1978-05-09 第84回国会 参議院 大蔵委員会 第19号
円高になりましたのでそれが端的に影響を、輸入をふやすという効果を持つ、それからさらに経済成長、これが進みますればそれの反射的影響といたしまして原材料輸入、これがふえる、そういうことになるわけでありますが、それには時間が多少かかるんですよ。その間のタイムラグといいますか、つなぎを考える必要があると思いまして緊急輸入ということなんですよ。これも私はかなりのことができるんじゃないかと思います。
円高になりましたのでそれが端的に影響を、輸入をふやすという効果を持つ、それからさらに経済成長、これが進みますればそれの反射的影響といたしまして原材料輸入、これがふえる、そういうことになるわけでありますが、それには時間が多少かかるんですよ。その間のタイムラグといいますか、つなぎを考える必要があると思いまして緊急輸入ということなんですよ。これも私はかなりのことができるんじゃないかと思います。
むしろ総需要抑制と申しますか、金融引き締めの反射的影響といたしまして、中間流通段階における需要、あるいは最終段階における買い控え、こういったものが原因となりまして、御指摘のような不況を来たしておるのではなかろうか、かように考えておるわけでございまして、先ほど来お話が出ております金融対策を手厚く講ずることによって、当面の問題を克服していきたいと、特に丹後ちりめんは、全国生産量の六割を占めておる非常に重要
しかし、それはその反射的影響といたしまして貸し出し金利のほうにも響いてきます。そういうようなことで、今後さらにこれを引き上げることができるかといいますると、なかなかそれはむずかしいかと思います。しかし、預金者を優遇しなけりゃならぬということにつきましては、私も十分そういうことを考えておりますので、あれやこれやと考えてみたいと、かように考えます。(拍手) 〔国務大臣亀岡高夫君登壇、拍手〕
裁判に影響する限りにおいて、言いかえれば、裁判の陰に隠れて反射的影響を受けておる限りにおいて、この検察の秘密あるいは独立というものは処理されるのだろうと思うのです。そうですからして、裁判に影響する場合にはこれはもう証拠を秘密にするというようなことは、当然秘密事項だろうと思うのです。