運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5822件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

原発事故帰還困難区域内で津波で行方不明になった娘さんを今でも捜し続けている父親がいます。木村汐凪ちゃん、当時七歳、父親木村紀夫さんです。写真集の表紙が資料一、そして資料二はニュースの内容です。  大熊町のほかの行方不明者汐凪ちゃん以外は全て発見され、汐凪ちゃんは最後行方不明者です。

森まさこ

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

今後、国内外のほかの原発実績を見て見直すと書いてあるんですよ。そう考えると、我々は二十二兆ベクレルだと思っているけど、今後見直すと書いてあると、例えば、さっき言ったようにその浄化設備が止まって、数か月も止まったとした場合に、その後放出ペースを上げていくんじゃないかとか、こっちは思うわけですね。

片山大介

2021-06-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第15号

それでは次の質問ですが、これらの福島県の被害福島県が被害を受けた原発事故反省を忘れてはならないと思うのです。十年たったら忘れるでは駄目だと思うのです。  私は、先日の自民党エネルギー調査会でも発言したのですが、次期エネルギー基本計画にも原発事故反省教訓原発依存度低減、再エネ最優先の原則をしっかり書き込むべきだと考えるんですけれども、小泉大臣の御見解を伺いたいと思います。

森まさこ

2021-06-08 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

反対理由の第一は、グリーン社会への転換、脱炭素を名目に原発永久活用を進め、再生可能エネルギーの導入を阻害するものとなるからです。  東京電力福島第一原発事故から十年ですが、原子力緊急事態宣言発令中であり、被害はなお深刻かつ継続し、拡大しています。今政治がなすべきは、原発事故の痛苦の反省教訓を踏まえ、原発ゼロの道に踏み出すことです。

岩渕友

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

大垣署はこれを機に、地元住民二人と脱原発運動平和運動をしていた市民二人の氏名、学歴、職歴、病歴などの個人情報、地域の運動で中心的な役割を担っている法律事務所に関する情報会社側に提供していました。その際の議事録会社が作った議事録が裁判所の証拠保全会社から出てきました。  資料八はその内容を記したものです。

山添拓

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

第三の理由は、三大都市圏環状道路国際コンテナ戦略港湾などの新規大型開発事業を優先し、技術面安全面環境面で問題が指摘されている東京外郭環状道路リニア中央新幹線の建設を推し進め、原発稼働を強行し、核燃料サイクルを温存するものだからです。  東京電力福島第一原発事故から十年たった今も、数万人もの方々ふるさとに戻ることができないまま、事故も収束をしておりません。

岩渕友

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

秋本委員 今まさに大臣も、原発のためじゃなくて再エネを最大限入れるためにいろいろやっているんだよねという話をされましたが、私なんかが自民党の部会で発言すると、再エネ派はほとんどいないので、原発派の方がたくさんいらっしゃって、我が党、さすがそういうところは空気を醸成してくれるのに、間に立って、再エネもやらなきゃいけないかもしれないけれども原発もやらなきゃいけないんだという形で、両論おっしゃってくださる

秋本真利

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

それで、気になるのが、経済界を始めとして、原発の新設、増設を行わなければ駄目だという声がだんだん高まってきている。今度経団連の新会長になった方もそんなことをおっしゃっています。二〇三〇年に四六%目標を達成するには、原発の新増設をやらない限り、これは達成できない。四六%を達成するための前提は、原発が二〇%程度を占めなければいけない。現在の原発が占めている量というのは六%程度である。

生方幸夫

2021-06-04 第204回国会 衆議院 環境委員会 第14号

秋本委員 大臣、確認ですけれども、原発依存度低減というのは当然書き込むべきだというふうに発言の中で今おっしゃったと思いますけれども、改めてちょっとそこだけ確認しますけれども、原発依存度低減、我が党の提言にはないんですけれども、大臣としては、当然、次のエネルギー基本計画には、原発依存度低減というのは、継続して、今現在あるわけですから、この文言は落とすべきではないというふうに思っていらっしゃいますか

秋本真利

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

法案は、政府安全保障上重要とする全国の米軍基地自衛隊基地海上保安庁施設原発などの周囲約一キロメートル、また国境離島注視区域特別注視区域に指定し、区域内の土地建物の所有や利用に関する調査利用の制限、特別注視区域内の不動産取引事前届出の義務付けなどを行うものです。  日本国憲法は、自由に居住地を選択し、土地建物を所有する権利を保障しています。

田村智子

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

自衛隊海上保安庁施設原発など重要インフラ施設周辺国境離島といった安全保障上重要な土地を敵対的な国家勢力等から守ることは、世界では当たり前のことです。ところが、我が国では土地取得規制する法律がなかったために、安全保障上の要衝地外国資本外国人等野方図に買い荒らされてきました。  

柴田巧

2021-06-04 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

    ――――――――――――― 委員の異動 六月四日  辞任         補欠選任   逢坂 誠二君     日吉 雄太君 同日  辞任         補欠選任   日吉 雄太君     逢坂 誠二君     ――――――――――――― 五月二十八日  新型コロナ危機打開のため持続化給付金の再給付の実施に関する請願(奥野総一郎紹介)(第一〇四八号)  同(清水忠史紹介)(第一一三三号)  原発

会議録情報

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

確立した脱炭素技術と言うんだけれども、あの東京電力福島第一原発事故を見れば、緊急事態宣言は今も発令をされたままですし、廃炉見通しも立っていないし、何よりも、今も帰ることができない、ふるさとに戻ることができない方たちが、もう何万という方たちがいらっしゃるわけですよね。あれだけの事故が起きたと、そして甚大な環境汚染も引き起こしている中で深刻な被害も続いています。

岩渕友

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

これ、原発事故による被害実態は先ほど述べたとおりです。原発ゼロを願う国民世論も、あの福島原発事故の後、広がってきています。先ほど大臣が、国民信頼回復という話もありましたけれども、消費者代表とか各団体からも、少なくても国民信頼回復していない下でそうした議論は時期尚早じゃないかと、こうした意見も出されているわけなんですよね。  

岩渕友

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

原発事故の後、原発運転期間原則四十年というふうにされてきました。国会の答弁でも、運転延長は極めて例外的なケースだというふうにされていたわけですけれども、高浜原発の一、二号機、美浜原発の三号機、そして東海第二原発運転延長が認可をされて、高浜原発美浜原発の再稼働福井県知事が同意をするということになっています。

岩渕友

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

以来、福島の第一原発現地対策本部長を任命されたときも、全く政治、自分の選挙とは全く関係ありませんが、福島には毎週二回、三回足を運びながらマイナスからのスタートということをやらせていただきましたし、今回、たまさか一昨年の九月に大臣に就任した日も台風十五号が上陸をし、十七号、そして令和元年東日本台風となる十九号、こうした被災地を足しげく通わせていただきました。  

赤羽一嘉

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

議題の条約三件については、まず、福島第一原発事故を経験し、いまだ解決し得ていない日本政府原発輸出原発を推進することは許されないと思います。日英原子力協定案反対です。原発に頼らない再エネ中心エネルギー政策を求めます。他の二条約は異議ありません。  先ほどに続き、米空軍ACE構想について伺います。  

伊波洋一

2021-06-03 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第16号

経団連会長でもあった日立の中西会長が、この英国への原発輸出プロジェクトからの撤退の際の会見で、経済的な見通しが厳しくなったと述べました。福島第一原発事故を受けて原発安全対策強化で費用が高騰したというのが一つの要因でありますが、リトアニアではこれ国民投票計画が否決です。ベトナムでも安全への懸念と財政難から政府計画を断念したと。

井上哲士

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

塩川委員 商業用原発に連なるような施設ということであれば、製造から廃棄に係る貯蔵の施設まで含めて入るというふうに受け止めました。そういう点では非常に広くなりますし、茨城県の東海村などは、非常にそういった施設も集中しているという点で見ますと、住民皆さんにとっても非常に懸念されるところというのは大きいと思います。  

塩川鉄也

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

資料八、ちょっと見ていただきたいと思いますけど、ちょっと視点を変えて、四角で囲った中の一つ目のポツのところに、アクチニウム225を「常陽」で取り出すことができるということでありますけども、ちょっと理屈上のことで教えていただきたいんですが、例えば福島原発デブリに対して、これ「常陽」を用いてアクチニウムを取り出すということ、もちろんいろんな不純物あるのかもしれませんけども、この「常陽」を用いてアクチニウム

秋野公造

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

政府参考人生川浩史君) 御指摘の、福島第一原発デブリを「常陽」で照射することによってアクチニウムを作ることができるかという点でございます。  この点について検討しようとすると、まずは取り出されたデブリ組成等を詳細に分析をし、アクチニウム225の原料となり得る核種の存否や「常陽」での照射試料作製可能性等を技術的に検討することが必要になってくるというふうに思います。

生川浩史

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

その中で、東日本大震災以降、原子力発電、いわゆる原発安全性信頼性国民の皆様の関心と議論となっております。一方で、これまで数多くのデータ、実績を上げてきました研究用原子炉発電ができません。原発研究用原子炉についての整理が必要であります。  原子力発電所設備研究用、まあある意味製造用原子炉との違いを明確に答弁いただきたいと思います。

三浦信祐

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

それでは、小泉大臣、今日は、原発避難計画大臣担当というふうに承知をしておりますので、それについてお伺いをさせていただきます。  私は、日本原発には世界原発にない致命的な欠陥があると思っております。それは、大臣承知かどうか分かりませんけれども、認識をまず冒頭に一致をさせたいと思います。  

逢坂誠二

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

昨日の国民民主党の党内、会派内の議論で、是非ここは大臣にちゃんと明言してほしいと私は預かってきたので、最後に聞きますけれども、やはりこの法律目的は、今言ったような経済安全保障なんだ、それで、日本国の人を、基地周辺とか原発周辺とかそういったところで活動している人を取り締まるとか、あるいは住んでいる人をいろいろ調査するとかそんな目的では、私はゆめゆめないと思いますけれども、そのことをちゃんと大臣から

高井崇志

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

でも、前段の大臣の御答弁のように、原発施設をこのように指定したものはないのであります。  私は、指定することの懸念基地と一緒で、もちろん反対運動の問題がありますが、それ以上に、誰が現地現況調査を担うかです。経済産業省ですか、あるいは原子力規制庁ですか、あるいは原子力事業者ですか。現地現況調査は具体的です。誰が担うのか、経産省、お願いします。

阿部知子

2021-05-27 第204回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

日吉委員 信頼回復は分かったんですけれども、低廉なエネルギーが安定的に供給できるようになった場合には、ほかにそういうエネルギーがあるのであれば別に原発をやめてもいいんですか。原発よりもコストの安いものを安定的に供給できるエネルギー、それがあるのであれば原発はやめるんですよね。

日吉雄太

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

午前中の、今まだ午前中ですけれども、今日の質疑の中で滝波先生の方から、グレタさんは気候変動に関して原発の一定の評価をしているというような御発言がありましたけれども、少なくとも日本のフライデーズ・フォー・フューチャーの若者たちは、原発のスタンスはノーです。三〇年に向けて使うべきではないというふうに述べております。そのところも申し添えたいというふうに思います。  

寺田静

2021-05-27 第204回国会 参議院 環境委員会 第12号

鉢呂吉雄君 皆さん御案内のとおり、前回のエネルギー基本計画では、原発は重要なベースロード電源、しかし、依存度は限りなく可能な限り低減させていくと、これは今も生きていると。与党の中には、いや、この可能な限り低減するというようなことは削除せいとか、だから、滝沢筆頭役割は非常に重いんだよ。二〇―二二はそのまま存続だと。今、こういう流れではないですか。  

鉢呂吉雄

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

民主党政権期、いわゆる原発事故の直前ですけれども、スパコン問題等反省を踏まえまして、科学技術政策を再強化するという大きな目的がございました。  また、二つ目、申し上げたいのは、これは当時野党だった公明党遠藤乙彦議員の大きなお働きによるものだということ。  

津村啓介

2021-05-26 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第15号

第五次エネルギー基本計画前提は、福島原発事故だったんですよ。原発事故があって、今お話ししたようなリスクがある、安全性というのはやはり一〇〇%ではない、だから、できるだけ使わないで済ませられるのであれば、依存度低減したいというのが第五次エネルギー基本計画の根幹じゃありませんか。  

山崎誠

2021-05-26 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第19号

一つは、あの三・一一の東北大震災のときの、直接のきっかけというか原因福島原発事故きっかけは、福島の第一原発に入る動力源鉄塔が倒れたんです。そこで、あそこに来る電力が途絶えたんです。そのほかに、補助の電源も壊れちゃったとか、あるいは受電のところが水浸しになったとか、いろいろな原因があるんですけれども、しかし、一番の原因鉄塔なんです。電柱なんです。  

荒井聰