運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-03-19 第201回国会 衆議院 本会議 第11号

今回提示した意見は七項目であり、その主な内容は、  特定秘密保護法施行後五年を経過した後行われる運用基準の見直しについて、これまで当審査会が指摘した意見に加え、パブリックコメント等により国民の意見も考慮した上で内容を見直し、その結果を当審査会に報告すること、  特定秘密保護制度取りまとめ機関である内閣情報調査室は、法規の特定秘密指定要件に照らして、各行政機関指定判断政府として統一的になされているか

浜田靖一

2011-08-03 第177回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

さらに加えて、放医研は、日本全体の被曝医療取りまとめ機関となっています。  今回、不幸にして発生してしまったこの大規模な原子力災害は、頻繁に起こるものではありません。その対応を持続可能なものにするためには、このような階層構造のシステムが資源投入の観点からも合理的であるとの判断は間違っていなかったというふうに考えております。  さて、次に、今回の災害への取り組みについて御説明をします。  

米倉義晴

2000-11-16 第150回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第4号

○国務大臣(堺屋太一君) 政府といたしまして、安全で信頼できるネットワーク社会の基盤をつくるため、情報セキュリティー対策を推進しているところでございますが、情報通信技術戦略本部に有識者から成る情報セキュリティ部会及び全省庁から成る情報セキュリティ対策推進会議を設けているほか、これらの取りまとめ機関として内閣官房情報セキュリティ対策推進室を設け、官民一体となってセキュリティーに当たっています。  

堺屋太一

1964-05-26 第46回国会 衆議院 大蔵委員会 第44号

ただ社会保障制度審議会は現在のたてまえといたしまして、国の社会保障制度に関するいわば最終的な取りまとめ機関という形を持っておられますので、諸制度にわたってアンバランスを生じないために、国の共済組合でございますれば、共済組合審議会にかけた事案はすべて社会保障制度審議会に討議申し上げ、その他の共済組合なりあるいは厚生年金なり、社会保障なり社会保険に関する諸制度全般社会保障制度審議会で御審議いただく、こういうたてまえになっておるわけでございます

平井廸郎

1962-09-10 第41回国会 参議院 農林水産委員会 閉会後第1号

そういうことになりますると、いろいろな、食糧事務所のほうへ出向いて御指導を願うとか打ち合わせするとか、あるいは町村の集荷機関と県の取りまとめ機関あるいは全国段階取りまとめ機関等との間における打ち合わせのための会合だとか、いろいろなことがこれはかなりふえておるのですね。その間また運賃は相当改定されておる。バスなんかに至りますと、おそらく昭和二十八年から考えれば十倍くらい上がっているのですね。

森八三一

  • 1