運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-10-31 第179回国会 衆議院 本会議 第4号

法案とのセットを組合と取引しているとすれば、復興財源捻出を装いながら、実際は協約締結権取得対価としての手あかにまみれた引き下げ法案であることになり、我々としては、審議にも値しないということになります。  この答弁をした閣僚を明らかにしていただくとともに、事実であるとすれば、撤回を求めます。事実でないとすれば、この答弁を否定し、四法案の処理とは完全に切り離す旨をこの場で明言してください。  

谷垣禎一

2005-06-09 第162回国会 参議院 法務委員会、財政金融委員会、経済産業委員会連合審査会 第1号

ただし、それですと、既に株式だけを発行している場合にこれが実現できないのではないかという懸念もあるわけでございますけれども、これは株主総会特別決議によりまして全部取得条項付株式とすることが今度の会社法案でも認められるわけでございまして、その場合に、その取得対価をそのような取得請求権付株式あるいは取得条項付株式とするということによって可能になるわけで、この場合は二段階の手続が必要になるということになるわけでございますが

寺田逸郎

  • 1