運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
704件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1951-05-30 第10回国会 衆議院 建設委員会 第28号

この法律案によりますると、都道府県收用委員を設けることとなつておるのでありまするが、中央中央収用委員会というようなものを設けるというような構想はお持ちでなかつたかどうかという点であります。これは御承知の通り鉱業法裏づけといたしまして、土地調整委員会設置法なるものがあるのでありまして、これらとの関係もいろいろ出て来ると思いまするので、まず提案者から伺つておきたいと思います。

村瀬宣親

1951-05-30 第10回国会 衆議院 建設委員会 第28号

村瀬委員 私のお尋ねいたしましたのは、むしろ鉱業法バツクとする土地調整委員会というような片寄つたものよりも、幸いにここに土地収用法が新たにできるのでありまするから、この際中央中央収用委員会というようなものをつくつて土地調整委員会のごとく、ただ鉱業法裏づけとしただけのものよりも、もつと広い中央収用委員会というようなものをつくつて置くのが万般の施策にあたつて摩擦がなく、また公正でいいのではないか

村瀬宣親

1951-05-26 第10回国会 参議院 建設委員会 第22号

法制局参事岡田武彦君) 第五章収用委員会規定でございますが、これは節を二つに分けまして、組織及び権限と会議手続規定がございます。  第五十一条は、都道府県知事の所轄の下に、収用委員会を設置するという規定でございます。  五十二条におきまして、組織規定してございますが、委員は七人を以て組織する。予備のために予備委員を置かなければならないという規定がございます。

岡田武彦

1951-05-26 第10回国会 参議院 建設委員会 第22号

岩崎正三郎君 「収用委員会の審理は、公開しなければならない。」非常に結構なことなんで喜んでおるのでありますが、ところが六十六条になるというと、「収用委員会裁決及び決定会議は、公開しない。」ところで先ず承わりたいのですが、この六十六条の二項には、「裁決及び決定は、文書によつて行う。」、これは持廻り会議というようなわけで、何か会議は開かないでただ文書だけでやりますか、どうです。

岩崎正三郎

1951-05-24 第10回国会 参議院 建設委員会 第20号

こういうような趣旨でそれが地方分権趣旨に即しておるというようなこともありますし、それから又収用委員会というものの性質が、従来の収用審査会とはまるで変つております、従来の収用審査会というのは、これは行政のかたの機関でありまして、府県知事というものがその委員長になつておる、そうして官吏側代表者とそれから学識経験者委員、両方からできておる。

須貝脩一