運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
718件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

これは、最高指導者六人だけが部下を入れずに話し合うという機会のようで、首相外相、陸相、海相参謀総長軍令部総長、この六名で構成され、会議のきっかけは、陸軍参謀本部東郷外相に、当時、ソ連の太平洋戦争への参戦防止のため外交工作を要請する目的で開催されたという中で、この東郷外相発言がちょっと意味深くあるかなと思ったので、御参考までに披露させていただきたいんです。

杉本和巳

2020-05-13 第201回国会 衆議院 外務委員会 第6号

そこで、大臣は、ケースバイケースの方も書面であるけれどももっと厳しいみたいな言い方をしていますが、逆に私は、この移動制限には多くの例外措置が定められていて、統合軍司令官統合参謀本部議長軍事関係部門長官などが任務上不可欠と判断すれば、ケースバイケース移動を許可するものとなっています。  

穀田恵二

2020-02-10 第201回国会 衆議院 予算委員会 第10号

さらに、一月三十日には、エスパー国防長官ミリー統合参謀本部議長がそろって記者会見をし、イランへの対抗措置として地対空ミサイルのパトリオットを新たにイラク国内に配備する計画さえも明らかにしています。  トランプ大統領も、二月四日の一般教書演説で、イラン司令官の暗殺に関して、米国の正義から逃れることはできない、米国人を攻撃すれば命はない、こう言って一般教書でも演説をしています。  

穀田恵二

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

また、我が国における米軍機運用に際し、安全性が最大限確保されるよう、先般、ミリー米統合参謀本部議長及びデービッドソン米インド太平洋軍司令官が訪日した際、茂木大臣から申し入れたところでもあります。  引き続き、米側に対して、安全面に最大限配慮するとともに、地域住民に与える影響を最小限にとどめるよう求めていく考えでございます。

有馬裕

2019-11-26 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

茂木大臣にお尋ねしますが、GSOMIAについて、この二十二日の深夜の決定に至るまでいろいろありましたけれども、ちょっと確認したいんですけれども、茂木大臣は、あれは十二日でしたか、アメリカ制服組トップであるミリー統合参謀本部議長とお会いしましたね。このとき、日米韓の足並みの乱れは、北朝鮮だけでなく、中国ロシアにも利すると伝えたと、こう言われております。

鈴木宗男

2019-11-15 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第6号

また、我が国における米軍機運用に際して安全性が最大限確保されるように、先週、ミリー米統合参謀本部議長が来ておりまして、先月末はデービッドソン米インド太平洋軍司令官、それぞれと私、表敬を受けまして会談をいたしましたが、その際にもこれらの件を申し入れたところでありまして、当該事案も踏まえまして、引き続き米側に対しまして、安全面に最大限配慮するよう強く求めていくとともに、事件、事故への対応についてもしっかりと

茂木敏充

2017-11-22 第195回国会 参議院 本会議 第5号

米統合参謀本部は、北朝鮮の核兵器を完全に破壊する唯一の方法は陸上侵攻だとする文書を発表しました。これに対し、退役軍人である民主、共和両党の米上下両院議員十六人が共同声明を発表し、何十万あるいは何百万人もの人命が最初の数日の戦闘で失われることすら意味する、北朝鮮問題で有効な軍事選択肢というものはないと強調しています。  

山下芳生

2017-04-06 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第11号

アントニオ猪木君 これはいつの新聞でしたかね、韓国軍合同参謀本部が、北朝鮮が五日午前六時四十二分に、東部の咸鏡南道、新浦付近から日本海に向けて弾道ミサイルを一発発射したと記事が出ていますが、ちょうどこの新浦というところが、私が先ほども申し上げた、力道山もその近くで生まれまして、そこをずっと訪問したことがあります。

アントニオ猪木

2017-03-16 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第4号

その頃、参謀本部第二部長本間少将が、軍紀粛正のため現地に派遣されたと伝えられ、それが功を奏したのか、暴虐事件はやがて下火になっていった。   これが聖戦と呼ばれ、皇軍と呼ばれるものの姿であった。私はその当時からこの事件南京アトロシティーズと呼びならわしていた。暴虐という漢字よりも適切な語感が出るからであった。   

横路孝弘

2017-03-09 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

そのときに、これは一九九四年の五月十九日ですが、クリントン大統領に、ウィリアム・ペリー当時の国防長官、ジョン・シャリカシュビリ統合参謀本部議長らが、北朝鮮と戦争した場合のシミュレーションの結果を報告しています。  その際、朝鮮半島で戦争が勃発すれば、四十万人の兵力投入が必要となり、米軍死傷者数は三万人、韓国軍死傷者は四十五万人になるという報告がされています。

横路孝弘

2017-03-09 第193回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

委員長退席理事二之湯智君着席〕  とはいいながら、アメリカにとっても、前々代統合参謀本部議長ですか、アメリカ安全保障にとって最大の危機は要するに財政の大き過ぎる赤字であると、要するに財政の破綻というのはアメリカにとっての危機だということをおっしゃったわけで、これはアメリカの中で軍事費に一〇%上乗せをするというときに、やはり財政ということもしっかり考えていただかねばなりませんし、それともう一つ

山口昇

2015-09-14 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第20号

先ほども随分と戦前参謀本部の中での議論みたいなものを聞かせていただきましたが、そもそも、我が国安全保障環境の変化であるとか脅威であるとか、それが全ての前提になっているわけでありますけれども、そのことが十分に語られていない。  そしてまた、中国我が国は選ぶことのできない歴史的な隣国であるわけでありまして、未来にわたっても隣国であります。

北澤俊美

2015-09-02 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第15号

アメリカ統合参謀本部標準交戦規則、SROEは大臣御存じだと思います。これは、米軍部隊の固有の権利と義務として、敵対行動又は公然と示された敵対意図から防衛するためにあらゆる適切な行動を取ること、さらには敵対勢力を即時追撃し交戦する権利を定めているんですね。

仁比聡平

2015-09-02 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第15号

会った人については、ワーク国防長官デンプシー統合参謀本部議長オディエルノ陸軍参謀総長グリナート海軍作戦部長スペンサー空軍参謀長ダンフォード海兵隊司令官スウィフト海軍作戦部統幕部長会談を実施をいたしておりますが、このときにつきましては、ガイドラインの見直しの作業とかそのときの進捗状況など、様々なテーマについて意見交換を行いましたが、新ガイドライン平和安全法制の内容を先取りするような

中谷元

share