運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
609件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-03-16 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

参議院議員も全国民代表する議員であり、参議院議員選挙においても、投票価値の平等は求められると思います。特に、憲法上、参議院には衆議院とほぼ同様の強い権限が認められており、参議院の権能は大きいと言わなければなりません。仮に参議院地域代表的性格があるとしても、全国民代表である以上、投票価値の平等が確保される範囲で考慮されるべき一要素にしかすぎないというふうに考えます。  

北側一雄

2016-12-14 第192回国会 参議院 本会議 第18号

次に行われる参議院議員選挙は、平成三十一年に行われますが、参議院議員選挙改正後の選挙制度で実施するためには、周知期間として少なくとも一年を要すると見る必要があると考えられます。そうしますと、法で明記し国民に約束した選挙制度抜本的見直しを行うことは、平成三十年の通常国会中には法改正を行わなければなりません。我々が議論する時間は長くはないのです。  

小川敏夫

2016-11-25 第192回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

あと、先般の参議院議員選挙で、期日前投票所事務に係る財政措置の充実を図りました。そしてまた、選挙権年齢の引下げを踏まえて、特に大学等への設置につきましては、これは文部科学省を通じて施設管理者である教育機関に対して積極的な協力をお願いしてまいりました。

高市早苗

2016-11-17 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

国会法、旧参議院議員選挙法、内閣法裁判所法地方自治法、旧教育基本法学校教育法財政法労働基準法などです。全て戦後民主主義の基礎となった法律です。多くのこうした法律が、日本国憲法施行である昭和二十二年五月三日に同時に施行をされております。押しつけ憲法で果たしてこのような詳細な基本法制が整備されるものでしょうか。  

北側一雄

2016-11-16 第192回国会 参議院 憲法審査会 第2号

さて、今回の参議院議員選挙高知県の投票率でございますが、全国平均五四・七%に対して、高知県は四五・五%と全国最低となりました。そして、高知県の無効投票は一万七千五百六十九票で、総投票数に占める割合は六・一四%と、前回、前々回と比べても大きく突出をいたしております。わざわざ投票所に行って白票を投じたり、合区反対と記載した有権者が一万七千五百人を超えるほどいました。

高野光二郎

2016-11-09 第192回国会 参議院 本会議 第9号

指摘の点につきましては、総理は、従来の説明と異なるのではないかという批判を受け止めて、国政選挙である参議院議員選挙を通じて国民の信を問いたいとして、選挙の結果、国民の信任の下、連立与党として安定した政治基盤をいただいたところであります。一言で政治公約を変えてしまうとの御指摘は当たらないと、そのように考えております。  消費税率引上げの再延期への私の賛否についてのお尋ねがありました。  

麻生太郎

2016-10-26 第192回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

政見放送につきましては、公職選挙法百五十条に基づきまして、公営による選挙運動として、衆議院議員選挙参議院議員選挙それから知事選挙において認められるものでございます。  その主体は、衆議院選挙選挙では、候補者届け出政党政党でございます。衆議院及び参議院比例代表選挙では、名簿届け出政党等。それから、参議院選挙選挙知事選挙では、公職候補者、個人ということでございます。  

大泉淳一

2016-10-26 第192回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

先日、十月十四日に、BPOの放送倫理検証委員会というところが、先生御指摘のように、さきの参議院議員選挙東京都知事選挙における選挙報道を受けまして、個別の番組ということではなくて、選挙報道あり方全般について審議入りをされるということを決めたということを、私どもも報道で承知をしたところでございまして、総務省としては、その審議の経過というものを見守ってまいりたいというふうに考えてございます。

南俊行

2016-05-20 第190回国会 参議院 本会議 第29号

衆参両院はいずれも国民代表原則を取っておりますが、衆参のねじれを経て参議院権限の強さが明らかとなったことなどを背景に、最近の最高裁判決におきましては、参議院議員選挙に対しましても一票の較差の是正が強く求められているところであります。  このような最高裁判所の態度の変化を受けて公職選挙法改正が行われ、一部の選挙区にいわゆる合区が導入されることとなりました。

山崎力

2016-05-17 第190回国会 参議院 本会議 第27号

政府は、参議院議員選挙前に、低年金高齢者一千百万人に対して一人三万円ずつ配るとしていました。それに対して、そんなことより熊本地震対応に回してほしいよとおっしゃっていた高齢者もいらっしゃいます。本予算の一%を見直すだけで一兆円程度の予算を捻出することができるんです。変化に応じた柔軟な発想と姿勢で、前向きな見直しを検討してもらいたいと思います。  

藤本祐司

2016-05-10 第190回国会 参議院 総務委員会 第12号

それでは、先を急がせていただきたいんですが、参議院議員選挙が近づいております。投票率向上の観点から伺いたいと思います。  公職選挙法第四十条、これは投票所の開閉時間について記載しているわけですけれども、内容をお話し申し上げますと、投票所は、午前七時に開き、午後八時に閉じる、これが本則だというふうに理解しております。

主濱了

2016-04-26 第190回国会 衆議院 総務委員会 第16号

そこで、今ここで果たして三カ月後までに行われるであろう参議院議員選挙対応がこの熊本県の被災されたエリアでできるのだろうかということについても伺いたいと思います。  今、当然投票所として使えないところも出てくれば、当然のことながらお宅がなくなってしまった方々もいらっしゃる。

渡辺周

2016-03-30 第190回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

私は、二〇一〇年に広田一さんと参議院議員選挙に立ちまして、私が負けました。しかし、広田一さんの東京での御活躍、誇りある土佐人代表としての御活躍を本当にうれしく思いながら、私も頑張ってまいりました。今日が二人でこういった委員会で同時に質問するというのは最初で最後だというふうに思っております。

高野光二郎

2016-03-30 第190回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

今年の夏の参議院議員選挙この争点の一つ憲法改正であります。この改正の論点といたしましては、大規模災害時における緊急事態条項国家緊急権の制定が挙げられております。  本日は、そのことを念頭に置いて、国難であった東日本大震災教訓、これを踏まえて、災害時における緊急事態条項についてまず質問をしたいと思っております。  大臣、東日本大震災教訓、これいろいろございます。

広田一

2016-03-09 第190回国会 衆議院 法務委員会 第3号

ことしの参議院議員選挙から十八歳選挙が実施されるわけでございますが、高校生投票に行くということになります。そういった意味においては、選挙とは一体どういうことなのか、そういった意義について高校生にしっかり理解をしていただきたいなと思っておりますし、その意味におきましても、文科省総務省で、しっかりこの主権者教育の取り組みというものについて今準備がなされているというふうにお聞きをしております。  

吉田宣弘

2016-02-17 第190回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第2号

参議院議員選挙法案を審議した帝国議会議事録から分かるのは、参議院衆議院とは異なるものとするためにされたのは、被選挙人の年齢選挙構成でした。選挙構成とは、都道府県の区域を選挙区とする選挙と、全国一つ選挙区とする選挙の二本立てとすることです。衆議院との違いを出すため選挙法で設定した二種類の選挙区で、都道府県選挙選出議員には地域代表全国選出議員には職能代表性格を持たせました。

岩崎美紀子

2016-02-17 第190回国会 参議院 憲法審査会 第1号

他方、参議院議員選挙となりますと、どうしても衆議院と同じく政党化していくことになるわけであります。このような中で、再考の府、良識の府、この点についてお伺いしたいと思うんです。  二院制では、議院内閣制そして衆参共政党政治と、こういう枠組みの中では、一般的には参議院衆議院と同じ結論を出してしまう、こういうことにならざるを得ないというふうに考えます。

主濱了

2016-02-04 第190回国会 衆議院 予算委員会 第7号

その上において、我々、私も、総裁になってから二回の衆議院議員選挙、あるいは一回の参議院議員選挙におきましても、この憲法改正についても訴えてきたところでございますが、当然、その中において、今後、参議院選挙においても、今まで同様訴えていきたい、こう思っております。  そこで、三分の二の多数を形成しなければ、憲法改正には至らないわけであります。

安倍晋三