運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

エネルギー庁長官官房資源エネルギー政策統括調整官におきましては、ケーブルは二〇二〇年までに仕様統一が完了、変圧器仕様統一と同時に小型化も進め、無電柱化を推進する仕組みでは、昨年六月に改正電気事業法が成立し、無電柱化に必要なコスト電力消費者電気料金として転嫁されますが、送配電事業者が無電柱化を含む計画実施に必要な投資を着実に行い、同時に、国民負担を抑制するため、託送料金制度を見直し、配電事業者収入上限

小宮山泰子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

また、無電柱化に必要なコスト、これは電力消費者たる国民電気料金として転嫁されることになるわけでございますけれども、送配電事業者が無電柱化を含む計画実施に必要な投資、これを着実に行いつつ、同時に国民負担を抑制するため、託送料金制度の見直し、これは具体的には配電事業者収入上限を定めるという制度でございますけれども、これを定めているところでございます。  

小野洋太

2020-06-02 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

このため、今御指摘いただきましたように、改正電気事業法の中で、必要な投資確保しつつ、その費用を最大限抑制する観点から、レベニューキャップ制度の導入を盛り込んでいるところでございますが、その中で、再エネ電源接続のための送配電設備の新設や需要変動など事前に予見し難い外生的な費用増減を機動的に収入上限に反映できるようにすることなど、必要な投資確保しやすくするような仕組みを盛り込んでいるところでございます

村瀬佳史

2020-05-25 第201回国会 参議院 行政監視委員会国と地方の行政の役割分担に関する小委員会 第2号

これらも踏まえまして、今般の改正電気事業法案におきまして、既に欧州では先行して導入された制度を参考にして、この我が国でも、国が事前収入上限を承認をする、そして投資確保と最大限の効率化インセンティブを付与するレベニューキャップ制度を導入することを盛り込んでおります。  

宮本周司

2020-05-22 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

笠井委員 利用者ごとの話をされましたけれども、英国では、収入上限と実コストの差額の半分は翌年度の原価低減に反映をされると。ドイツでは、制御可能コストについて毎年一定割合効率化を求めることで収入上限を抑制する仕組みであります。アメリカのカリフォルニア州では、事業者の提出した根拠資料消費者団体審査をして、収入上限と実コストが乖離しないように毎年調整する仕組みになっております。  

笠井亮

2020-05-22 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第12号

笠井委員 収入上限は一定期間固定することを基本として、需要の大幅な変動災害復旧など外生的要因によるコスト費用増減を反映した変更もできる仕組みにするということでありますが、そうであれば、災害などで費用増が見込まれる場合に、電力会社収入上限を引き上げてコスト増分を早く料金から回収しようとすると思うんです。  

笠井亮

2020-05-20 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第11号

また、レベニューキャップ制度については、国が一定期間ごと収入上限審査をすることになっておりますが、外部の専門家意見も聞きつつ、コスト抑制の追求と同時に、安定供給確保のために必要な投資確保されているかについても、国民目線に立って、透明性の高いプロセスのもとで、また、適切に情報発信を行いつつ、適切に確認していくこととしたいと思います。  

梶山弘志

1972-03-16 第68回国会 参議院 建設委員会 第5号

茜ケ久保重光君 この問題、まだいろいろと意見がありますが、これはまた後日に譲りまして、ひとつ公団総裁にお尋ねしたいのは、最近、収入上限をきめたいという記事等が出ていますね。いわゆる入居者収入上限をきめたいという。これは、私は収入上限もさることながら、公団家賃上限をきめる必要があるのじゃないか。

茜ケ久保重光

1970-07-09 第63回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

そのうち抽せん制度の改善あるいは廃止の問題、それから収入上限を設ける問題、それから第一種、第二種区分の廃止の問題、それからいわゆる傾斜家賃制度の採用の問題、この四つの問題について答申を尊重するおつもりがあるかどうか。尊重されるとするならばいつからされるつもりか、伺わせていただきたい。

和田静夫

  • 1