  新技術の研究開発につきましては、引き続き、新衛星通信方式広帯域海底ケーブル中継方式画像通信方式等研究開発に重点を置いて進める方針でございます。  

板野學

1976-10-07 第78回国会 参議院 逓信委員会 第1号

それから料金総括局の件でございますが、これは何といいますか、大阪電話局が現在大阪地区だけをいまのところはやっておりますが、これがどんどんまた取扱地域を広げまして大きなものに——現在、大阪全国取り扱いの大体一〇%強でございますが、これがもっと大きく取扱地域を広げて、そしてもっとわれわれの料金収納に大きなウエートを占めるような時期に考えれば十分じゃなかろうか。

鶴岡寛

1975-07-02 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第24号

土橋委員 きょういただいた「国際電信電話事業概況図」ということしの三月つくったものを拝見しておりますと、この中で「国際電話取扱地域図」というので、ことしの二月現在ということになっておりますが、この中を拝見しますと、まだ通話のできないという地域が、薄緑色といいましょうか、これで表示をしておりまして、ベトナムブータンサハラ、アフリカのモロッコの隣のサハラ、この三カ国が直通電話がないと、こういうことになっておりますが

土橋一吉

1975-07-02 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第24号

次に、この「国際電報取扱地域図」というのを見ると、ブータンとそれからサハラはやはり電報取り扱いもしないわけですね。それからブータンあるいはサハラと同じように、ベトナム民主共和国とは通信が全く途絶をしておるという状態であります。  また「国際加入電信取扱地域図」を見ても、ないわけですね。これはカンボジアもそうなんですね。

土橋一吉

1973-06-13 第71回国会 衆議院 逓信委員会 第21号

そこで、第二番目の白っぽいほうのこれから私はお尋ねをしたいのですが、これをごらんくださると、二ページ目に「国際電報取扱地域図」というのがございます。これは大臣もごらんください。ここで赤いのが日本でございます。そして、ふしぎなことに北朝鮮とラオスとベトナム民主共和国は緑になっております。

土橋一吉

  • 1