1982-12-21 第97回国会 参議院 予算委員会 第2号
○参考人(永田武君) お答え申し上げます。 昭和三十二年に現在の昭和基地を建設いたしましてちょうどことしが二十五周年目に当たります。その間三年間中断いたしましたが、年々着実に研究の面もそれから昭和基地も進展いたしまして、ただいまでは昭和基地とみずほ基地の二カ所でございまして、目下三十四名の日本の隊員が越冬いたしております。
○参考人(永田武君) お答え申し上げます。 昭和三十二年に現在の昭和基地を建設いたしましてちょうどことしが二十五周年目に当たります。その間三年間中断いたしましたが、年々着実に研究の面もそれから昭和基地も進展いたしまして、ただいまでは昭和基地とみずほ基地の二カ所でございまして、目下三十四名の日本の隊員が越冬いたしております。
○参考人(永田武君) 先ほど申し上げましたように、私どもはまだ観測を続けております。と申しますのは、御岳の南方約十キロから二十キロの地域に群発地震が起こっておりまして、これが本当に火山性のものであるかどうかということを確認する必要があるからであります。
○参考人(永田武君) ただいまのお尋ねにお答えいたします。 これは水蒸気爆発、つまり、温かい火山の中に雨、降水その他による水がたまりまして噴火活動しました場合と、それから本式に地下からマグマ——溶けた溶岩が上昇してまいりますときとは違うわけでございます。
○参考人(永田武君) 先ほど申し上げましたように、専門的立場からこの程度の火山れきあるいは火山弾がこの辺までは降る危険があるというような専門的な、つまり町長さんなり村長さんなりがお考えになる基礎材料は、当然われわれ予知連といたしましてはお知らせ申し上げるべきだと思っておりますし、そのようにいたします。
参考人永田武君、西堀栄三郎君及び山本順一君には、御多用中にもかかわらず参考人として御出席をいただき、ありがとうございました。南極地域観測について、それぞれの立場から率直な御意見の御開陳を願いたいと存じます。御意見の開陳は、それぞれ十分にお願いをいたします。 それではまず南極地域観測隊隊長永田武君より御意見を聴取いたします。永田武君。(拍手)
参考人永田武君及び山本順一君には、御多用中にもかかわらず、参考人として御出席をいただきありがとうございました。どうか歯種地域観測について、それぞれの立場から率直な御意見の御開陳を願いたいと存じます。御意見の開陳はそれぞれ二十分程度にお願いをします。 それではまず南極地域観測隊隊長永田武君より意見を聴取いたします。永田武君。(拍手)
参考人永田武君及び山本順一君には、長時間にわたり貴重な御意見を御開陳下さいまして、ありがとうごさいました。ただいま御開陳いただきました御意見は、今後本委員会におきまして、南極地域観測に関する調査を進める上に多大の参考になることと存じます。まことにありがとうごさいました。(拍手) ―――――――――――――