運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1988-04-26 第112回国会 参議院 商工委員会 第9号

それから、そういった威迫されて締結した契約効力、これを取り消し得るようにすべきかどうかという点もいろいろ議論のあるところでございますけれども、なかなか取り締まり法規違反とそれから私法上の契約効力との関係というのは、これは訪販法だけではございませんで、いろんな取り締まり法規私法上の契約との問題全般に響く問題でありまして、大変難しいものであります。  

末木凰太郎

1988-04-13 第112回国会 衆議院 商工委員会 第7号

すなわち取り締まり法規違反、これはいろいろな取り締まり法規が日本にございますけれども、取り締まり法規違反私法上の契約にどういう影響を及ぼすものとして制度をつくるかということについては、なかなか難しい議論がございます。  例えば、よく私どもが申しますケース独禁法違反契約がある。独禁法違反だったら私法上の契約は無効かといいますと、直ちに無効にはならない。

末木凰太郎

1988-04-13 第112回国会 衆議院 商工委員会 第7号

例えば、食肉の売買契約をした者が食品衛生法による営業許可を受けていなかった場合に、その取引私法上の効果に影響が及ぶかということについて、判例では取り締まり法規違反が即取引効力には影響を及ぼさないという判例があったり、大体そういうことでございます。  そういたしますと、届け出制のねらいというのは、やはり先生おっしゃるように実態の把握ということだと思うわけです。

末木凰太郎

1973-03-27 第71回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第9号

島本委員 それならば、いわゆる公害罪処罰法、人の健康にかかる云々というやつがあるのでありますけれども、この立法の根拠でありますが、行政取り締まり法規違反ということでこの法律があるわけでして、これは多くの人を死亡、不治の病にした違法性が大きく道義的な非難に値する、したがってこれを刑事犯としてとらえて犯罪性を明らかにする必要があり、これがいわゆる公害罪処罰法である、こういうようなことになっております。

島本虎三

1970-12-16 第64回国会 参議院 公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

しこうして、もう一方の選挙運動取り締まり法規違反と思われるいろいろの事象につきましては、これはケース・バイ・ケース取り締まり当局のお取り締まりに待つところでございまするけれども、こういう点につきましても、将来大いに検討を要すべきものがあろうかと私は存じております。

秋田大助

1967-03-28 第55回国会 衆議院 商工委員会 第4号

また、刑事責任につきましては、当該取り締まり法規を守っておれば、当該取り締まり法規違反ということにはならないわけでございますから、そちらのほうは違反はもちろん構成いたしませんけれども、刑事局長から申しましたように、過失により刑法上の違反行為があります場合におきましては、それはまた別途の考慮をもってその責任のあるなしを決する問題だと考えております。

田中康民

  • 1